※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Niss
ココロ・悩み

14週の妊娠中で、ダウン症の検査について主人と意見が分かれています。検査を希望するが、主人は反対。ダウン症の子供の苦しみを考え、検査結果による将来の不安を抱えています。主人に気持ちを伝える方法に悩んでいます。

ダウン症についてです
内容もあり言葉選びが難しく、見苦しいかもしれません。

今14週なのですが、お腹にいる赤ちゃんのダウン症の検査ができるとのこと。
任意なので主人にこの話を持ち帰ったのですが
ダウン症だと分かったからといってどうするんだ、と固く検査を反対されてしまいました。

私は正直検査したかったです
もし我が子がダウン症だったら…と考えると、
SNS等色んなダウン症の方の投稿を見てみると産まれてすぐ手術を繰り返したり管を通されている姿を見ます。
とても見ていて苦しくなりました
親も苦労するでしょうが、それ以上に子供が辛いのでは、と。あんな小さい身体で。
偏見や文句を言っている訳ではありません
私の考えとして、正直ダウン症とわかった時点でおろしたほうが良いのではと思いました。

主人は仕事に徹し、私が基本全て育児をすることになるでしょう。
耐え切れるのか…とも思っています。
ダウン症ですから私か動けなくなるまで子供の事を見ていくことになるでしょう。勿論お金の事も含めてです
考えただけで自信喪失しています。

私のこの気持ちは間違っているのでは、ズレているのでは、とも思ってしまうのでどう主人に気持ちを伝えたら良いかもわかりません。
ただ、実際それで検査せず産まれてからダウン症を患っていた事を知った場合私はその時どういう気持ちになるか…考えたくもありません。

同じような方いらっしゃいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何の検査ですか?採血のNIPTなら週数がもう遅いとおもいます。10週には予約いれないと。
クアトロなら確率だけで、余計混乱するからやらないほうがいいかとおもいます。

羊水なら浮腫があったんでしょうか?

  • Niss

    Niss

    私自身こういった検査を聞くのが初めてですので間違っていたらすみません。
    まず直近でクアトロ検査があるそうです、任意の主人と相談したものがそれです。
    スクリーニング検査というものはダウン症を見つけるものだとは知らなかったのですが検査をする予定でいます。

    • 4月11日
deleted user

人それぞれ考えってあります。
なので自分の気持ちを否定しなくていいとは思います。

ただ難しいのは旦那さんの子どもではあるということ。

やっぱり大事なのはどうするかをしっかり話し合っていくべきだと思います。
それが夫婦のこれからの矯めにもなるのかなと🌸

  • deleted user

    退会ユーザー


    夫婦のこれからの為でした(>_<)

    • 4月11日
  • Niss

    Niss

    私の気持ちまで汲んでいただきありがとうございます、すくわれました。

    そうですね、2人にとっての大切な命ですから私の気持ちを押し付けないようしっかり私の気持ちも伝えてみようと思います。

    • 4月11日
ビール

私も同じような感じで旦那に調べたいと相談し、話し合い、スクリーニング+オスカー検査(確率がわかるだけです)をしました。費用は6万ほどでできました。

結局は確率しかわからない事、
その確率をどう受けとるのか、
高い確率がでたら羊水検査まで進むのか、など
夫婦間で時間をかけ話しました。

色んな考えがあります。
夫婦間でも違いますし、障害については本当に難しい問題だと思います。

でも私は出生前診断をするにあたり、旦那としっかり命について考える時間ができたので結果、やってよかったと思ってます😌

  • Niss

    Niss

    すごく失礼なことで申し訳ないのですが、その話し合いの間2人の子である命について言い合いにはなったりしましたか?

    私もスクリーニング検査があるようなのですがその検査でも確率としては分かるのでしょうか?
    オスカー検査はどういったものなのでしょうか?

    • 4月11日
  • ビール

    ビール

    私達の場合は意見が一致してました。障害などがあるのが分かった場合諦める、と。
    言い合いにはなりませんでした。
    スクリーニング検査はエコーで首の後ろのむくみを測ったり、20分くらいしっかり診てくれて、オスカー検査は血液で調べるやつでした。1週間ほどで結果がわかりましたよ😌
    ダウン症、トリソミーなどの確率ですね。
    色々調べてみたがいいと思います!

    • 4月11日
  • Niss

    Niss

    スクリーニング検査ということは20週以降に行うものでしたよね、
    もしスクリーニング検査のみで済むようでしたらまず調べて検討してみようと思います。
    ありがとうございます

    • 4月11日
deleted user

順調に妊婦生活が送れていても必ずしも健康な子が生まれるとは限りません。ダウン症ではありませんが、私は次女を26週で出産しました。生後72時間が一番脳出血しやすくもしした場合重い障害が残る可能性があると言われました。幸い次女は何の後遺症もなくNICUを卒業し育っていますが、もし何か障害が残っていたら今ごろどんな生活を送っていたか私には想像出来ません。
ですが、NICUでさまざまな病気をかかえている子や小さく生まれてきた子のお母さんを見てきましたが、みなさんとても幸せそうな顔をしていました。きっと我が子だとどんな形で生まれてこようと可愛いのだと思います。私もそうでした。
Nissさんはお医者様からダウン症の可能性があると言われたのでしょうか?なかなか旦那様からの理解って得ずらいですよね。
今、お医者様からダウン症の疑いがある等言われていないのならあまり過度に心配なさらなくていいと思います。
ただ、旦那様にはもしそうだったら?とお話はされてみてもいいかもしれませんね☺️
あまり心配せず、お腹の赤ちゃんとの生活を楽しんでくださいね!

  • Niss

    Niss

    このコメントを読ませて拝見し、涙が溢れ止まりません。優しい言葉をかけていただきありがとうございます
    他人事だったことが実際自分の子の身に起こったらと思うと怖くて堪らないのです。

    ダウン症の疑いは言われていません、順調です問題ありません。と。
    子がダウン症だったらどうするのか、とまでは話せていません。本当にやらない!分かった。のみといっていいような会話です。
    神秘的な時間を幸せに過ごせるようにしっかり話し合ってこようと思います。

    • 4月11日
deleted user

クアトロ受けるつもりなら、かなり偽陽性が出る確率が高い(トリソミー出なくてもトリソミーの確率が高く出る)が多いことは知っておいた方がいいです。あと、ダウンちゃん(21トリソミー)なら産まれられますが、13トリソミーや18トリソミーといった子宮内胎児死亡が多いケースの方がもっと悩むべきだと思います。いずれにせよ確定診断は羊水検査ですが、検査による流産率1/300なことも忘れないでください。
いずれにせよあまりに無知なので遺伝カウンセリングを受けた方がいいです。
ちなみに娘もNICU卒業生で管に繋がれていましたが、そんなことよりその後無事に生きられるかの方がよっぽど大切です。

  • Niss

    Niss

    すみません、そのトリソミーという言葉を初めて耳にしたもので。
    私自身ダウン症の検査がある、受けるか受けないかということを医師に言われただけですのでそのことだけを考えておりました。
    まず、無知な部分があるようなので調べてみたいと思います。

    • 4月11日
くろねこ

私は弟がダウン症なので結婚前からそのことについては夫と話し合い、ダウン症の場合は堕胎することも決めています。

年齢的にNIPTが受けられず、去年流産をしているため、羊水検査のリスクを考えて仕方なくクワトロテストだけ受けようと思っています。

確定検査ではないため、よっぽど確率が高くなければ羊水検査はせず、様子を見ようと思います。

私の母が20代半ばに弟を授かったため、正直確率だけだったらあまり信用していません。ただ、旦那はとりあえず受けてみよう派だったので受けることにしました。

ダウン症は心臓疾患を持っている子もいるため、出産後に手術を必要とすることもありますが、弟の場合は至って健康です。手術もしたことありません😊

幼い頃から一緒にいて思うことは、正直子供の頃はとっても可愛いです…笑

弟はダウン症特有の人懐っこさはありませんが、慣れれば愛嬌もあって可愛いです。大人になった今でも割と大人しい方で大きな問題を起こしたこともありません。

ただ、中には体が大きく、年齢とともに親がコントロールできなくなる家庭もあります。

障害なので躾でどうにかできることだけではないですし、非常に難しい話もよく耳にします。

私は色々な面を見て自分には無理だと思いました。まだ陽性判定を受けたわけではないならあまり考えなくても良いと思いますが、まぁ綺麗事だけじゃやっていけないですね😅

今からならクワトロテストと羊水検査は受けられるので、話を聞くだけきいても良いと思います😊

りょうこ

私も先日ダウン症の検査について、説明を受けたとこです。
ダウン症について調べてみて初めて分かることがたくさんあり、検査を受けてみてダウン症だったらどうしたらいいのかと、本気で悩みました。
旦那もダウン症がどんなものなのかいまいち分かっていなかったので、私が調べてみたものを説明してみた所、確かに自分達も大変だけど、何より生まれてくる子供が一番辛いよね、綺麗事ばかりでは考えず結果、もしダウン症であればおろそうという決断になりました。

きっと旦那さんもダウン症で生まれてくると実際にどんな症状があって家族はどんな生活になるのかを具体的に話をしてみると、想像しやすいのではないかな?と思います。
確かに授かった命は大事ではあるけど、生まれてから死ぬまで一生の事を考えた時にどうするのが1番いいのかを
よく話し合って2人で決断されるのがいいかと思います!

長くなってすみません😭

すいか

私も13週で胎児ドックして、結局ダウン症の確率が1/14だったので16週で羊水検査しました。結果、ダウン症ではなかったので産みましたが、ダウン症なら中絶していたかもしれません。

検査してよかったことは、
・残り何ヶ月もあった妊婦生活が安堵の気持ちで過ごせた。
・検査待ちの間生きた心地がしなかったです。
ただ、検査結果出たときに涙が溢れました。ダウン症じゃなくてよかった、この気持ちを忘れずにこの子をもっと大切にしてあげたいと思える。
・ダウン症なら私には育てられる自信がなくはっきりわかってよかった。

よくなかったことは、
・検査結果を待つ時間はかなり苦痛だった。
・こんな検査をして命の選別をしている自分が情けなく思えてしまった。
・羊水検査は一定のリスクがあるのでこわかった。

という感じです。
私は2人目をもし妊娠してもやると思います。ただ、ダウン症のお子さんを産んで育てている方を本当に尊敬しますし、それはそれで素晴らしい選択だと思いました。
どちらが正しいとは思いません。
よく考えて決めた答えが絶対正しいと思います。

  • すいか

    すいか

    私も夫にははじめ反対されましたが、
    先に私たちが死んだあとその子の面倒をみてくれる人を、探せるかどうかの話と、
    やはりここからさき出産まで不安で過ごすのは辛いということで、精神安定剤として受けたいと説明しました。
    ダウン症だったら中絶するのは私個人が決めていたことですが、もしそうなっていたら夫に説得してたし、夫も納得してくれたと思います。

    • 4月13日