※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
ココロ・悩み

子供がコロナ禍で外出できずに刺激を求めている様子について相談がありました。

どうして保育園も連れて行ってくれないし
お出かけも行かないし公園にも出かけちゃいけないの?

って息子に言われた。

分かるよ〜😭
先生やお友達と会いたいよね〜。
水族館とか動物園とか博物館とか行きたいよね〜。
大きな滑り台があったり大きな遊具のある公園行きたいよね〜。
大きな公園の芝生の上でピクニックとかしたいよね。

いろんな刺激欲しいよね〜。分かるわ〜。

コロナだからっていってもなんで?って返ってくるし
ウイルス🦠って言ったってなにそれ?ってってなるし

遊びにもお出かけにも行けないっていうのは理解できても
コロナが原因とかっていっても子供からしたらわからないよね。

元気いっぱい遊ばせてあげたい。
もっと刺激のある事させてあげたい。

習い事もプールやりたいとかサッカーやりたいって言うけど
こんな時期じゃ始めさせてあげれない。

早く収束して〜😭🙌

コメント

🔰

ニュースみると夜で歩いてる大人が映っていて怒りを感じています😡
居酒屋が常連のために9時以降も営業
遠出してまでパチンコなどに暇つぶしに行ったり…
色々事情があるのは承知ですが、まずは感染を防ぐこと、予防することが大事なのに…
いつも犠牲になるのは子供達。
色々多感な時期におうちで引きこもらせるのは子供もお母さんもツラいしストレス溜まりますよね。

りえぞー

お気持ち察します。
まだ4才の子に我慢を強いるて子供さんもお母さんも大変だとおもいます。
私も明日から自宅保育になります。
晴れているとき、少し近所を散歩したり、誰もいなければ公園で遊ばせています。
うちは一人っ子なため、こんなとき、兄弟がいれば少し違うのかなとも思いますが、それでも大変なのは変わりありません。
私も話相手がいなくてストレスたまりそうです( ̄ー ̄)
最近、友人や実家に電話すること多くなりました。笑
子供たちは我慢してるのに、非常識な大人が遊んだり、飲みにいって感染広げてるのが許せない!
お互い大変ですが、何とか乗り越えていきましゅう。
お体大事になさってください(^^)

deleted user

本当に…
小さい子供がいる家庭や妊婦さんは辛い時期ですよね…

ニュースで開いてる居酒屋とか個人的を見て、生活できなくなるのはわかるけど、そろそろ国任せにしてないで休めばいいのに…って思ってしまいます。

よくないけど、独り身の大人や大きい子供…。子供がいない夫婦やカップルとか、なんでゆっくり家で過ごせないんだろう…って思ってしまいます(^_^*)
家でみんなでゲームしたり漫画読んだり、寝たりゆっくりしたらいいのに…
この時代、ネットで動画は500円で見放題だし、漫画も電子化されて外出しなくていいし。

そんな人たちのために、家で外出したくて暴れる子供に頭を抱えるママさんたちを考えると…(*´-`)

つぐみ

私も保育園休ませて、公園も連れて行けてません😭
子供達もストレス溜まってきてるなって感じています😞

なのに、ゴルフ練習場OKだったり、居酒屋OK、美容室OK
それなのにちょっと公園行こうものなら周りから『ありえない』とか役所に通報されたりで子育てしてる側からしたら本当に生きづらいです
大人の遊び場は良くて子供の遊び場はダメなんですね👎

ママリ

うちの子は4歳1ヶ月の女の子なんですが、

ディズニーランド行きたいなぁー❤️って言うと、コロナだからもうディズニーランド行けないよね。びょーきになるからね。うつるから。

明日はなにしよっかって聞くと、公園も行けないし〜お家でお弁当たべよっか!とか。

なんかこんな時代に生まれてきて可哀想とすら思います😔どこにも行けない・誰にも会えないが当たり前になってしまって。