※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イム
子育て・グッズ

1歳半の息子と2人きりで過ごすことが多く、人との関わりが不安。地元に引っ越したがコロナで孤立。子供の成長に不安を感じています。

1歳半の息子、、いつも私と2人きりで可哀想に思えてきました。

今まで地元から離れたところに住んでおり、知り合いも近くにおらず日中は2人きりで過ごしてきました。たまに支援センターには行ったりしましたが、、、

最近、地元に引っ越してきてやっと色んな人と関わりを持たせられると思ったのにコロナで実家に帰ることも出来ず、習い事もさせられず、、、このまま2歳になっていくのか、、

三つ子の魂百までといわれているのに、こんなに人との関わりが少ないと暗い子になってしまわないかと不安になります。

コメント

メメ

気にしなくて大丈夫ですよ☺️
うちの子はいつも私と2人で支援センターも児童館もたまにしか行かずに育ちました。
習い事もしてません。
でもきちんと他のお友達と遊べる子に育ってますし、明るく愛嬌もある方ですよ。


別にママと2人きりってそんなに悲観的になることじゃないと思います。
どうしたっていつかは外の世界に出て行くんだし、ついこの間生まれたばっかりの子が、ママと2人で過ごして悪いことなんか何にもないと思いますよ。
幼児期にたくさん甘えさせた方が自立も早いと言いますし。
特に男の子は幼児のうちに一生分甘えると言われたことがあります。
その後はどんどん自立して、直ぐにママから離れちゃうって。
だから今はべったり2人きりでも良いと思いますよ。

  • イム

    イム

    そうなんですね😭
    だいぶ安心しました😭
    いつかは外に出て行きますもんね!

    しばらくはたっぷり甘えさせたいと思います。
    ありがとうございます😊!!

    • 4月13日
はじめてのママリ

以前、NHKのすくすく子育てで「支援センターなどに積極的に行って他の子供と交流しないと社会性が身につかないのではと不安になる」という相談があり、専門家がそれに対して「社会性とは他者を信頼することから始まる。子供がまず必要なのは他の子供を信頼することではなく、自分の親との信頼性を育むことが大事」という回答をされていました。

不安になる気持ちだけで立派だと思います。今はこういう時ですし、仕方のない部分もあります。
息子さんと思いっきり遊んでスキンシップをとって良い関係性を築けると良いかと思います。

また、親御さんや地元のお友達とテレビ電話してみるというのはどうでしょうか?お母さんもリフレッシュになると思いますし、息子さんにとっても新鮮なのでは。

  • イム

    イム

    なるほど😭
    とても安心しました😭
    今のうちにたくさんスキンシップを取りたいと思います!!

    テレビ電話いいですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月13日