
2019年と2020年の国保料は同じですか?計算できないと言われています。
もう一度質問し直させてください💦
国保についてです。
2019年3月出産のため退職し、給付金もあったので4月から7月まで国保に入りました(その後は夫の扶養に入りました。)
2020年1月から失業手当受給のため国保に入りました。
そして今月で受給が終わるので今月末か来月に扶養に戻ります。
質問なのですが、
2019年4月~7月までの一月あたりの国保と
2020年1月~4月までの一月あたりの国保は同じ金額になるのでしょうか?
2019年4月から働いてないので少し安くなるかなとも思いましたが分かる方いらっしゃいますか?
役所に電話したのですが五月にならないと計算できないと言われ…同じような方や何かご存知の方いましたら教えてください🙏🙏
- ママリ
コメント

はじめてのママリ
退職理由が出産で、給付金受ける為の国保なら減額できませんでしたっけ🤔
私は減額してもらうことができました!
地域で違ったらごめんなさい😓

komama@
こんばんは!私で良ければ!
2019年分は税務課で大体の金額教えてもらいましたよ!
私の場合、さかのぼって国保に入り直して支払いをしました!うる覚えですが前年の所得が90万以下だと安いと言われたような、、。私はそれ以下でしたので支払いは4ヶ月分で2万6千円くらいでした!
月いくら、というような表記はされていないので分かりませんでした🥺
失業保険受給中分の4ヶ月、国保に切り替えてなくて😭
手続き面倒でした!!
-
ママリ
コメントありがとざいます!
そうなんですね!
詳しくありがとうございます😭✨
2019年の4月~7月で42000円位でした😫けれど失業手当を受給したことにより先月6000円くらい多く徴収してましたと帰ってきました😣
(-6000円で)36000円よりも下がるでしょうか😭
分かりづらくてすみません💦
コロナの影響でなかなか仕事が始められずピンチです😂泣
ほんと手続きややこしいし面倒ですよね(ToT)- 4月15日
-
komama@
収入が減っているのであれば42,000円よりは下がるとは思いますが💦
なかなか大きい金額だから事前に知っておきたいですよね😭- 4月15日
-
ママリ
本当大きいです~😭
大体でも良いから役所の人教えてくれるかと思ったけどダメでした笑
ありがとうございました✨- 4月15日

p
同じ状況っぽいですが
2019年の3月退社。(2018年までフルタイム、2019年1〜3月まで扶養内勤務)で、今現在(2月〜4月まで)失業手当受給のため国保に加入してます。
丁度同じような内容を今日市役所で手続きしてきたのですが、地方自治体によって少し異なるかもしれないのですがうちの自治体では
2019年は2018年所得で計算されており2020年は2019年所得で計算されますが
4〜6月分までは2019年の所得がまだわからない状態なので2018年所得で仮計算され7月に金額調整されるようで、調整前に国保を抜けた場合払い過ぎた分は後日戻ってきますが、事前に市役所で手続きをされたら4月分の減額されたものが再発行されるようです。
ちなみに今日職場から送られてきた源泉徴収を元に計算してもらったところ、私は送られてきた納付書の金額の半額になるようで、4月末までに主人の扶養に入れば4月分の国保の支払いはしなくて良い(した場合も戻ってくる)そうです😆
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ほんと同じ感じですね!!
なるほど👀
ということは2018年で計算されると高くなりそうですが、7月に金額調整で払いすぎたら返ってくるんですね!😳
分かりやすいです、ありがとうございます🥺✨
やはり四月末までに扶養に入れると得ですよね🥺
失業手当の兼ね合いでまだ入れるか微妙なところで😨笑
ありがとうございます‼️- 4月15日
-
p
すみません。質問よく見たら1〜4月加入でよね?
もしかしたら1〜3月は2018年所得計算の可能性があるかもしれないです😅
私は国保が2〜4月加入で
理由はよくわからないのですが、2〜3月分は退職理由が出産、延長していた失業手当の支給のために国保加入だったので、2月の加入手続きの際、同時に減額手続きをしたので保険料が大体半額ぐらいになりましたがその減額適用は2〜3月分のみと言われました💦
4月分は2019年の所得で計算調査で2〜3月分と月額は同じぐらいだったので特に問題はなかったのですが💦
なので、失業手当による減額手続きをもしされてないのなら必要かもしれません😅- 4月15日
-
ママリ
1~4月です!
わぉ、そうなんですね😱
そしたら普通に前回支払った4~7月と同じ金額かもしれませんね😭
失業手当の減額手続きはしまして、去年の4~7月の国保から6000円減額され返金されました😃
増えることは無さそうですが減るのも今回も6000円くらいかも❔なので覚悟しときます😂😂- 4月15日
ママリ
コメントありがとうございます!
失業手当で減額はあるみたいです✨
ただいくら減るかとか大体の目安も全く分からず😭ちなみにどのぐらい減りましたか?🥺