
コメント

ままり
イライラしますねー!でも何度も声かけしかないですね😢😢😢😢😢近寄るな!って感じですね!

初めてのママリ
年配者に限って危機感ないですよね。
口聞くのやめます?話しかけられても無視。そうしたら気付くかもですね。

のらねこ
もぉマスク口に縫いつけてやりたいくらい嫌ですねぇ( ゚皿゚)

はじめてのママリ🔰
うちの父がまさにです😭
最近は娘が「じいじ手洗った?石鹸つけた?」と言ってくれるので、私から直接言うより嫌味っぽくなくて良さそうですが、やっぱり言わないと洗わないです😭

きあら0704
うちと全く一緒です💦
うちは同居で義父と一緒に住んてて、今朝も旦那にマジないからと言われても笑っているのみ。
こっちからすると笑い事じゃないんですけど💦
しかも今週の月、火曜日で長野に旅行に行っていて最悪です。
気持ちよくわかります‼️

退会ユーザー
玄関に大きく、マスクをしよう!と貼り紙してみては?きっとしないでしょうけど、嫌味的でままりさんが少しはスッキリするかと😅私の近所にも暇だから〜、と話しかけてくる迷惑爺さんいますよ…

1男1女ママ
昨日、子供たちを旦那に預けて買 い物に行って、お店側も、床に線貼って、立ち位置わかるようにしてくれたのに、レジで会計中真後ろにおじいさん立ってて、怖かったです💦帰ってから、消毒、手洗い、うがい、シャワー浴びました😭

DORA
言ってもわからない人とは、住む家を変えたい(物理的に離れる)ですね。。
ままりンゴ
イライラまっくすです😭
言い聞かせるしかないですよね…
義家族も割とゆるい方々で、
旦那もわざと子どもの集まるようなとこに連れて行こうとするし(この最中キッズパークとか!)
発想が理解出来なく子ども連れて出て行きたくなります😫