

退会ユーザー
私が今1ヶ月の子をもつ母親なら
諦めてしまいます。
撮影して、そこでもし感染して子供も私も会えなくなったら…と考えると、やめますかね。

ままり
1か月先にしようかと思ってます!あったかくもなるし😅

りぃ(23)
諦めてますよ😂
お食い初めの時でいいかなーとか思いつつ
いや、終息するのか😨と😅
まぁ、大きくなった時に息子に抗議されたら「命の方大事だったから!これも愛!」と伝えるつもりです😂

ハム太郎
うちも明後日で生後1ヶ月だけど、やっぱりまだお宮参りは怖いですよね😭
もう少しあったかくなって、少しコロナが落ち着いてたら、神社にお祓いとか頼まずに、家族だけでお参りして写真だけ撮って帰ってこようかなって考えてます😊🌸
元気に育ってほしいってゆう気持ちが大事だと思うので❤️

かや
うちの子は半年入院していたので、当然行けず。
お宮参りは7ヶ月でいきましたよ😄
写真のお宮参り割引❓️などもきかなかったので、スタジオも行きませんでした。
今は見送る家庭も多いのでは……❓️
命の方が大事なので、その状況ならいかないかなぁ。
写真は自分で頑張って撮る方向で😅

なつこ
もう4か月になりますが、まだお宮参りしてません。
コロナが終息したら行きます(^^)
気持ちの問題なので( ^ω^ )

退会ユーザー
スタジオでバイトしてた子の話によると、スタジオこそいろんな病原菌もらってきてしまうようなところだからやめといた方がいいよって言われました😅なので諦めてます…。💦

らすかる
今は5ヶ月の子でが外の椅子に座らせるのも嫌なので、1ヶ月なら行かないです。
夫は逆に空いてるやんとか言いそうですが……
でも実は先日、1ヶ月遅れで食い初めの写真撮ってきたんですけどね💦

おうちゃん🐘🌿
お宮参り行きませんでした!
お祝いしたい、初めての子だからたっくさんいろんなことしたい。という気持ちがありますが、コロナにかかってしまったら怖いので、親のエゴで我が子を危険に晒したくない!と今は我慢してます😭😭
お家の中でたくさん写真撮ったりしてます😘
スタジオにも撮りに行きませんし、100日祝い?とかも外に出るつもりありません😭
家の中でコロナをとことん憎み、どっかいけーーーー!と思いながら我が子と過ごしてます!!!
頑張りましょう!!

ねの
うちもお宮参りは諦めました😭
うちの地域は緊急事態宣言出てるので、そもそもスタジオも休業してますが💦その前から、スタジオも諦めました💦
なので、産着だけレンタルして、お家でみんなで正装して写真だけ撮りました!
御祈祷などは気持ちの問題なのでいつでもいいですが、この1ヶ月の小さなかわいい時期は一瞬なので、写真に収めたい!と思って、産着をレンタルしました!
楽天などで検索すると、安くて2980円とかで産着レンタルできますよ💖

A
コロナが落ち着いたらやりたいと考えていますが、
いつになるんだろう-_-b
晴れ着は、注文してあるので、写真だけでも残してあげようかなと考えてます。

るり
うちはスタジオで撮るの諦めます😭
上の子もお宮参りの写真は撮れなかったので代わりにハーフバースデー撮りました😊
下の子も半年後の状況にもよりますがハーフバースデーの時にスタジオで撮ろうと思ってます!

退会ユーザー
私は家でべびードレスと着物?かぶせて
命名書をテンプレートから
印刷して額に入れて
家で写真撮ります😄🤳
落ち着いたら神社行こうと思っています😄

ままり
質問した者です!
みなさん回答ありがとうございます😊
やはり命が大事!!ということで私も家で工夫して写真だけでも撮っておこうと思います🤗‼️
ありがとうございました!!
コメント