※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
妊娠・出産

退職日を悩んでいます。出産手当金に影響はあるでしょうか?賢く退職したいです。意見をください。

出産を機会に、退職を考えてます。


6月中旬が予定日で、
5月2日から産休開始のため5月は出勤しません。

しかし出産手当金をもらう関係で、産休開始日以降の5月2日以降に退職をさせてもらう予定ですが、退職日をいつにするか悩んでます。

5月中旬にしようか、5月末にしようか、、



そこで気になったのですが、
産休開始日から98日間おかね当たるって決まってるのなら、産休開始翌日に退職しようが5月末に退職しようが、あたるお金って変わらないんでしょうか?

5月2日の産休開始から出産手当金があたるのなら、もし5月末まで在籍してても給料ってでないんですかね?


せっかくなら賢く退職したいなと思って。


みなさんならどうされますか?

コメント

妃★

会社の制度によりますが、弊社は産休中は会社から100%給与がでますので、弊社の場合だと産後8週後に退社する方が得です。
他の会社だと健康保険組合から産休中の給与が80%支給されると思うので、同じように産後8週後に退社がいいのでは?
復帰しないので育休はとらないということですもんね。
たぶん、これがベストです。

ここ

産休中は会社からお給料をもらうので、退職するなら、産休の直後でいいんじゃないでしょうか?
ついでに、有給あるならそれも使って退職日延期させるのが一番効率いいと思います。

一番お金もらえるのは、辞めないことにして産休育休とって、そのまま辞めることですね。←できるなら。わら

ママリ。

回答ありがとうございます。

有給はまだたくさんあるのですが、5月2日以降は産休としてお金あたるから 、それまで(4月中に)に解消したほうが得って聞いたのですが、実際どうなのでしょうか?(*_*)


5月2日の産休開始翌日にやめようが、5月末にやめようが当たるお金同じってことでしょうか?
(5月2日以降は産休に入るため出勤しません)

miika74

私は今、育休中です!


産休、育休って仕事に復帰するという条件があったような(;o;)

だから仕事やめるともったいないよ
って言われてました。
育休もとるようでしたら
まだ、辞めるとか言わない方がいいと
思いますよ\(^^)/♡!
もらえなくなってしまうかもしれないような………

仕事してなくても、収入があるって
ありがたいし嬉しいですよ♡!

miika74

↑の追加
私は復帰しますー!って
言ってますが実際は少しもどって
やめる予定です♡!

妃★

5/2翌日に辞めると健康保険組合は旦那さんの扶養に切り替えて、今の健康保険組合からの給与保障は無くなります。
5/31までで辞めたら、その日までは健康保険組合から8割給与がでます。
年休は4月中に消化した方が得でしょうね。
産前(出産予定日より前6週間)と産後8週は今の会社の健康保険組合からの支給なのでいっそのこと産後1ヶ月くらいで退社したらどうですか?

妃★

育休は必ず復帰することが条件ですが、産休は戻らなくても認められる場合が多いようです

アサラー

あたるお金とは頂けるお金ということですか?
であれば、皆さんが言われるように、子どもを産んだ翌日から8週間でやめたほうがたくさんいただけますよ。
ただ、産休がとれない会社であったり、産休中に給料が出ない会社であれば、5月2日でいいと思いますよ。産休がない、もしくは産休中に給料が出ないということはふつうありませんので、子どもを産んだ8週間後がオススメです。
ご心配なら産休中にでるお給料について会社に聞いてみるといいと思います❤️
ちなみに、やめたら産休ではなく、無職なのでお給料は出ないのではないですか?
確認するのが一番ですよ。
さらにいえば、私が働いているところは育休中でも一定期間は少しお金が頂けるので、全く働く予定がなければ、育休中のお金まで私なら頂いて辞めます>_<

質問の答えになりましたか?

ママリ。

回答ありがとうございます。


退職後はすぐ旦那の扶養に入る予定です。

もし、産休中(産前産後の98日間)にまだ在籍していたら、出産手当金を以外に給料あたるんですかね?!

手当金貰ってるからあたらないと勝手に思ってて。

それなら、5月2日の翌日に辞めるのと5月末で辞めるのでは給料変わってくるということですか?!


無知ですみません(*_*)(*_*)

妃★

出産手当金は給与が出ない場合にもらえるお金なので、給与がでてるうちはもらえません。
同時に両方もらうことは、できません。
給与がでない保障なので。

ママリ。

ってことは、5月2日の産休開始日から手当金もらえるのなら、これ以上在籍してても給料あたらないんですよね?

手当金は貰える額決まってるし、いつ辞めてもあたる給料はかわりないってことですよね?(*_*)

妃★

しーにゃんさんが会社に在籍してるからしーにゃんさんの会社の健康保険組合に入ってるのですよね。ですから、5/2に会社にを辞めたら出産手当金は出ません。旦那さんの会社の健康保険組合に旦那さんの扶養としてしーにゃんさんが加入しても出産手当金は出ません。もちろん給与も出ません。

アサラー

Q1:出産後、産前産後休暇をとり、給与の支払いがありませんでした。健康保険から給付がありますか?
A1:申請により、出産手当金をうけることができます。被保険者のみが対象です。
Q2:出産手当金はどのくらいの期間が支給されますか?
A2:出産手当金は出産日(出産が予定日より後になった場合は、出産予定日)以前42日(多胎妊娠の場合は98日)から出産日の翌日以降56日までの範囲内で、会社を休み給与の支払いがなかった期間を対象としてお支払いします。
Q3:出産手当金は、1日につきいくら支給されますか?
A3:出産手当金は、1日につき、標準報酬日額の3分の2に相当する金額をお支払いします。
ただし、出産手当金の額より少ない給与が支払われているときは、その差額をお支払いします。
Q4:出産予定日より遅れて出産した場合、出産手当金の支給期間はどうなりますか?
A4:遅れた期間についても支給対象となります。
(支給期間:出産予定日前42日+出産予定日から遅れた出産日までの日数+産後56日)
Q5:出産日は産前、産後のどちらの期間に入りますか?
A5:出産日は産前期間に入ります。
Q6:出産手当金は、産前・産後分をまとめて申請しないといけませんか?
A6:出産手当金は、産前分、産後分など複数回に分けて申請することも可能です。ただし、事業主の証明欄については、毎回証明が必要です。
なお、医師または助産師の証明欄は1回目の申請が出産後であり、証明によって出産日等が確認できたときは、2回目以降の申請書への証明は省略可能になります。
Q7:会社を退職することになりましたが、退職後の期間についても出産手当金を申請できますか?
A7:次の2点を満たしている場合に退職後も引き続き、出産手当金の支給を受けることができます。

(資格喪失後の継続給付)
被保険者の資格を喪失をした日の前日(退職日)までに継続して1年以上の被保険者期間(健康保険任意継続の被保険者期間を除く)があること。
資格喪失時に出産手当金を受けているか、または受ける条件を満たしていること。
なお、退職日に出勤したときは、継続給付を受ける条件を満たさないために資格喪失後(退職日の翌日)以降の出産手当金はお支払いできません。

アサラー

続きです。
以上のようになっているようなので、お給料が産休中100パーセント支払われるのであれば、辞めないほうがたくさんもらえます。

アサラー

会社などによっても違うのでは…
お金のことは難しいですね💦

アサラー

何度も失礼します。
少し勉強してみました。
ネットには、出産手当金とは働くママのためのお金なので、辞めたらでない
とありました。
また、扶養に入った場合もでないそうです。

ということは辞めたらもらえないのではないでしょうか。

ママリ。

すみません。
5月2日以降でした!