子育て・グッズ 出産後2ヶ月経ち、抱っこして申し訳ない気持ちで泣いてしまいます。いつ落ち着くでしょうか。 出産後、2ヶ月も経つのにまだ抱っこして申し訳ない気持ちで泣いてしまいます。 今も寝顔見てるとこんな母親で情けなくて、いつ落ち着くんでしょうか。 最終更新:2020年4月18日 お気に入り 親 出産後 ua(5歳7ヶ月) コメント さるぼぼ 旦那さんとお子さんが生まれてからどのように育てていくか話し合ったんでしょうか? 弟さんも自分の家ですしそこまで気が回らないですよね😫😫 4月14日 ua 全て話し合ったんですが急に向こうの家庭が「息子は将来が大事」っていいだして普通に学校も行ってるので育児に手が回らないって言われて何もしてない状況です。 私も今学校転学して学校入ってるんですが、「俺は学校毎日行っとるけん偉い」って言ってるのでもう頼れるような感じじゃないので頼ってません。 弟は妊娠中から私が不安定な時から支えてくれてたので有難くて、みみりんさんの言う通り自分の家だし何か言える立場じゃないので言ってないんですが弟の友達がたばこなどを娘の目の前で吸ってたり、換気しないで何度も吸ってたり、大声で叫んだり、が少し苦痛で。 たばこからのSIDSよく聞くので怖くて。 4月14日 さるぼぼ そうなんですね。。詳しいお話ありがとうございます。 相手の親御さん無責任過ぎますね。将来が大事ってこっちも大事だっーのってかんじですね。相手の方からはお金の免除とかはしていただいてるんですか?1人でお辛いですね😢😢😢 仰る通りタバコは小さい子供にとって害でしかないです。 弟さんからお友達に言いづらくても「小さい子供いるからやめてあげて」って言ってもらうかもしくはお母さんから言ってもらうか。。 4月14日 ua 最初から相手の親は私の親がお金全額負担するのが当たり前と思ってたらしく、私は妊娠わかってすぐほぼ同時にバイト先が閉店になってしまって代わりのバイト探してたけど見つからない。って状態で、妊娠中だと雇ってくれる所もないし私の責任だし私の親だけに全額これからのこと負担させるのは違うと思ってたのでどうにかと思ってたんですけどその話すると「いや俺の親がなんで払わなあかんの?関係ないのに」って言われて、「じゃあそっちの家庭はお金に困っとるってことですかね?」とか言われて😕 それ言われた瞬間なんかもうこいつに頼るべきじゃないって思って妊娠中も情緒不安定が続いた時も泣いて泣いてしてる私を見て笑ってたり、「何がそんなに辛いんかわからん」とか笑ってきたりそんなんだったのに生まれた瞬間向こうの親も相手も触らして触らしてって。 普通に迷惑でしかなくて。 育児も全くしてないのに夜11時ぐらいに急に見に来たり、最近生活リズムできてきたのにそれもぶち壊されて、何がしたいのって感じです😅 お金はないですがこの前おむつをもってきてくれました。 今更ですか。って感じですが😣 私は今までされてきた事言われたこと無しになんかできないので迷惑でしかないです… お母さんに言ってもらったんです。 コロナウイルスがめちゃくちゃ流行ってる地域じゃないので仕事は普通にあるので今ちょうどお父さんもお母さんも仕事で。 自分の家かのようにどこでも吸って吸ってするので怖くて仕方なくて。 「窓開けてするか外か近くではやめて」っていったら「じゃあ外に出ていけばいいのにな」ってゆうのが聞こえてきて、いやいや君らの家じゃないのに☹️って思ってしまって。 4月14日 ua 長々すみません。 4月14日 さるぼぼ 相手の親御さんにも旦那さん?にも呆れてものが言えませんね。というか旦那さんになるんですかね?子供の事何も関与しないくせに調子の良い時だけ来て触りにくるの許せないんですが。。お金も出さない、協力もしない、相手の親も最低。もう子供合わせる必要なくないですか?? どちらにせよもう主さんが頑張っていくしかないんですよね😢😢😢😢 4月14日 ua 返信してくださってたのに遅くなりすみません!!! まだ籍も入れてないので向こうが18になる時に結婚するみたいな話勝手にされてるんですけど私はする気になれなくて、今でも1人で育ててるし居ても邪魔になるだけなので要らないかなって思ってますが娘から父親ってゆう存在を奪うとなると申し訳ないなと。。 ほんとに調子いい時だけ触って触って。子供の名前もLINEの文字とかでしか呼んだことないやつに毎日毎日文句言われてるのも疲れてきました。 何度も何度も、「私は1人で頑張る覚悟妊娠わかった時からしてるし、2人で暮らすってなった時今よりも大変なのは承知やし頑張るって決めたけん頑張る、邪魔せんといてほしい」って何回も言ったのに結局かえってくる言葉はいつも「また〇〇(子供の名前)に会いに行くわ〜触らせて」みたいな感じで。 触られてるのも抱っこされてる娘見るのも苦しくて触って欲しくないってずーっと思ってしまいます。 4月18日 おすすめのママリまとめ 里帰り・出産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ua
全て話し合ったんですが急に向こうの家庭が「息子は将来が大事」っていいだして普通に学校も行ってるので育児に手が回らないって言われて何もしてない状況です。
私も今学校転学して学校入ってるんですが、「俺は学校毎日行っとるけん偉い」って言ってるのでもう頼れるような感じじゃないので頼ってません。
弟は妊娠中から私が不安定な時から支えてくれてたので有難くて、みみりんさんの言う通り自分の家だし何か言える立場じゃないので言ってないんですが弟の友達がたばこなどを娘の目の前で吸ってたり、換気しないで何度も吸ってたり、大声で叫んだり、が少し苦痛で。
たばこからのSIDSよく聞くので怖くて。
さるぼぼ
そうなんですね。。詳しいお話ありがとうございます。
相手の親御さん無責任過ぎますね。将来が大事ってこっちも大事だっーのってかんじですね。相手の方からはお金の免除とかはしていただいてるんですか?1人でお辛いですね😢😢😢
仰る通りタバコは小さい子供にとって害でしかないです。
弟さんからお友達に言いづらくても「小さい子供いるからやめてあげて」って言ってもらうかもしくはお母さんから言ってもらうか。。
ua
最初から相手の親は私の親がお金全額負担するのが当たり前と思ってたらしく、私は妊娠わかってすぐほぼ同時にバイト先が閉店になってしまって代わりのバイト探してたけど見つからない。って状態で、妊娠中だと雇ってくれる所もないし私の責任だし私の親だけに全額これからのこと負担させるのは違うと思ってたのでどうにかと思ってたんですけどその話すると「いや俺の親がなんで払わなあかんの?関係ないのに」って言われて、「じゃあそっちの家庭はお金に困っとるってことですかね?」とか言われて😕
それ言われた瞬間なんかもうこいつに頼るべきじゃないって思って妊娠中も情緒不安定が続いた時も泣いて泣いてしてる私を見て笑ってたり、「何がそんなに辛いんかわからん」とか笑ってきたりそんなんだったのに生まれた瞬間向こうの親も相手も触らして触らしてって。
普通に迷惑でしかなくて。
育児も全くしてないのに夜11時ぐらいに急に見に来たり、最近生活リズムできてきたのにそれもぶち壊されて、何がしたいのって感じです😅
お金はないですがこの前おむつをもってきてくれました。
今更ですか。って感じですが😣
私は今までされてきた事言われたこと無しになんかできないので迷惑でしかないです…
お母さんに言ってもらったんです。
コロナウイルスがめちゃくちゃ流行ってる地域じゃないので仕事は普通にあるので今ちょうどお父さんもお母さんも仕事で。
自分の家かのようにどこでも吸って吸ってするので怖くて仕方なくて。
「窓開けてするか外か近くではやめて」っていったら「じゃあ外に出ていけばいいのにな」ってゆうのが聞こえてきて、いやいや君らの家じゃないのに☹️って思ってしまって。
ua
長々すみません。
さるぼぼ
相手の親御さんにも旦那さん?にも呆れてものが言えませんね。というか旦那さんになるんですかね?子供の事何も関与しないくせに調子の良い時だけ来て触りにくるの許せないんですが。。お金も出さない、協力もしない、相手の親も最低。もう子供合わせる必要なくないですか??
どちらにせよもう主さんが頑張っていくしかないんですよね😢😢😢😢
ua
返信してくださってたのに遅くなりすみません!!!
まだ籍も入れてないので向こうが18になる時に結婚するみたいな話勝手にされてるんですけど私はする気になれなくて、今でも1人で育ててるし居ても邪魔になるだけなので要らないかなって思ってますが娘から父親ってゆう存在を奪うとなると申し訳ないなと。。
ほんとに調子いい時だけ触って触って。子供の名前もLINEの文字とかでしか呼んだことないやつに毎日毎日文句言われてるのも疲れてきました。
何度も何度も、「私は1人で頑張る覚悟妊娠わかった時からしてるし、2人で暮らすってなった時今よりも大変なのは承知やし頑張るって決めたけん頑張る、邪魔せんといてほしい」って何回も言ったのに結局かえってくる言葉はいつも「また〇〇(子供の名前)に会いに行くわ〜触らせて」みたいな感じで。
触られてるのも抱っこされてる娘見るのも苦しくて触って欲しくないってずーっと思ってしまいます。