※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
お金・保険

最近節約ブームで電子マネーに挑戦したいけど、使いこなせない。ナナコ以外はチャージしていない。カードの使い分けやガソリンのお得な入れ方を教えて欲しいです。

最近のブームが節約なのでついに電子マネーにも挑戦してみようかと思います!

がいろいろあってどう使いこなせばよいかわかりません(°°)
買い物する場所はバラバラで普段使用してるのは
・ナナコ
・クリエイト
・Tカード
・dカード
・WAON
でナナコ以外はチャージしてません

ペイペイなどのおサイフケータイはノータッチ。
クレジットカードなし。

カード使い分けてやりくりしてますか?
うまくいくコツやみなさんが活用しているものを教えてください!
他にもガソリンのお得な入れ方もあれば(*^^*)

コメント

mar

ペイペイ、メルペイ、ラインペイなど様々利用しています😆
ペイペイへのチャージはヤフーカードからしていて、ヤフーカードは作成時に一万円分ポイントもらえました✨
基本的にはペイペイ優先で使っていて、使えないところはイオンクレジットで払ってます🙋
公共料金や通信費、生活費の支払いを全てイオンカードにしているのでゴールドカードになるとイオンのラウンジも利用できるし便利です😆✨

  • まあ

    まあ

    ありがとうございます✨

    そういう公共料金はうち銀行引き落としですが高額だし特典あるなら別の支払い方法良いですね(*^^*)その場合は個別に変更ですか?💦電気会社や不動産など💦

    • 4月14日