※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

水曜日お昼に発熱、左耳が痛いと泣く、ご飯も食べられないだったので、…

水曜日お昼に発熱、左耳が痛いと泣く、ご飯も食べられないだったので、耳鼻科を受診→扁桃腺が腫れているとのことで、抗生剤が出ました。
そこから抗生剤、処方された風邪薬を飲んで、すぐに症状は改善。
金曜日は保育園に登園。
本日土曜日。ほっぺ、お腹周り、背中、足あたりに赤っぽい、よく見ると真ん中が白っぽいプツプツがまあまあ出ています。
本人曰く、かゆくはないそうです。熱もなし、食欲あり、少し咳鼻の症状あり。
何の症状?風邪?なのか、分かる方いますか?😭

コメント

たままめ

突発性発疹ですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在3歳なのですが、一歳くらいの時に一度なってはいるんですよね😥

    • 57分前
キウイ

風邪のウイルスで湿疹とかぶつぶつ出ることもありました。
でも溶連菌もあり得ますねー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    溶連菌?水痘?なんだろう?って思い、質問しましたー💦
    ありがとうございます。

    • 56分前