退会ユーザー
今は自分が感染していると思って行動したほうがいいといいますし、万が一があったとき、お互いが辛い思いをすると思います。
ちょうど同じ年齢の娘がいて、昨日その娘が友だちの家に行きたいと言いましたが、今は我慢!と話をしてやめさせました。私も娘も悲しい思いをしながら話しましたが、今はしかたないです。
感染者ゼロの田舎に住んでいますが、学校は休校中、息子は友だちと会うことをずっと我慢しています。幼稚園はやっていて、仕事なので悩みながらも娘は通わせてはいますが、それ以外の外出は避けるようにしています。
夫婦ともに高齢者介護の仕事をしているので、万が一があったら取り返しのつかないことになります。私は、今は友人と時間を作って会うことはしません。辛いですが、大好きな友だちならなおさら我慢します。
みー
いいよって言ってもらったら会うのですか⁉️
自己責任で、自己判断で会ってもいいと思いますよ😊
私なら控えます😊
みんと
クラスター発生してもいいなら呼んでもいいと思います。
☆
毎日毎日報道されているのに、この質問する方がまだ居るんですね‥
会いたければ、会えばいいのでは?
もし体調崩しても医療機関に行って対応してもらおうって思わないで。
ただでさえ医療崩壊がいつ起きてもおかしくないと言われてるのに。
ラインのビデオ通話とかじゃダメですか?
さゆりな
みなさんの意見を聞いて気を引き締めました
厳しいご意見も頂きましたがしっかり受け止めたいと思います
今は我慢の時ですよね
普段は仕事に出勤しているので少し外出することに甘くなっていたみたいです
仕事以外は家で大人しくしています
コメント