※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうだい
子育て・グッズ

療育施設に通う子どもは、非常事態宣言下でも通っていますか?幼稚園が休園で感染が心配。療育で成長させたいが、自己中心的でしょうか。

非常事態宣言の地域に住んでます。
療育に通われているお子さんさんは今でも通われてますかー❓
幼稚園は休園になってて日々感染者が増えてるので感染が心配なのと幼稚園が休園なのでその間、少しでも療育で成長出来たらとも思います。。やっぱり自分勝手ですかね💦💦

コメント

すままま

こちらも緊急事態宣言の地域に住んでいます。

週5で母子分離の集団療育ところと週1でマンツーマンレッスンのところに通っていますが、マンツーマンのところは窓のない密室で先生とマンツーマンなのでGWまで休ませます。

集団療育のところは人数を調整してくれて換気もしてくれているので今のところ通常通り通わせています。

幼稚園が休園になったお子さんも来られているのですがクラスを分けてくれたりしていつもの半分以下の人数でやってくれてます。

  • ゆうだい

    ゆうだい

    こんにちは😃
    この前の質問にも答えて頂きありがとうございました😊
    なるほど…因みに集団療育のところは今のところ何人で行ってますか❓

    • 4月10日
  • すままま

    すままま


    息子さんの咳、鼻水はいかがですか??

    今日はお子さんが5人でした。いつも8~10人はいるので約半分の人数です。

    自主的にお休みされたり風邪気味でお休みされたりしているお子さんもいるようです!

    • 4月10日
  • ゆうだい

    ゆうだい

    ありがとうございます😊
    鼻水は収まってるんですが咳が特に日中にチラチラダラダラ出るんです💦最初は風邪から始まって副鼻腔炎になって今に至るって感じですね💦私たち親とか祖父母に移って無いので幼稚園行ったり療育行ったりでストレスもあるかもしれません😣本人は喜んで行ってるんですけどね😅
    因みにすまままさんのお住まいはどちらになりますか❓

    • 4月10日
  • すままま

    すままま


    今の時期は咳をするだけでも心配になりますよね。
    早くよくなるといいですね。

    確かに息子も療育から帰ってきて鼻を吸うとめちゃ出ます🐽

    うちは大阪です。
    ゆうだいさんはどちらですか?

    • 4月10日
  • ゆうだい

    ゆうだい

    そうですね💦お医者さんから後は日にち薬って言われてます😅
    ありがとうございます😊
    うちも大阪です😊しかも大阪市内なので余計に判断に迷いますね💦
    東京並みに出ると流石にヤバいかなと思いますが…

    • 4月10日
  • すままま

    すままま


    うちも大阪市内です!
    昨日90人超える感染者が出ていてほんとに身近に迫っている感じですよね。

    近所の公園は相変わらずたくさんの子供たちで溢れていますが道頓堀や梅田の状況をニュースで見ると普段と違いすぎて恐怖です((((;゜Д゜)))

    お互いに自分も子供も家族も守っていきましょう❗️

    • 4月10日
  • ゆうだい

    ゆうだい

    同じですね☆
    こちらは昼間にいろいろ公園に行ったのですが人はまばらでした😳これもいつまで続くか…です💦
    あれから考えた結果、今月は週1で行くことにしました😊

    • 4月10日