※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児手当てがもらえず、母子手帳コピーもいらない状況です。社労士が対応中で、詳細が不明。

子供を生んで4ヶ月過ぎました。
育児手当てが入らないんです。
雇用保険はずっと会社でかけてます。
扶養のパートです。
社労士さんが対応してくれてるので、事務の方は分からないみたいです。
きいてはくれるみたいですが、、、

母子手帳コピーもいらないのかと尋ねるも、なにもいわれていないでした。

いらないんですかね。。。

コメント

あたん

産休の手当ですか?
育休手当ですか?
産休の方は3月にまとめて入りました。
育休の方は今月入るとは思うんですが
まだ通知来ないので待ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休の方なんです。母子手帳の
    コピーやっぱりいりますよね。。。

    • 4月15日
ぶーちゃん

母子手帳のコピーは提出するように言われました!
私は労務士さんとの電話のやりとりをしています!素早く対応してくださってて、一人目の時は生まれて3ヶ月たった頃に初回の育休手当てが入ってました!
労務士さんに問い合わせしてみたらいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。。。いりますよね。私は、いらないように言われたんです( ノД`)…

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社の中に労務士さんいないので、番号も分からないんです。。。

    • 4月15日
  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    会社の事務の方に労務士さんの事務所を教えてもらい、電話したらどうですか??😀

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです(⌒‐⌒)ありがとうございます(^ー^)そうしてみます(*^^*)

    • 4月15日
みんてぃ

育休手当の初回は
産後8週間経過→さらに+ 60日経過→会社が申請→支給
となるので、4ヶ月で入らないことはないですが最短だった場合です。
また毎年4月は遅れるみたいなので、来月入れば良い方だと思います。

  • みんてぃ

    みんてぃ

    30日経過時点で申請することもできますが、多くの会社は60日ごとです。

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます・゜・(つД`)・゜・育休手当は母子手帳のコピーいらないっていわれたんですが。。。

    • 4月15日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    私の時は産休手当の申請も全て一緒に送ったのでコピーも送りましたが、今マイナンバーもありますので要らなくなったのかもですね。
    職安に聞いたら答えてくれると思いますがこのご時世電話つながりにくいですしね…

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです(⌒‐⌒)マイナンバーがあるから、住民票の代わりになりますもんね(⌒‐⌒)ありがとうございます。そうなんです。二回かけたんですが繋がりませんでした。。。

    • 4月15日
☺︎

5ヶ月ですが育休手当はまだ入ってませんよ!
産休手当は3ヶ月半ぐらいで入りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます( ノД`)…産休手当は扶養なのでもらえなかったんです( ノД`)…
    育休手当貰うのに、母子手帳コピーもいらないと言われたんです。

    • 4月15日
deleted user

私も母子手帳のコピー出てないけど手当入ってますよ☺︎︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか??(⌒‐⌒)
    産休手当ての時にまとめて、コピーだしたとかではなく??

    教えて頂きありがとうございます(^ー^)

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    産休手当の時も出てないです🤔
    申請方法によって違うらしく、サインとかも何もしてないです🙆‍♀️

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^ー^)
    そうなんですね~もう少しまってみます(*^^*)ありがとうございます(^ー^)
    色々申請方法があるんですね(⌒‐⌒)

    • 4月15日
deleted user

管轄の厚労相だったかな?が母子手帳のコピー不要と書いてますよ(^-^)/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?(^ー^)ありがとうございます(*^^*)安心しました(*^^*)

    • 4月15日