※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまりん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんに麦茶や番茶をいつからどれくらい与え始めたらいいか、暑い時期の水分補給について心配です。母乳やミルクだけで大丈夫か教えてください。オススメの商品も教えてください。

生後1ヶ月の新米ママです。
赤ちゃんに麦茶や番茶をいつ頃からどれだけの量を、どのように与え始めましたか?
これから暑い時期になってきて脱水症状とか心配で…、母乳やミルクだけで水分補給、大丈夫なのか心配です。
皆さん教えて下さい。
ちなみに麦茶や番茶のオススメ商品あったら教えて下さい♪

コメント

deleted user

うちは離乳食開始した5ヶ月からベビー麦茶をたまーにあげてます。
それまでは母乳やミルクだけで充分らしいのであげなかったです。
あたしは、出産前に試供品みたいな感じで赤ちゃん用品店から貰ったピジョンの麦茶しか飲ませた事無いです。
ちなみに一回量は20〜30ccぐらいです!

  • くまりん

    くまりん

    返信ありがとうございます♪
    試供品とかなら試せるから安心ですよね!!

    • 6月3日
deleted user

1ヶ月頃にあげたことはありますが、完母だったので用意するのが面倒でお風呂上りも授乳で済ませてました!
赤ちゃん村の麦茶は美味しくなくて、和光堂のほうじ茶あげてましたよ〜◡̈⃝
今は大人の麦茶を薄めたやつですが。

  • くまりん

    くまりん

    返信ありがとうございます♪
    やはりメーカによって味もいろいろなんですね♪

    • 6月3日
ほりゅ

生後1.5ヶ月です。
西松屋でベビー麦茶80円くらいだったと思います。
ほぼ完母で育ててるのですが、試しに飲ませてみようと思いお風呂後に30程度哺乳瓶に入れて飲ませてみました。
全然飲みませんでした(笑)
変な顔して、口の動きが止まっちゃいました。
ミルクやおっぱいだけで十分だと聞いています。
しっかり満足する量与えていれば脱水症状もないと思います。

ただ、白湯やベビー用のお茶類をあげたらダメってこともないと思うので試してみてもいいかと思います。
大人の味だよーって、たまーに飲ませてます。(ほとんど飲みませんが笑)