
イライラや育児のストレスで悩んでいます。自分の機嫌をコントロールするのが課題。でも息子を愛おしく思っています。
イライラする
うるさい
片付けても秒で散らかす
何を訴えてるか分からない
しつこい
ぼーっとする時間くれ
トイレぐらい落ち着いてしたい
やって欲しくないことばかりやる
冷たい態度取ってしまう自分にもイライラ
穏やかに育児したいのに
転勤族で知り合いもいない
実家も遠い
旦那しかしゃべる人いない
でも忙しいからゆっくり話せない
大人と会話したい
こんな私のところに来てくれた息子が
可哀想。申し訳ない。
必要以上に怒鳴りつけて
何してんの私。
いつか手が出そう
怖い。
でも、世界で1番大事な存在
ほんとに愛おしくて
産まれてきてくれたことに
感謝しかない
自分の機嫌をコントロールするのが
今の課題。
ここに書いてたら落ち着いた
長々と失礼しました、、
- ぽん(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

あやせ
私もコロナで実家も
義実家も行かずに
引きこもりの
ワンオペなので
参ってきました。
乱暴な言葉使ってしまったりして、、。
本当に自分が嫌になります。
疲れましたねー。
とりあえず避難して
今一人で携帯みてますけど
向こうの部屋では
また部屋荒らされてます。

kmama
あーーーーーもう同感すぎてイイね!(イイのかよくわらない笑)x1000000000000回押したいです。笑笑
うるさいうるさいうるさい!!!!!!
って思ってひっくり返って泣く子供に冷たい態度をとり寄り添うことすらできない自分に嫌気が指しますができないです。
洗濯を干す間は抱っこ抱っことギャン泣きされベランダに裸足ででてきて汚いのにベタベタ下触るし部屋に連れ戻せばひっくり返って泣いて窓イタズラして手挟んでまた泣くし、やっとの事で干し終わってリビングに腰下ろした瞬間にご飯ご飯と泣かれご飯作ってる間も抱っこ抱っことギャン泣きされひっくり返ってわざと頭ぶつけるし、ご飯出せば遊んで食べないし、本当にキリがないです。
でももう自分の体調不良も重なり無理すぎて今日は2時間以上YouTube見せながら放置して自分は横でウトウトしてました、、、。そのくせ起きてもかったるすぎて遊んであげる気になれずボケーーーっとしてるだけで本当ネグレクトまがいだなと思います😓
上手く切り替えていきたいですが、そう簡単にいかないですよね、人間だし。
でもおんなじ状況で頑張ってる仲間がいると思うと少し救われます。
-
ぽん
嬉しいです仲間が居て!
そうそう、、汚いのに触るのやめて欲しい
うちは、トイレに最近興味あって床に手付いたりするからやめて欲しいです
辞めてって言えば泣いて暴れるし、、
「んあーーーー!!!!いい加減にしてくれ!」って怒鳴り散らしたり、、
最悪です、、
なのに、また怒ってしまう自分をぶっ飛ばしたいです
うちもずっとテレビです😖
私なんか妊娠もしてないのに
息子との昼寝して起きたあとはボケーッとしてますよ、、笑
ほんと、同じような方がいるだけで救われますね泣
また、頑張れそうです!- 4月11日
ぽん
お疲れ様です。
二人育児は大変そうですよね、、
私なんかまだまだって思います。
私も、ソファに座って
ママリしてます
息子は、目の前で荒らし放題です
もう、好きなようにさせてます、、
ご飯もお風呂もまだだし、
とりあえずご飯はボチボチ用意してお風呂はサボります
同じような方がいて少しホッとしてます😢