
看護協会の復帰呼びかけについて、影響を受けて復職を考えている方はいますか?
ペーパー看護師さんの方々へ。
今、看護協会がやたら復帰を呼びかけていますがどう思いますか?それで復帰しようと思いましたか?
私はコロナに関係なくずっと前から5月から離島ナースに行く事が決まっていて(旦那もそれに合わせて仕事を辞めました)マンションも引き払いの手続きをし車も買いました😢でも世の中がこんなことになってるのに本州で復職しないことに罪悪感を抱いています。マンションのこととかなければおそらく首都圏で勤務していたと思います。小さい子がいるので不安ですが社会貢献しているという満足感を得られますし、看護も好きですし・・・
話が逸れてすいません。
今看護協会長の影響で復職を考えている方はいますか?というのが質問です❣️
- やま(1歳9ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

えりか
医療従事者の仲間には本当に申し訳ないですが、
来年からの復帰を考えています!
独身だったら、すぐに行動してたかもしれないですが
今は家族を守ることだけで必死です✨

hit-me
私は来年復帰しようと思います。コロナの影響で、保育園も預けにくいし。
コロナの恐ろしさは偏見と差別ですね。あの子のママは◯◯病院の看護師さんなんだって。とか。
嫁さん看護師さんなんだって。まさかコロナじゃないよな。とか、冗談?言われるみたいですから。
医療従事者を積極的に守ってくれないなら復帰すら考えます。
もちろん、独身ならそんなの関係ないで働きますが、家族がいるので。

ぽぽmama
復職予定で求職中です。
さすがに感染リスクバリバリの場所は怖いですが…看護協会の方の発言聞いたり同期が現役で頑張ってる姿見るとコロナ騒ぎの中でも医療従事者として少しでも力になりたいなと感じてます。
離島ナースでの社会貢献素晴らしいと思います。やりがいを持って働けるなら罪悪感なんて感じなくていいと思います🥺
家族も納得してくれてるならなおさら♡
やま
コメントありがとうございます。そうですよね。子供がいるとなると、家にも帰れない可能性もありますもんね。私の友達は同棲解除していました😢💦
えりか
はい😭
旦那も消防士なので
そこからの感染も怖くて怯えてます💦💦