
コメント

あやぴょん
制服があるのでいつも適当です。Tシャツにジーパンとか、冬ならセーターとジーパンとかです。
前職場がエプロン購入させられて、他に配属された子たちは買ってないのに…って思いました。わざわざお金払って貰わなきゃいけないなら、払うしかないのかな〜と思います。

あやこ
うちが通ってた園は皆さん、オシャレで、丸の内OLみたいな格好で来てましたね。みんなそうではないんですね。
-
はじめてのママリ🔰
うわぁきついです
- 4月15日

¨̮ ♡
ディズニーのTシャツを
毎日着て、保育してました!
車だったので、通勤もそれで😂
-
はじめてのママリ🔰
5着てことですか?!(笑)
下はジーパン??- 4月15日
-
¨̮ ♡
いっぱい持ってて日替わりで(笑)
子ども達には好評でした😂
下は生地が伸びるズボンですね!デニムはNGだったので!
若い先生はハートマーケット
ベテランの先生はUNIQLOとか着てました🤔- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
いいですね(笑)しまむらみてきます(笑)
なるほど!
生地が伸びるズボンもってない、、- 4月16日

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
今はトレーナーに下はジャージですᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ*ᕷ˖°
Tシャツとは園のロゴが入ってるやつですか❓💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ジャージとか買うんですか?
無地です!園カラーがあるみたいです- 4月16日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
個人でですが、買いましたよ〜ヾ(๑ᐢꇴᐢ๑)ノ
そうなんですね🙄💦💦
だったら、払うんだと思います( ˘•_•˘ )- 4月16日
はじめてのママリ🔰
雇用時に〜なのでお金用意するべきか悩ましいところです。
指定言われてないのでなんでもいですよね。
エプロンは買って持ってきてとの事でした