お仕事 求職中で慣らし保育中。コロナで職業訓練延期かも。延期なら保育園退所。無資格で仕事見つからず。 4月から慣らし保育が始まり 今は求職中です。5月からある 職業訓練にいく予定なのですが コロナの影響で職業訓練が 延期になるかもしれないと 言われたのですが延期になると 求職中期間の3ヶ月を過ぎてしまい 保育園が退所になります😣 コロナ影響で受けたい職業訓練を 受けれない。という理由では 求職中期間3ヶ月の延長なんて 無理ですよね... 無資格で仕事となるとなかなか 見つからず。。 最終更新:2020年4月14日 お気に入り 保育園 資格 慣らし保育 求職 タイガ( ・ิω・ิ)(6歳) コメント ママリ 保育園の対応は自治体の判断次第なので早めに相談してみると良いと思います。 福利厚生で資格取得を支援する介護施設ありますが、介護職は選択肢にないですか? 4月14日 タイガ( ・ิω・ิ) 市役所に問い合わせるのか はやいですよね💦 介護だと週1くらいは 夜勤をしないといけない。と 言われてしまって💦 シングルて息子もまだお留守番はまだできないので💦 4月14日 ママリ そうですね、保育園の猶予期間の相談は市役所が確実です。 子育て世代は夜勤なしでも働いている人も多いですよ。夜勤も働ける人のが施設は都合がいいのは確かですが、人員不足なので昼勤のみで働いてくれる人も現場スタッフとしてはありがたい😊 4月14日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
タイガ( ・ิω・ิ)
市役所に問い合わせるのか
はやいですよね💦
介護だと週1くらいは
夜勤をしないといけない。と
言われてしまって💦
シングルて息子もまだお留守番はまだできないので💦
ママリ
そうですね、保育園の猶予期間の相談は市役所が確実です。
子育て世代は夜勤なしでも働いている人も多いですよ。夜勤も働ける人のが施設は都合がいいのは確かですが、人員不足なので昼勤のみで働いてくれる人も現場スタッフとしてはありがたい😊