さち
①保育園にいつも通り預ける
さち
②保育園に預けず在宅でなんとかする
はじめてのママリ🔰
在宅で今も見れてるなら見てもいいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
が、集中は出来ないと思うのでファミサポとか親族とかに見てもらって仕事するしかないかもしれません
tom
もはや仕事あきらめてます苦笑。
在宅勤務になりましたが、2歳児の面倒見ていると中々仕事にならないです。。。保育園に預けたくても、在宅勤務の場合は自宅保育で、という通知もきたので。
さち
①保育園にいつも通り預ける
さち
②保育園に預けず在宅でなんとかする
はじめてのママリ🔰
在宅で今も見れてるなら見てもいいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
が、集中は出来ないと思うのでファミサポとか親族とかに見てもらって仕事するしかないかもしれません
tom
もはや仕事あきらめてます苦笑。
在宅勤務になりましたが、2歳児の面倒見ていると中々仕事にならないです。。。保育園に預けたくても、在宅勤務の場合は自宅保育で、という通知もきたので。
「保育園」に関する質問
会社役員なのと、仕事の関係上育休が取れないため 生後57日で保育園に第一子を入園予定です。 現在妊娠6ヶ月なのですが、動けるうちに(妊娠中に)保活をしておきたいと思っています。 3-4月出産のため6月入園の予定です。…
怒らないようにするにはどうすればいいですか😣 今妊娠6ヶ月、上の子2歳1ヶ月、真ん中の子9ヶ月なんですが、真ん中の子が生まれてから上の子の癇癪的なのが凄すぎて困ってます。 真ん中の子に手を出したり、噛んだり、す…
水曜日お昼に発熱、左耳が痛いと泣く、ご飯も食べられないだったので、耳鼻科を受診→扁桃腺が腫れているとのことで、抗生剤が出ました。 そこから抗生剤、処方された風邪薬を飲んで、すぐに症状は改善。 金曜日は保育園に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント