※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかっしゅ
お金・保険

出産一時金の受給条件がわからず、父の保険に入っている状況で出産一時金を受け取れるか不安。国保への切り替えも考えたが、半年以上の加入期間が必要で出産まで1ヶ月しかないため受け取れない可能性。彼氏が社保に入り籍を入れた場合も同様に受け取れない可能性。保険に詳しい方や市役所で相談することを検討中。

出産一時金のことでよくわからないので
わかるかたがいたらアドバイス
いただけたら嬉しいです><

まず、私は大学卒業しましたが
父の保険に入っています。

そして妊娠してもうすぐ出産なのですが
彼氏がフリーターで保険関係もきちんと
していなかったみたいで、籍を入れるか
迷っている状態です。

①このまま父の保険に入っていて
出産一時金がもらえるのか?
と言う状態になっています。
娘なので私までは保険適応されるはずですが
私の子供(父からしたら孫)まで父の保険で
賄えるかは恐らく父の会社に聞かなければ
わかりません。

なので、②出産前に私が父の保険から
抜けて、国保に入ったらどうか?
となったのですが、出産一時金の需給条件で
保険に半年以上加入していなければならない。
的なことを書いてあるのを見ました。
その場合すでに出産まであと1ヶ月なので
私は一時金を貰うことはできないですよね?

③彼氏が社保のある会社に入り籍を入れた
場合でも②と同じように半年以上ではないので
やはり貰えない?

どうするのが一番良いのかわからず
まず貰えるのか貰えないのかが
気になっています><
保険関係で詳しいかたいらっしゃいませんか?
またこういった内容は市役所にいけば
教えてもらえるのでしょうか?

コメント

あやか (21)

わたしも母の保険に入ってますが貰えますよ(*^^*)
6ヶ月以上がどうとかってとこはわからないです(>_<)ごめんなさい💦

  • たかっしゅ

    たかっしゅ

    回答ありがとうございます!

    貰えるのなら安心です😭

    • 6月4日
はるまま。

お父様の扶養に入っていて、その保険証を持ってるということですよね?
それでしたらおそらくお父様の健保組合から出るとは思います。

国保については、市役所等で聞いた方が一番だと思います!
未婚のままの出生手続きについても確認した方がいいかなと思います。

  • たかっしゅ

    たかっしゅ

    回答ありがとうございます!
    一度国保と一緒に出生届についても
    聞きに行きたいと思います><

    • 6月4日
yu-ki+

①で一時金貰えると思います!
お子さんも扶養として認められると思います。
健康保険証に保険者という記載があると思いますので、そちらに直接問い合わせると詳しく教えて貰えると思います!

②は①で大丈夫だと思うので、わざわざこの時期に保険変更しなくても良いのではないかと思います。
③も同様です。
もうすぐ臨月ですし、一番リスクが高い気がします…
旦那さんがすく健康保険に加入できるか、扶養手続きをして貰えるかわかりませんし…💦

仰る通り、保険者によっては一時金の支払いに加入期間を定めている場合があると思います。
加入先によって様々ですので、保険者に直接問い合わせるのが一番確実です(^^)

  • たかっしゅ

    たかっしゅ

    回答ありがとうございます!
    家族と相談して残るか出るか
    考えたいと思います><
    ありがとうございます!

    • 6月4日
mei

血が繋がってるならお父様の保険の扶養でお孫さんも入ることができますよ。

  • たかっしゅ

    たかっしゅ

    回答ありがとうございます!
    私の保険を継続するのにも結構
    手続きが大変だったので
    子供がとなると心配でした><
    ありがとうございます。

    • 6月4日
てっちゃんママ

私は結婚する前から、父の扶養に(社保)入ってましたが、結婚した後も、旦那が国保だった為、そのまま父の保険で出産しましたが大丈夫でしたよ!

  • たかっしゅ

    たかっしゅ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!安心しました。
    ありがとうございます!

    • 6月4日
てっちゃんママ

いえいえ!
今でも、私だけそのまま、父の扶養に入ってます…
旦那が、正社員じゃないので…(T ^ T)
旦那と11月に産まれた子どもは国保です!
私も、いつまでも親に頼っていられないので、そろそろ国保にしないとなって考えてます…>_<…

  • たかっしゅ

    たかっしゅ

    籍を入れられても親の扶養に
    入ること可能なんですね!( ゜o゜)
    うちも子供の保険のこともあるし
    迷惑かけれないのでやはり産む前に
    国保に移ることになるかもしれません><
    働けるようになったら自分で
    社保に入ってってしようかなと
    考えいます( ;∀;)

    • 6月4日
てっちゃんママ

ですよね!
いつまでも親に迷惑かけれない…
あたしもなかなか親不孝者でして…
大変だけど、お互い頑張りましょうね!