
11ヶ月の赤ちゃんのリズムが気になります。夜中何度も起きることがあり、生活リズムを教えてほしいです。夜中の起きる回数は普通なのか、改善方法が知りたいです。
明日で11ヶ月になる赤ちゃんです!
11ヶ月の子のリズムが知りたいです🥺
大体のリズムが決まっていますが、最近になって夜中何度も起きるようになりました😩
まだまだ夜中起きてるこの方が多いのでしょうか?
6-7時 起床
8時 朝離乳食
9時-11時 朝寝
12時 昼離乳食
15時-16時半 昼寝?夕寝?
18時 夜離乳食
19時半 お風呂
21時 ミルク飲んで就寝
1時や3時、ひどい時には1時間おきに寝返りして私をペチペチ叩いて起きたり、寝返りして座ってこっくりこっくりしながらうえーんと泣きます😩笑
寝返りして座って起きるので寝返り防止しても無理やり寝返りして起きちゃいます😂
夜中にミルクは多くて二回で普段は一回だけあげてます!
全然起きない日もありますが最近はほぼないです🥺
よければ生活リズム教えていただきたいのと、夜中起きるのは普通!とか、ここ直した方が夜寝てくれるかも!と言うのがあればぜひ教えてください🥺
- めめ

まんぷく
離乳食をしっかり食べてるようであれば卒乳するとしっかり寝ますよ☺️
うちもリズムはほぼ同じで
7:00起床
8:00離乳食
9:30~11:00朝寝
13:00離乳食
14:30~16:00昼寝(しないときもあります)
18:00離乳食
19:00お風呂
20:00就寝です。
離乳食は軟飯90g・野菜50g・たんぱく質・50g・バナナ1本とか食べますが、卒乳してから食欲が増しこの量で落ち着きました!
今は9キロです。
あと寝るときに気をつけてることは寝室で寝かせて真っ暗にする・リビングのテレビの音が届かないような音量にする・まだまだ寒いので長袖2枚着せてます。
参考になれば!

めろんぱん
近しいです!
5-6時起床 おっぱい
7時 朝ごはん
9-10時 朝寝
11時半 昼ごはん
13時-14時 おっぱい時々そのあと昼寝
16時半 夕ご飯
18時 おふろ
20時 おっぱい 就寝
です。
完母で夜間断乳してますが夜中何度も起きます🤣
コメント