
羽田空港から引っ越しの移動のため飛行機に乗り、娘が咳と熱を出している。病院に行くべきか悩んでいる。要予約。ありがとうございます。
ちょうど2週間前の3/30に引っ越しの移動のため、羽田空港から飛行機に乗りました。31日の午後に荷物搬入だったので1泊ホテルに泊まり、30と31日は外食をしています。
そして昨日から娘が咳をしていて、今朝起きてから38度の熱が出ています。しんどいみたいで異常なくらい震えています。
コロナにかかかってしまったんじゃないかと心配です。
夕飯は美味しい美味しいとバクバク食べていて、寝ている間も咳することなくスヤスヤ寝ていました。
どうしたらいいんでしょう。主人にとりあえず病院に連れて行った方がいいんじゃない?と言われたので一応小児科を予約しましたが、本当に連れて行っていいのでしょうか。
住んでいる地域は感染者が片手で数えられるほどで、Twitterなどの情報によるとおそらくPCR検査は簡単に出るような感じではなさそうです…。
ちなみに先週、喘息持ちの下の子も咳のみの風邪をひいていて2日ほどで症状は治り、今は喘息の薬のみ服用しています。
下の子の風邪がうつっただけだと信じたい…
- まゆみ(4歳10ヶ月, 7歳, 9歳)

ひなめ
一度連絡してから行ったほうが良いかと思います!
飛行機乗ってたり移動していたので🤔
心配ですね…。

Hawaii
可能性はゼロではないですよね。
熱発あるので小児科にはきちんとマスク対応で行くべきだと思います?

退会ユーザー
病院に一応電話して状態や状況を伝えて対応してもらった方がいいと思います💦

まゆみ
皆さんコメントありがとうございます!まとめての返信ですみません💦
小児科に連絡して相談し、一旦保健所に連絡してみてくださいと言われて、保健所の方に症状や飛行機を利用したことを相談したところ、大丈夫そうだから一般の小児科に受診して医師の見立てでまだ保健所の方に連絡くださいと言われたので、小児科を受診することになりました😩
保健所は何を根拠に大丈夫そうと言っているのかわかりませんが…午後に小児科を受診してきます!
コメント