※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

旦那が育児に協力してくれなくて困っています。どうしたらいいでしょうか。

旦那の育児協力。私の心が狭いのでしょうか。

20後半で現在5ヶ月の男の子を育てています。
転勤族で身近に話せる方がおらず、初めての育児で不安でいっぱいです。
旦那が育児にあまり積極的ではなく、そのことでみなさんの意見をお聞きしたいです。
具体的には、

・夜泣き対応は一度もしたことない。起きても、「がんばって」と言って二度寝。
・寝かしつけは無理、とのことでしたことない。
・オムツ替えるのはあって休日に1日1,2回。
・お風呂は入れるが入れっぱなし。お風呂あがりは別室で読書。
・寝ても起きても息子が泣いててもスマホ。隣に座りながら無視。
・休日でも私が料理中やお風呂の間も背を向けて読書。

昨日、私がお風呂に入っている間だけしっかり見ててね、とお願いしたのに、隣の部屋で背中を向けて本を読んでおり、息子は頭に毛布をかぶった状態で足をバタバタしていて、慌てて毛布をどかして抱き上げました。
なんで見ててくれないの!って言ったら、見てるつもりだと。
最近寝返りもしかけていて、目についたものはなんでも掴んで口に運ぼうとします。起きている間は見ていないと危ないと伝えた矢先でした。
この一件で我慢していた感情が爆発して大喧嘩になってしまいました。
少なくとも平日はひとりで全部面倒見ているし、休日くらいは積極的に手伝ってほしいと思いますが、わかってもらえません。
場合によっては様子を見て実家に帰ろうと思っています。
どこの旦那もこんなものですか。
私の心が狭いのでしょうか。

コメント

りんご

心狭くないです>_<

もっと協力してくれないと、、
怒り爆発します。

  • みい

    みい

    怒り爆発してしまいました、、
    共感して下さり嬉しいです。
    コメントありがとうございます。

    • 4月17日
新米ママ

毎日お疲れ様です。

子育てに携わってくれないとお風呂もゆっくり入れないしストレス溜まってしまいますね…

ストレス発散できる場所や趣味などありますか?
ないなら見つけておいたほうがいいかもです、私なら相当ストレス溜まってヒステリック起こすと思うので…。

とにかく少しづつでも協力して貰わないとみいさんの負担が大きくなってしまうだけです。

旦那さんと話し合いをして、できることから少しづつやってもらったほうがいいと思います!


もし話し合いにも応じず、改心する兆しも見えないようなら私なら離婚して実家で子育てします。

みいさんは母親、旦那さんは父親です。
お二人が親なのにこの状況はいささか不自然です、どうにか環境が変わるといいですが…

みいさんは毎日子育て頑張ってるママさんです。
なのでご自分を責めたりはしないでくださないね!

旦那さんの自覚の欠如が問題なだけで、みいさんは悪くないですから。

むしろ毎日毎日ほんとに頑張ってて偉いと思います、改めてお疲れ様です。(^ ^)

お互い気を張らない程度に育児やっていきましょうね!!

  • みい

    みい

    もともと出産前はヨガやダンスが趣味だったのですが、この4月に転勤で知らない土地に来たことと、コロナ騒動のため足が遠のいています💦
    なにか気分が休まる時間を見つけることも必要ですよね😢
    優しいお言葉に涙が出ました。
    お互い頑張りましょう😢
    ありがとうございます✨

    • 4月17日
さつじ

みいさんの心は狭くありません!そんな旦那さんなら私も喧嘩してます😭
毎日毎日大変ですよね😢
見てるつもりとか考えられません。自分の子供なのに。今からさらに色々危険も増えてくるので心配ですよね😵
言っても聞き入れてもらえないなら私なら実家に帰りますね🤔

  • みい

    みい

    産後のイライラも重なり喧嘩が増えました💦
    これから動き出すようになったら、と考えると怖いです。
    実家が遠いのでコロナが落ち着くまで帰るとも言い出せず、もやもやな毎日です😣

    • 4月17日
ママリ

全然心せまくないですよ💦旦那さん、パパの自覚なさすぎます💦
夜泣きに関してはうちの旦那も起きないですが、家にいる時ははおむつ替えやあやしたり、積極的に育児に関わってくれます😱

  • みい

    みい

    男の人ってびっくりするほど起きないですよね😓
    家事をされるより育児をしてほしいんですが、わかってもらえません。

    • 4月17日
三代目JSB

全然心狭くないです


2人の子供なんですから


みいさんに任せっきりなのが分かります

  • みい

    みい

    2人の子供なのにってすごく思います。ほんと自分勝手だな、、と。

    • 4月17日
はじめてのママリ

心狭くないですよ😭
うちは主人居る時は子供見ててくれてわたしは寝たり家事したりしてます😣
わたし自身が面倒見良い人がタイプだから結果的にそうなってますが💦
1人で育児全部なんて、倒れちゃいます💦
読書好きなら一緒に育児本とか読めませんか?😣

  • みい

    みい

    素敵なご主人ですね✨
    30分でも1時間でも自分の時間ができたら違うのに。
    読書と言っても志高い系(笑)の本を読み漁ってるんです。育児本渡しても興味なさそうな顔されます🙄

    • 4月17日
ママリ

見ててね、の見るが完全にただ見てればいいだけになってますね、、
ただ見てればいいだけなら子どもでもできるしそういう内容のことを言ってるんじゃないよ〜ってかんじですね😭
みいさんがやれてるなら、別にやらなくてもいいや〜くらいなんでしょうか。そもそも手伝うっていうのがおかしいと思います。二人の子供なのに。母親がメインで育児をするのは分かりますが"手伝う"という感覚ではなく義務的にやらせるべきです✌🏻✌🏻

deleted user

そんな旦那なら必要ないですね。笑
速攻実家に帰るか離婚が頭をよぎります🤣

  • みい

    みい

    離婚頭によぎりました😭
    でも男の子だし、将来パパがいないってどうなんだろうとか、子供のことを考えてしまって思い切れずにいます😢

    • 4月17日
ミルキー0519

うちも全国転勤ありの主人で7年で4回引越してます!
子供二人いますが、うちは上の子が発達遅れと病気があるので主人の協力がないと成り立ちません。
うちの場合は基本的になんでもします。それでもやり方が雑だとイライラする私です...
やっぱり二人の子供なんで何もしない(できない)のは問題ですね(><)
お風呂に入れたり、着替えさせたり、遊んだり、オムツ替えたり少しずつでも本人にさせて慣れていくしかないかなと思います。言葉だけではできないままなので...
ご主人はできないからやらないのか、そもそも子供が好きじゃないとかですか??
お父さんとしての自覚がないってことなんでしょうか??(・・;)

  • みい

    みい

    同じ環境とのこと、励まされます💦ありがとうございます。
    そもそも子供は苦手な人でした。でも望んでできた子だし、生まれてすぐはとても喜んでいました。初めは手伝ってくれていたので出来ない訳ではありません。育児ごっこに飽きたのかな、という印象です。

    • 4月17日
はな

わたしも最初の頃、旦那がそんな感じでした。。みいさんの場合、旦那が悪いので全然怒ってOKだと思うのですが、つっかかればつっかかるほど男性って言うこと聞いてくれない気がします😅
わたしの場合、健気に一人で育児をがんばり、時々どうしても手伝ってほしいときは「〜してくれる?」と下手に出てお願いする感じにしてました。
でもやっぱりストレスは溜まるので、旦那に怒りをぶつけると言うより、旦那の前で、赤ちゃんを抱っこしたまま何も言わずポロポロ涙をこぼして、心配して声をかけられたときに「ごめんね、育児のことで不安でいっぱいになっちゃって。。」って感じで旦那を責めるというより自分を責める感じで(病んでるフリ)話すと、それから旦那が優しくなり育児も結構手伝ってくれるようになりましたよ😅

  • みい

    みい

    はなさんも大変だったのですね💦仰る通りだと思います。
    本気で涙があふれてきて泣いてしまったことがありました。そこから2,3日は手伝ってくれるのですが、またすぐに逆戻りしてしまいばかばかしくなってきてしまって...
    腹は立つけど、やはり下手に出てお願いするのが一番でしょうか😣

    • 4月17日
ママリ

モヤモヤする旦那さんですね💦
分かります、男性は赤ちゃんが死んでしまうみたいな危機感や感情はないからか…本当に最低限です。
うちは平日は起きている息子に会えず、たまの休日はなんちゃって育児でした。
うちの旦那も10ヶ月頃に授乳中の可愛さを知り、それ以降は奪う勢いで来ます(笑)
毎日のように動画撮っては、送ってたので、ないと拗ねます(笑)
まぁ、ポンコツですが、遊んでくれたり、ご飯作って、洗い物をしてくれます。
ある程度の妥協点は必要な気はしますが、やるならやる!
やらないなら、感謝する!
が個人的には大切かと思います。

  • みい

    みい

    なんちゃって育児、ほんとそれです💦うちは完母なのですが、息子が泣くとすぐに「お腹すいたかな〜?」って私に丸投げになります。
    一応口では感謝の言葉をくれるのでそこはまだ良いのかもしれまさん💦
    妥協は必要ですね🙄

    • 4月17日