※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の息子は1人遊びが得意で、落ち着きがなく動き回る。他の同年齢の子供と比べて不安に感じることがある。友達は個人差があると言うが、同じように不安な方いますか?

まもなく11ヶ月になる息子がいます。

1人遊びが結構得意で、昔からあまりグズらないので、抱っこしながらご飯食べたとか、おんぶして家事をしたという経験がないのは結構助かってます。


でも、落ち着きがなく常に家の中動いて遊んでることが多く、座って絵本読んであげても絵本を触ってめくりたがったり、双方向のコミュニケーションはまだまだって感じです😖一時期パチパチやバイバイしてましたが、今は全くしません😅
体動かすのが好きで、常に伝い歩きしたり、支えなしで立てたら喜んで雄叫びあげてます😂


周りの同じ位の月齢の子は、結構言葉理解できる、発語できるとか、絵本読んでってせがんでくる、お膝の上で絵本見てくれる、パチパチにハマってるとか聞いて少し不安になりました😞
私が息子が1人遊び得意なのをいいことに、あまり構ってあげれてないのかなぁ?って。
もちろん、成長は個人差があるとは思いますが。。。

もっと大きい子供がいる友達は、昔のことは細かく忘れたけど、子供によって差があるからーって言うんですが…😓


同じように不安な方、不安だった方いますか?


コメント

てぃん

同じように不安です😓
言葉を全然話さないので私が悪いのかなあって思ったり。
保育園は行かせない予定で、友達は元保育士だからか教えるのが上手くて1歳なるときに10単語も話せてました🥺🥺
比べられると嫌だなあってめっちゃ思います。

旦那は気にしやんとき!ってなるけど、ママの育てかたがでてくるから不安になりますよね。。。
正解も分からないしプレッシャーだし、、、
お互い頑張りましょう😭✨

K S

うちも一人で遊ぶの上手だし、ご飯作るときとかもボール、おたま取り出して遊んでましたね。

言葉もなんとなく理解はしてたと思いますが、一歳半検診で意味のある言葉は話してなかったので、特にまだ気にしなくていいかと思います。

絵本読んではもっと後だった気がする。
あと絵本は大人しく聞くのではなく、だるまさんとか動きのあるものを大げさに私がやって楽しんでもらう方が多かったとおもいます。

少し長い文章の絵本は2歳前くらいから楽しんで聴いてくれてます。

ぽん

うちの子もそうです💦
後追いもないし‥。
お喋りはママとかもまだです😂
男の子は遅いって言うし‥
今も不安は不安ですが、時期が来るまで待つかなーなんて呑気に考えてます😂✨

ママ

今日で一歳ですが色々全然まだまだです💦
目の前で絵本読んであげても奪い取られてポイされます😅
バイバイは全然する気配ありません!
パチパチするけど意味もなく気分でします😅
言ってるのを理解してるのはご飯最後の一口だよーとかご馳走様ぐらいです💦
↑言ったら必ず泣くので多分理解してます😅
姪っ子は一歳の頃もっと色々出来てたなー😥とちょっと比べてしまいますが、そのうちできるだろ😎って感じです😌

はじめてのママリ

うちもそうでしたよー!😂
1歳検診でも、お母さんの膝の上であそぼうー!とかみんなでやるやつ、どっか行っちゃってその辺の机とかで勝手に遊んでて(笑)😂

やばー😅困ったなぁ…。
と思ってたら、もうひとり男の子も同じような感じで。
でも今は少しづつですが、みんなと関わったり、本もちゃんと大人しく見てるし、ちょうどそのくらいがなんでも興味があって、じっとしてられないのかもしれないですね😂♥

すー

心配しなくて大丈夫ですよ!
ウチの子は似たようなタイプで後追いもほぼなく、抱っこより動きたい、ひとり遊びもするから私は横にいるだけ、絵本は本格的に動き出すまでは読んでいてけど気がつけばめくることが好きで読み聞かせなんてできない…
などなどで言葉理解もそんなに早くなくて、パチパチパチやバイバイも1歳から本格的にやるみたいな子でした😂
でも今はペラペラのぺらおでまぁ2歳児と思えないくらい喋るし、車が危ないとかの理解やいいことダメなことの理解も良くしてます
挨拶も時分から「おはよう」「こんにちは」もできますよ
あとはお友達とのコミユニケーションもよく取ろうとします♪♪
他の子に比べてスプーンを使わないとか色々悩みももちろんありますよ!
でもそれは本人の成長速度で、食べるのが上手な子のママさんからしたら息子の成長が羨ましいとも言われるからみんなないものねだりをしちゃうんですよね💦
だからあまり心配しなくて大丈夫ですよ😊
短所があれば長所があるのは当たり前ですからね👍✨

さーた

うちもですよー!
おんぶしながら家事したり泣いてどうしようない!みたいな経験はないです。でもお友達の同じ歳の子と会ったりするともうこんなことできるの😧!?と思うことが多々あります💦
パチパチはしますがそれ以外は特にしないです😢
絵本もお膝で聞いてくれたこともないですし、同じようにずっと伝い歩きで楽しそうにひたすら動いてます…笑
ママとかもまだ言いません。
今は不安な気持ちを抑えつつ頑張って長い目で見ようとしてるところです😂

1983年二次の母ゆか

料理をしてると、たまに泣きついてきます😅
後追いは未だにないです。
今も落ち着きないです(笑)家の中動きまくってます😊
絵本も読んでと持ってきますがすぐに自分でめくったり何処かに行ったり違う絵本を持ってきたり、違う絵本を持ってきも同じ事を繰り返します😅
保育園解放の時に先生が絵本を読んでくれてもウチの子だけうろちょろしてじっとしてません💦

deleted user

息子もそんな感じでしたよ💦
言葉の理解なんで全く、発語もあうあうーだけ、ぱちぱちやばいばいなんて全く出来ず、絵本読んでとか皆無でした(笑)

でも、無事に今は人並み?には成長してると思います(笑)
それでも多分まだのんびりな方ですが。

当時は周りと比べて不安になってましたよ。発達に問題があるんじゃ?って思った事もありました。
今は個人差あるし!と前向きになれるように、私も成長しました😂