
帝王切開の経験をした方、恐怖心に悩んでいます。勇気をください。
帝王切開された方よろしければ同じ聞いてください💦
この間の健診で逆子ちゃんと言われ、逆子体操はしてるものの足をピンと伸ばしてる状態らしく戻る気配がありません...
なんとなく、このまま帝王切開なんだろうなーって思ってまして。
予定組みやすいし、1人目で陣痛味わって2人目は帝王切開だったら出産経験した人みんなの気持ちわかるじゃん。とかポジティブに考えようとしてるのですが、どうしても恐怖がじわじわと湧き出してきてしまって情けない状態になってます💦
よろしければ経験された方
私に勇気をわけてくれませんか??💦
痛いけど何とかなる!ってのはわかってるのですが、経験された方に言っていただければ私も覚悟できるきがします
!!!
よろしくお願いします!
- まるげりーた(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
本当に痛みとかも大したことないので大丈夫ですよ!
最初はやっぱりお腹を切るわけなので何回やってもビビリな私は怖いです😭
けどやってみると本当にあーこんなもんか〜ってなります。
怖いのは最初だけで麻酔かかって切り始めたらもう余裕です!
赤ちゃんもすぐ出てきて会わせてくれるし♡♡
私の場合2回目は先生と普通に会話しながらいつの間にか終わってました笑
本当に大丈夫です!!
前の日はしっかり寝てくださいね!!
術後の夜が地獄なので😭

ずんこ(30)
2回帝王切開で、陣痛&自然分娩の経験はありません🙇♀️🙇♀️
麻酔効いてるので、手術中は痛くないですよ🙆♀️💓麻酔打つ時が一番痛いかもです😂
術後痛いけど激痛というよりは地味な痛みが続く感じで、でも痛み止め貰えるしそこは遠慮しちゃダメです!笑 もし帝王切開するって決まったら、術後の痛みを紛らわす為にイヤホン(音楽聴く)持ち込んだりするのオススメします🤣👍👍
-
まるげりーた
麻酔の注射ってやはり痛いんですね!?怖すぎますーー!笑
術後は痛み止め貰えるんですね♡
未だに悪阻で長らく苦しんでるので術後は薬に頼らせていただくとします!!
なるほど、イヤホン!
絶対持っていくようにします😆
コメント本当にありがとうございます!- 4月14日

はじめてのママリ🔰
陣痛の痛み味わわなくて
ラッキー!くらいに思う
ようにしてます(笑)
術後は傷が痛いですが、
痛み止めもらえるので
楽になりますよ😊それに
予定帝王切開だと事前に
日にち決めるので心の
準備がしやすいです(笑)
-
まるげりーた
たしかに、1人目は陣痛で吐きまくったので、それが無いって思うようにします!笑
予定帝王切開の良いところってやはりいつ産まれるかわからないってドキドキしなくて済むところですよね!
心の準備、しっかりしておきます😆
コメント本当にありがとうございます!- 4月14日

(^O^)
2人とも帝王切開で出産してます!
1人目の時は急遽だったので、気持ちの整理がつかないまま1時間後に…ってことでした。
帝王切開は確かに出産の時は麻酔が効いてるので、痛みはないですがそのあとは痛いです。
でも、痛み止めが背中に入っているので、恐らく陣痛の時よりかは痛くないかと思います。
あとは、笑ったりくしゃみ、咳はお腹に力が入るので痛いです!
ただ、私は上の子に傷痕を見られ、どうしたの?って聞かれた時にここから産まれたんだよと説明ができるし、産んだ証かなと勝手に思って誇りに思ってます!
-
まるげりーた
わぁ!なるほど!
ここから産まれたんだよーって言えるの良いですね!
素敵です♡
術後はやっぱり痛いんですね💦
今コロナの影響で術後も面会禁止なので1人で耐えるしか無いがと思っていましたが、皆さんのコメント見てると逆に来られた方がしんどいかも??って思い始めました...笑
このまま帝王切開になったら、しっかり産んだ証をお腹に刻んできます!!
コメント本当にありがとうございます😊- 4月14日
-
(^O^)
私は今回は2人目ということもあって、みんな面会来なかったのでゆっくり休めました✨
経膣分娩でも帝王切開でも出産頑張ってください♫- 4月14日

くう
わたしは、初めての子で逆子帝王切開でした。35歳初産で不安でしたが覚悟を決めて、、手術のときは下半身麻酔で意識あり麻酔打つときと縫ってるとき?後陣痛なのかな?が痛かったです💦手術中はお腹引っ張られて変なかんじなだけで痛くはなかったです。生んだあと安静でずっとベットの中体が痛みより痒みがでてきつかったです😭
翌日午後には排泄の管とってはじめてトイレへ、久しぶりに動くので目がチカチカしてめまいすごかったです💦その次の日に他のママと合流そのときはもうスタスタ歩けました😃自然分娩の方のが出産後痛くて大変そうでしたよ💦
-
まるげりーた
縫う時も痛いんですね💦
麻酔効いてるもんだと思ってました😭
あー...何故か分かりませんが、なんとなく私も痒みに苦しんでそうな気がします。笑
たしかに1人目の時の術後も動くのが辛かったなぁ...
その時なんとかなったんだから今回もなんとかなると思うようにします!!笑
コメント本当にありがとうございます😊- 4月14日

退会ユーザー
私も1人目 普通分娩、
2人目 逆子で 帝王切開でした !
私は 帝王切開の方が辛くて
しんどすぎました 💦
体質的に麻酔が合わず 吐き気が
止まらず 血圧低下、手術中に
部分麻酔から全身麻酔に切りかえて
さらに 術後も麻酔の影響で
頭痛と高熱に悩まされました💦
起き上がるのも 咳もくしゃみも
痛かったし スタスタ歩けないし 💦
次の子も 帝王切開になるので
今から 恐怖でしかないです 😭😭
-
まるげりーた
えええええ💦
怖すぎますーーー!!
やはり個人差があるんですね...
1人目は陣痛の痛みで吐きまくったので、それが無くなると思ってましたがこうケースもあるんですね😭
確定ではないですが、ほんとに帝王切開になる気がするのでお互い頑張りましょうね💦
コメント本当にありがとうございます😊- 4月14日
-
退会ユーザー
1人目も 陣痛中 吐いてました😭😭
頑張りましょうね✨!- 4月14日

カナデ
一人目促進剤 自然分娩
二人目4キロ 帝王切開
両方味わいましたが😂
どっちも痛かったです😭おどかしてごめんなさい。
赤ちゃんが無事に産まれる方法なら、母は頑張れます😉
私も怖くてドキドキでしたが、無事に産むため!と思って頑張れました。😉
同じ日に帝王切開された方は
大丈夫!と言ってスタスタ歩いていました!個人差がありそうです😊
もうすぐですね😉
-
まるげりーた
やはり出産にはどちらにしろ痛みが付き物なんですね💦
術後はできれば私も大丈夫!っていいながらスタスタ歩ける派であって欲しい!笑
ビビリの情けない母ですがなんとか頑張ります!笑
コメント本当にありがとうございます😊- 4月14日

ななちゅん♡
一人目陣痛2日からの緊急帝王切開。
二人目予定帝王切開でした!
終わりの見えない陣痛の痛みと戦うことを思うと
帝王切開の方がいいと思います!!笑
術後は、やはり痛いですが
痛み止めも貰えますし
日に日に傷の痛みはいえていくので4日目くらいから一気に楽になります!
とりあえず
術後は、熱出たり寝たきりでお尻痛くなったりするので‥
クッションや座布団!
ペットボトルのストローさして飲めるやつ必須です!笑
-
まるげりーた
たしかに1人目の時は終わりの見えない陣痛の痛みに苦しみました💦笑
いつ終わるかわからないってのが辛いんですよね...笑
4日とかで痛みって癒えていくんですね😳
人間って凄い...
術後すぐは横になるのも辛そうですもんね💦クッション、座布団、ストロー!全部ちゃんと持っていくようにします!!
コメント本当にありがとうございます😊- 4月14日

にゃん
術後は本当に痛いです!
ですが陣痛とは違い鎮痛剤がもらえます!我慢せずに鎮痛剤もらって使ってください!
退院する頃には私生活は普通に出来るくらいまで回復してます!
怖いのは最初だけです!
手術始まってしまえばあっという間に赤ちゃん産まれてしまいます!
すぐに赤ちゃん見せてもらえますよ😍
怖くなんかないですよ!大丈夫ですよ!
助産師さんが手術中話しかけてくれたりもします!
-
まるげりーた
痛み始めたら即、鎮痛剤貰います!!笑
1週間である程度は回復するってのが信じられないです!人間て凄いですね...!笑
コメントが凄く励まされます💦なんとかなる、頑張ろうって思えてきました。
本当にありがとうございます😊- 4月14日
-
にゃん
我慢なんてしなくていいんです!赤ちゃんもうお腹には居ないんで!笑
すぐに貰ってください!!
人間の回復力ってすごいですよねwww
なんとかなりますよ!
大丈夫です꒰ ∩´∇ `∩꒱
はい♪- 4月14日
-
まるげりーた
そうですよね!
我慢いたしませんっ!笑
なんとかなるって言ってもらえるだけで本当に救われます💦
どっちになっても頑張って産んできます!笑- 4月14日
-
にゃん
我が子に会ったら怖さも
痛さも吹っ飛びますよ!
流石に当日は痛くて赤ちゃんどころじゃないですがww
お産はどちらでも命がけですよね!
頑張ってください♪- 4月14日

退会ユーザー
緊急帝王切開でしたが、麻酔科医の先生とお喋りしてる間に産まれて、その後もお喋りしてる間にお腹閉じられてました(笑)
私が楽観的なだけかもですが、手術室入ってすぐに名前とか処置内容を話す感じや手術室内の構造、手術時間等々これドラマで見たやつー!みたいな感動がありました(人´ω`)
もちろん目の前のカーテン越しに息子が現れたのも不思議な気持ちでしたが、感動でしたよ!笑
担当してくれた方々が上手だったのか、点滴用の針刺した時や導尿、背中に刺された麻酔等々手術前に痛いことは無かったです!
術後痛いのは、痛み止め貰えるので痛かったらすぐに痛いと言った方が体の為です(ง •̀_•́)ง
退院直前に痛み止め処方してもらうと家に帰ってからも安心ですよ。
術後ベッドから起き上がるのが大変なので、自動リクライニングなら良いですが、手動だった場合ずっと30度ぐらいの角度にあわせておくと動きやすいです(ᯅ̈ )!
顔周りにスマホやティッシュ、タオル、飲み物等々取りやすいように設置してもらうのも必須です!!
飲み物は百均とかに売ってるペットボトルにつけられるストローつけておくと寝てても飲みやすいので購入された方が良いです( ᐛ )و
逆子ちゃんは結構ギリギリに戻るパターンもあるので、まだ希望はありますよ( ˃ ˂ )
我が子も逆子や横位だったので35週ぐらいまでグルグル回ってました!
どちらにせよ無事に出産できますように(人´ω`)
-
まるげりーた
お喋りできるぐるい意識ハッキリしてるのがなんだか不思議です!笑
私も帝王切開になったらドラマで見たやつーって思いながら術後室の構造見てたいなぁ😆
色々とアドバイスありがとうございます!!凄くありがたいです💦
28週ぐらいからずーっと同じ体勢の為、先生からはこの位置が好きなのかな...って言われて、意地でも動かない気がしてましたが、たしかにまだ戻る可能性もありますもんね!
でも皆さんのコメントのおかげでどっちになっても何とかなるって思えました♡
ただただ無事に産まれるように頑張ります!!コメント本当にありがとうございます😊- 4月14日

かっちゃん
私も同じく1人目は
普通分娩でした✨
そして2人目は逆子が治らなく
帝王切開になりました!
初めての帝王切開だし
痛みに物凄く弱い私が無理だ
怖いって思ってましたが
なんとか出産出来ました。
大丈夫です、赤ちゃんに
会える事だけ考えましょ💗
-
まるげりーた
そうですよね、大事なのは無事に赤ちゃんと会える事!!
ほんとビビリで情けない💦
励ましのお言葉ありがとうございます!!なんとか頑張ります!- 4月14日

はじめてのママリ🔰
予定帝王切開で出産しました!
わたしはほんとにビビリで、でも最後の最後まで逆子が治らず、手術直前までびびりまくってました😢
麻酔の注射は痛かったですが、我慢すれば我慢できる痛みでしたし、
麻酔かかって最初の方は血圧が下がり気持ち悪くなりましたがすぐに血圧を上げるように先生が処置してくれて、その後は他の方と同じで先生達と話しながら手術が進んでいき、一瞬でおわりました!あっという間に赤ちゃんでてきます😂💓💓💓
うちの病院は硬膜外麻酔というものを使っていたので、術後もだいぶ楽でした!!!
色々管を繋がれてるのがストレス過ぎたので、お腹は痛かったですが、とってもらった後は開放感やばかったです!笑
わたしからしたら自然分娩に耐える自信がないので、それだけで尊敬です😞!
自然分娩されているので絶対大丈夫です!!!
頑張ってください😣💓💓💓
-
まるげりーた
麻酔で血圧下がっても血圧あげる処置してくれるんですね!!!
角膜外麻酔!?なんかよくわかりませんが、私もそれやってほしいーー💦笑
自然分娩してるし大丈夫って言われると何故か安心できます...本当にありがとうございます😊
頑張ります!!!- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
やってもらえました!
皆さんはどうかわかりませんが、
気分悪くない?って言われて、わたしはだいぶ血圧が下がってしまい、意識朦朧としてしまい…気持ち悪いです、と答えるとすぐに処置してくれて楽になりました😂❗️
わたしもよくわからないのですが、
硬膜外麻酔は麻酔科の先生がいない場合はやってもらえないので基本的には、麻酔科の先生がいない病院、個人病院等は腰椎麻酔って聞きましたがわからないです😢😢すみません!硬膜外麻酔の方が、だいぶ楽みたいです😞
ただ腰椎麻酔でも今は痛み止めとかあると思うので遠慮せずもらうのがいいと思います😞💓
いやほんとにすごいなぁと思います😣😣!!何時間もお産に耐えられているので、強いと思います!
可愛い赤ちゃんが産まれますように願ってます♡- 4月16日
まるげりーた
会話しながらの出産!?
凄すぎます!!笑
やはり術後の痛みとの戦いですよね💦
前日はアドバイス通り、早く寝てしっかり睡眠時間取るようにします!
コメント本当にありがとうございます😊
退会ユーザー
2回目はもう慣れてたのとどんな感じが分かってたので😅
痛みとかじゃないんです。
あらゆる機械が繋がっててイライラしてて笑
頑張ってくださいね♡♡