
コメント

ゆっぴ
わたしも悩んでいます💦
うちの場合は、同じように
200gくらいの離乳食を
3回に15時に200のミルク
寝る前に220の2回だけです!
でも小さめで今7.4キロくらいなので最近は朝ごはんのあとに160足してます!
まだしばらくはフォロミにせずミルクの予定です!

515170
初めまして🙇♂️
うちは完ミでしたが
私はご飯に慣れてほしくて、離乳食を結構食べるようになったら
離乳食後のミルクも欲しがる様子がなければあげない、というスタイルに変えました。
あげた場合でも100から150くらいしかあげませんでした😅
欲しがればあげても良いと思いますよ!
それもあってか10カ月くらいでミルク終わりました!
-
be
欲しがればあげていいのか
でもあげなくてもなんとも
ならなそうな気もします😕笑
わたしがあげるから
飲んでるのかな?
元々ミルクだけの
ときからミルク欲しくて
泣くことほとんどなくて
こっちで調節してました😭
離乳食始まると
ご飯はこの量、ミルクはこの量、っていう基準があまりないので
困ります😭- 4月13日
-
515170
確かに量決まってないから困りますよね🤔
本とかに載ってる量もこれだけ?!ってのもありますし笑
あと、離乳食がない普通のミルクの時間には
赤ちゃんのおせんべいとかあげるようにしてました😅- 4月13日
-
be
そうなんですよね、
調べてたら少な!っていうのも
ありますよね笑
あいだでせんべいとかあげながら
ちょっとミルク少なくして
様子見てみます♪ありがとうございます😘- 4月13日
be
わたしも元々フォロミは考えてなくて😭だいたい離乳食って200とか250であとミルクはあげないイメージだったんですけど、とりあえずミルク好きなだけあげてたらいくらでも飲めてしまいそうで😣勝手にミルク辞めちゃっても大丈夫なんですかね😭足りなくても可哀想と思ってついついあげちゃいます😭いま10キロくらいです😖
ゆっぴ
上の子も、フォロミは1缶くらいしかあげずにミルクでした!よく食べるようになってきたので離乳食をしっかりあげてミルクを減らしてましたがうちは逆にミルクを欲しがらないので体重増加が心配でわたしが足してる感じです💦
多分15時も欲しがらないので
いこうと思えば、寝る前の1回でいけそうです!
少しずつ減らしてもいいかな?とは思います😄
体重しっかり増えてるなら!!
be
なるほど!体重増えてれば
ミルク減らして大丈夫そうですね🙆♀️
ちょっとずつ減らして様子見てみます^_^ありがとうございます🤗