
伊勢崎市で慣らし保育中の子供がいるが、感染者が出ているため、5月いっぱい保育園を休ませたい。しかし、5月15日までに復帰しないと退園になる。皆さんはどうするか、同じ状況の方はどうしているか、慣らし保育を続けて働くか悩んでいます。
群馬県伊勢崎市で下の子が慣らし保育で通っています。
5月7日から仕事復帰予定です。
今日伊勢崎在住の人も2人感染が分かり
せめて5月いっぱいまで保育園を休園したいです😢
でも今のところ5月15日までに復帰しないと退園のようです、、、
皆さんならどうしますか?
同じような状況の方、どうされてますか?
そのまま慣らし保育させて来月から働きますか?
- みか(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
都内在住で、23区内で唯一4月中に復職しないと退園になる地域に住んでます!現在慣らし保育中です!
元々13日復帰予定で予定通り預ける予定でしたが、会社でコロナが出て全員出勤停止になってるので私の復職も延期になってます😵
何も無ければ予定通りの復職をする予定でした🙌先延ばしした所でいつ収まるかも分からないので😵
ちなみに今自宅待機なので慣らし保育行かせる必要がないと思う方もいるとは思うのですが、思った以上に慣れず給食を一切食べない状況なので(私が迎えに行って食べさせたら食べる)ので主人と相談して慣れさせるために通わせてます💦

あり
私も市内で同じような状況です。
太田市では自粛に伴い、6月13日まで育休延長が可能になったみたいです。
同僚はそのため、育休延長するそうです。
同じ会社、同じ子を持つ親なのに市町村によって対応が違うのはおかしいですよね。
ゆらさんは市役所に問い合わせしましたか?
-
みか
回答ありがとうございます!
太田は延長になったんですね!✨
せめて県で統一してほしいですね😢
入園前に市役所に確認したら仕事復帰の時期を遅らせてもいいとかには変更してないと言われました😢
でも今日伊勢崎にも感染者出たので、変わってほしいです、、、- 4月9日
-
あり
ですよね。老人ホームだし、クラスターとか発生したら一気に感染者も増えそうですし、4月中には対応検討してほしいですよね。
私も問い合わせしてみたら、何かあれば、市のHPに載りますからって言われて。
今現在載ってないから今のところは延長措置ないってことですよね。- 4月9日
-
みか
既に10人発熱の方がいるようなのでクラスターになりそうですね😢
復帰直前に変更しても職場に申し訳ないし早めに対応してほしいです💦- 4月9日
-
あり
再度問い合わせしたところ、6月中の復帰を認めるそうです。
ただ、また登園自粛が出てないから、会社に言いづらいです。- 4月10日
-
あり
ゆらさんも問い合わせしてみて下さい。ホームページには載るかわからないそうです。- 4月10日
-
みか
本当ですか!ありがとうございます😭
- 4月10日
-
あり
登園自粛は発表になるか聞き忘れました💦- 4月10日
-
みか
電話したら園を通して登園自粛出来る人はするようお知らせすると言ってました☺️✨
- 4月10日
-
あり
本当ですか、ありがとうございます✨- 4月10日
-
みか
こちらこそありがとうございました✨
- 4月10日

かんかんママ
知り合いの市議会議員に聞いてみたら、夕方に感染者が分かったので、まだバタバタしてるそうで、これから色々と決まるとこの事です💦
議員さんがFacebookなどSNSで情報を発信してますので、探してみて下さい。
-
みか
そうですよね😭
復帰時期を延期できるようこれから決まると嬉しいです😢✨
SNS探してみます!ありがとうございます🙇♀️✨- 4月10日
-
かんかんママ
知り合いの市議さんから情報があり、伊勢崎市の保育園も自粛になりました💦
詳しくはホームページで😓- 4月10日
-
みか
丁寧にありがとうございます😭✨
HP拝見します😊- 4月10日
-
かんかんママ
もし、分からない事があれば役所に連絡して聞いた方が早いのですが、まだ補助など色々と考える事が沢山あって大変って言ってました😓
お互いに感染に気を付けて、子供を守りましょうね😢- 4月10日
-
みか
そうですよね😢
色んな電話対応に追われてて申し訳ない気持ちでいっぱいです💦
すぐに対応できる事ばかりではないでしょうし😭
ありがとうございました!
気をつけましょう😢- 4月10日
みか
都内でもそんな地域があるんですね😭
職場でコロナの方が出てしまったんですね💦
子供にも感染しますし復帰前でよかったですね😢
慣らし保育、
上の子の時も慣れるのに時間かかりました😭
参考になりました!大変なところありがとうございます✨