※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1. 癇癪持ちの子へのしつけ方法や注意の仕方について教えてください。 2. 怒ったり叩いたりすることが子供の性格に影響するでしょうか? 3. 子供と遊ぶ際の適切な方法や付きっきりで遊ぶべきかについて教えてください。 4. 寝ることを嫌がる場合の対処法を教えてください。

癇癪について質問です。長文です。 
2歳4カ月の息子と7カ月の娘がいます。
娘はあまり手のかからない子で、ほぼ長男に手がかかっている状態です。
長男は話の意味は分かりますが、発語は遅い方です。


2歳前ぐらいからイヤイヤ期に入り、気にくわない事があれば仰け反り、癇癪を起こします。
1日に何度も何度も何度も何度も。

のけぞった時は勢いよく床に頭をぶつけ、泣きながら自分自身の顔を引っ掻いたり、自分の髪の毛を抜いたりします。(自傷行為については小児科に相談しています。様子見るしかないそうです。)
始めは「大丈夫?嫌やったね、ごめんね。痛いからそんなことしないで。」と優しく声かけをしますが、全く状況は変わらず。
注意の仕方をキツくしても、そっぽを向いて聞こえないフリをします。
あまりにも癇癪が強く、一緒に遊んでいてもすぐに飽きてオモチャをひっくり返して投げます。娘がいても関係なしに力任せに投げます。 

私のイライラも限界で、注意や叱るだけでなく叩いてしまったり、大声で怒ったり、、、。
昨日はそんなつもりではなかったのですが「あっち行って」と押したつもりが勢いあまり床に鼻から打ったみたいで鼻血を出させてしまいました。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになり、ごめんねと抱きしめましたが、やってしまった事は変えられるわけでもなく。それでも「ママー、ママー、抱っこ、抱っこ」と言って甘えてきます。
子供はとても可愛いですし、愛しているのに、どう育てていいのか分からないです。
育児書を読んだり、モンテッソーリを取り入れたり、運動不足にならないようにトランポリンや遊具を買ったり、テレビは見せないようにしたり色々子育ての仕方も考えているつもりです。
でも、自分がこんなにイライラして叩いたりしているのに、子供に教育だのしつけだのって自分勝手にも程があるなと、自分でも分かっています。
夫やおばあちゃんに頼ったりもしていますが、日中子供の相手は1人なので、どうしても気持ち穏やかに過ごせないです。


現在はコロナの影響で保育園はお休みで、私も育休中のため四六時中一緒にいます。コロナの前は公園に行ったりして遊ばせていたので、今よりも癇癪は少なかったように思います。

昨日は物を投げる、ご飯を投げる、オムツを変えない、娘を引っ掻いたり踏ん付けたり、お昼寝していないのに夜寝るのもイヤと言い、朝8時に起きてお昼寝なしで寝たのは22時頃です。その間に子供は10回ぐらいは癇癪を起こしていました。


ここで質問ですが、
①癇癪持ちの子にどのようにしつけ?注意をしたらいいですか?
② 三つ子の魂百までとありますが、私が怒ったり叩いたりしてしまったことは、子供の性格などを左右させるのでしょうか?
③子供と付きっきりでずっと一緒に遊んでいますか?何をして遊んでいますか?
④寝ることもイヤイヤされた場合どのように対応したらいいですか?

1つでもいいので答えて頂きたいです。
沢山の方の意見を聞かせて頂きたいです。
宜しくお願いします。

コメント

ぴよまる

育児書を読んで、あれこれ試すのが子供は混乱しちゃうんじゃないかなと思います。。

お母さんもいっぱい悩んで色々勉強して実践してるのは2人育児で大変なのにすごいなー!と思いますが…
もっとシンプルでいいと思います。

大丈夫?嫌だったね。ごめんね。痛いからそんなことしちゃしないでね

色々言われると、ただえさえ訳分からない状態な上になんか言われてる!??!分からない!怒られてる??
って余計に泣いちゃいませんか?

お母さんも落ち着いて黙ってギューーーっと抱きしめてあげてみてください。

大好き大好き大好きって会話になってないけど、、それでいいんです!



癇癪というか、息子君は寂しいのかな?
まだ上手く伝えられなくて、違う違うわーーーってなってしまってるのかな??
お母さんの気を引きたくてやってるのかな?

そんな理不尽に怒って叩いたりしてるわけじゃないので、そこまで追い詰めて考えなくて大丈夫ですよ!!

寝る事もイヤイヤされたら、
じゃ夜更かししちゃおうかって気持ちでいいんじゃないですかね☺️たまには、ちょっとくらい遅くてもいいじゃないですか。そんなゆるゆるな感じで
息子君ももっとお母さんと一緒に起きていたいのかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます(;_;)
    私自身、自分を追い込んで追い込んでクソ真面目な所があって…。
    そうですね!シンプルにもう少しゆるくこどもと接してみます。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 4月16日
  • ぴよまる

    ぴよまる

    他の方へのコメントを見て、保育園ではとってもお利口さんなんですよね??

    私の娘は3歳から幼稚園に通い始めました。
    幼稚園ではとってもお利口さんらしく先生からも褒められる事が多くて、でも家では困らせる事が増えたんです!
    今までそんな事なかったのに!と思ってたら、
    幼稚園でこんなに頑張ってるのに!って言われました。

    環境がまた代わりに、親だけじゃなく子供も戸惑いますよね。。

    小さな身体でいっぱい頑張ってるんでしょうね。きっとママに似て真面目で頑張り屋さんなんでしょうね☺️

    下のお子さんもいるし、自粛で思うように動けず辛いとは思いますが、もうだらけきって!手を抜けるとこは抜いていいと思います。

    そのうち話せるようになって意思疎通出来るようになったら楽になりますし、今はほんとしんどいと思いますが…
    なるべく頼れる事は頼って、子供と過ごせる時間を楽しめますように…!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、、確かに環境が変わったりすることが苦手みたいで、精一杯外ではお利口に頑張っているのかもしれないですね( ; ; )
    だからこそ家では沢山ワガママを言ってるだけなのかもしれないです。いや、きっとそんな気がします。
    妹の相手はなるべくしないように、長男優先にはしていますが、恐らく長男はそれでも自分だけを相手にして欲しいと思ってわざと気を引かせてるんだと思います…。
    なんか色々心にゆとりを持って接することが出来ずにいましたが、ここでこのように打ち明けて、お返事をもらい気持ちがすごく楽になりましたm(_ _)m
    本当にありがとうございましたm(_ _)m

    • 4月16日
こなたま

外にも出られず発散させられないと大変ですよね…
長女もその頃、似たような状態だったので少しわかります。
まるで宇宙人と居るような気持ちになるんですよね…

自閉傾向で発語のなかった娘が発達外来の際、先生に「怒っても怒られたと思うだけでなぜ怒られたかは理解してない」と言われました。
なので、諭して下さいと。
私はできた事はたくさん褒めるようにして、嫌だった事は理解はしてなかったかもしれませんが、理由を入れて説明して注意していました。
危険な事をした時(車道に飛び出したりした際)だけ、怒ってましたが…

2才の前半、手がかかりお手上げ状態の娘でしたが、2才半を過ぎた頃に少し落ち着き始め、現在はある程度言葉でのやり取りも出来る様になりました。
個人差はあるとは思いますが、2歳半を過ぎるとちょっと落ち着くと思います。
(癇癪はイヤイヤ期やストレスもあると思うので…)
私も疲れ果て、娘を叩いてしまった事、怒鳴った事、あります。
でも娘は、妹を大事にする優しいお姉ちゃんに育っています。
大丈夫です!

私は諦めて、1日に少しだけアンパンマンタイムとタブレットで動画を見ても良い時間作ってました。(長くて1時間位だったかな?)
それを見ている間は、1人で過ごせていたので、その間に家事をしていました。
息子さん、好きなおもちゃやテレビなどありますか?
少しの間、安全な空間(妹さんはおんぶなどでおもちゃが飛んでこないよう避難)にして遊んでてもらっていいと思います!
とっても努力されて、毎日1人で踏ん張って過ごしているのが、文章から伝わってきます。
ママさん、きっと頑張り屋さんだと思うので、1日ずっと頑張ってたら心が疲れちゃいます。
もっと楽して大丈夫ですよ!
テレビは発語に良くないといわれていますが、理解してるならそのうち喋り出すと思いますし、お母さんがニコニコ穏やかな方がいいかなーと私は思います。

長々とごめんなさい。
我が子の場合だったので、違いはあると思いますが、少しでも参考になれば嬉しいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しい言葉ありがとうございますm(_ _)m
    毎日ちゃんとしないと!って気持ちとは裏腹に、良かれと思ってしたことは全て拒否拒否拒否で、危険なことは平気な顔でされたりと、理解はしていても辛い毎日でした…。
    テレビよりも絵本!などと子供の気持ちを考えずに考えを押し付けてしまっていると同時に、自分で自分の首をしめていたように思います…( ; ; )
    もう少し落ち着いてくるまで、笑顔で穏やかにゆるく過ごしてみます。
    ありがとうございました^_^

    • 4月16日
ちひちゃん

毎日の二人育児、お疲れ様です。ほんと大変ですよね。体力気力ともに。娘もイヤイヤ期で、何がそんなに嫌なの?って言うくらい、言うこと聞かないことも多々あります。
とりあえず、うん、嫌やったね。ごめんね、でも〇〇だからね。とか、お話聞いて?って手を取って向かい合ってお話ししたり、どっちが良い?って選択肢をあげたり。
あとは、妹を使って(言い方悪いですが…)妹ちゃん泣いてるからヨシヨシしてあげてくれる?見てきてくれる?って言って、優しくしてくれたらすっごく褒めてみたり。オムツ変えも、妹と同じタイミングで、一緒に変えよっかー?ってして、妹のお尻拭いてもらったり。ママと一緒に何かしたり、構って欲しいのかなぁって思います。寝る時は、その日1日の出来事を朝から振り返って、楽しかったね、明日も仲良く楽しく過ごそうねって話してたら目をこすり始めますよ。
いっぱいいっぱいになったらママだって泣いても良いんです。ママ悲しいって泣いて見せても良いと思います。ぎゅーって抱きしめるだけでも良いんです。テレビ見せても良いんです!一緒に見て、〇〇だねーって言ったり。

可愛くって大好きで愛してるよーって伝えてあげるだけで、特別なことなんていらないですよ!夜寝るのが遅くなってもいつかは眠くなって寝ます!きっちりしようとすればするほど苦しくなると思うので、ゆるーくゆるーくゆったりと子供と一緒に母も成長して行きましょう。
長々と失礼しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございますm(_ _)m
    本当にこどものことは愛しているし、毎日笑って過ごせるだけで良いのに、、、。こどもがイヤイヤ言って泣いてばっかりだと何が正解で何が間違いなのかも分からなくなってきてしまって…。
    話を聞いて欲しい時はお目目見てねーや、選択肢を与えたり、夜寝る前に1日の出来事を話したり絵本を読んだり様々な方法を試したりもしたのですが、何がイヤなのかことごとくダメでした😣
    いつかは言うことを聞いてくれる日が来ると信じてゆるく頑張ります!

    • 4月16日
  • ちひちゃん

    ちひちゃん

    色々試されてて十分息子さんに尽くされてますよ😌✨
    正解も間違いもないですー!十人十色でみんな違って当たり前😊✨
    2歳はそんな時期…って感じですかね😭💦私も怒ったり、あまりに泣いてたら泣きっぱなしにしてたりしますよ😅
    偉そうなこと言ってすいません💦💦
    お互いぼちぼちやっていきましょうね😊

    • 4月16日
036

イヤイヤ期と赤ちゃん返りが一緒になってしまってるんですかねー?
癇癪起こされたら私も優しく諭す、からの収まらなかったら怒鳴ったり叩いてしまったり良くないやり方をしてしまっています。常反省ですよね😫
家だったらずっと泣かせます。思い切り泣いてすっきりしてもらうか、他の事に注意を逸らせるか。
癇癪が酷くなりそうだなーって思う時には抑肝散という漢方を少量飲ませてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますm(_ _)m保育園に行っている時は、先生もビックリするぐらいお着替えやトイレも上手に出来ていたみたいですが、家に帰ったら全てイヤイヤで、、、。私に甘えているんだとは思うんですが、癇癪があまりにも酷いので私も疲れてきてしまって。本当に常々反省です( ; ; )
    ひやきおーがんや、小児針はどうなのかな?とかも調べてはいましたが試していなかったので、藁にもすがる思いで試してみてもいいかもしれないですね‼︎
    ご丁寧にありがとうございました^_^

    • 4月16日
  • 036

    036

    市販で売ってるクラシエの漢方で、生後3ヶ月から、夜泣きにも使えるみたいですよ〜

    • 4月17日
まりえ

下の子に向けての表情が穏やかになりませんか?
うちの上の子嫉妬心で下の子をどかしたりします💦

下の子になんかしたり癇癪みたいなのする時は大体下の子をずっと抱っこしたりしたの子には優しい笑いかけしたりしてる日だったりします😢

私もイラつくとき多々あります😭

髪を引っ張りだしたりの自傷行為は自身のコントロールがうまくいかない、伝わらない時かなとおもうので

私は落ち着いたら教えてと言って少し離れて様子見てます💦あんまり良い行為ではないかもですが💦

子供が歩み寄ったら抱きしめてさっきどうしたー?と友達感覚で話しかけてしまいます😅まだこうだったとかは言えない年齢ですが少し気が落ち着いたのかいつも通りになったりします😊笑ったらママはそのお顔大好きよー💓
全部好きだけどねー💓とイチャイチャします💦

子供と付きっきりで遊ぶ時もありますが1人で遊びたいみたいなので私はソファに座って子供の様子をテレビ見ながら観察してます😊

1人で遊んでてこっちに笑いかけたりしたら凄いじゃん😍山盛り鍋できたじゃんとかくらいで見守ってます😊

一緒に遊ぶときは歩み寄ってきたらしてます😃
パズルとかブロックとかは一緒に参加してますが私は私で作ってます 笑
でも線路とか車作るとそれで解体したり自身で遊び始めたらひと声かけてトイレ行ったり家事したりしてます😂

テレビも見せますよ😃癇癪起こしたときにトーマスとかしまじろうのわぉや無料サンプルDVD流したりして少し気をそらせたりします☺️
あと私自身が生理前でイライラしやすいときとかもTV見せてしまいます😂トイストーリーは目を輝かせてみていてその後のおもちゃ遊びがアンディとそっくりになります✨
テレビ見る時は私も一緒に見てダンスしたりトーマス頑張れーとかディズニーやワールドワイドキッズの時は一緒に英単語言ったりしてます☺️

寝ることをイヤイヤした時は付き合います☺️
寝室には行くんですが遊ばしてます💦
でも私は動きません💦
その内布団中きて歌い出したりするので付き合いますが1時間しても寝ない時は寝れないかー😂でも寝よう!とお互い向き合ってギューっとしたり足の親指ニギニギゆらゆらしてリラックスさせたりします🤣

②は最近ふと思うと怒り方や注意の仕方が自分の親と一緒だなと感じました😢
子供も成長するにあたって誰かに注意したるするときの行動が私をみて育つから一緒になるのではないかと感じてます😢

後は旦那様に頼ることはすごく良いこと?同じ親なので沢山頼りまして上の子と2人で遊ぶ時間を作って下の子には秘密だよーとか言って下の子が眠ったら待ってましたー💓2人時間だよー💕と演じたりするのも良いと思います😃

沢山悩みますよね😭私もこうやってますがうまく行かない日もあります😢魔の2歳児乗り越えましょう🙇🏻
そして早く下の子と一緒に遊んでくれる日を待ちましょう🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
    恐らく私も下の子を見る時は優しい表情になっていると思います(・・;)
    上の子はまだ上手にお話しが出来ないので、余計にストレスを抱えてるのかなと思います…。
    テレビに頼りつつ、本人の気持ちに寄り添いながらイヤイヤ期と付き合っていきたいと思います😌
    ありがとうございました^ ^

    • 4月22日