
息子は和風出汁が好きで、洋食には抵抗があります。食事にマンネリ感を感じており、食べてくれるだけで満足しています。
息子は和風出汁が大好きです。和風出汁が入ってるものは喜んで食べてくれます。大根と人参の煮物、卵焼き、混ぜご飯、うどんなど。作る側がマンネリ化してます笑💦ほぼ同じメニューしか食べないので危機感を感じてます💦本人が飽きないのが不思議なくらい💦
苦手な洋食もチャレンジして欲しいので、パスタ🍝やグラタン、シチュー、カレー🍛を食べさせてみますが、即NGが出ます🙅♂️カレーうどん、和風パスタなら!?と作ってみましたが、「なにこれ?いらね」ってなりました😭
ベビーフードの洋食も食べてくれません💦ナポリタンや〇〇グラタンと言った美味しそうなものがあるのに…コンソメや野菜スープ味が元々嫌いなのもありますが💦
一方でベビーフードの和食なら比較的食べてくれます。親子丼、マグロと大根煮とか…白いご飯に混ぜてあげると喜んで食べます。
パンより白米🍚派です💦
朝ごはんにサンドイッチ🥪とかパンケーキ🥞とか与えたいのに、全く食べてくれません😭毎食、白米でも全く嫌がりません笑💦
手掴み食べレシピにもマンネリ化してます。
ゆでブロッコリー🥦、さつまいものお焼き🍠、大根と人参の煮物🥕(具はローテーションで変えている)、お焼きシリーズ…
好きなものは大きな口を開けて一心不乱に食べるのに、気に入らないものはすぐ投げ捨てます💦
あー…この子はいつものメニュー以外で何を食べてくれるんだろう?と毎日思ってます💦洋食を与える時は、食べないことを想定して和食も作っておきます。一口、二口で拒否られ和食の方を食べるのが定番ですけど😭
食べてくれるだけマシと思えばいいですか??💦
- きゅう(6歳)
コメント

ままり
羨ましいです。
同じ1歳2か月ですが、うちは全然食べてくれません。
お味噌汁の汁だけ。うどん。白米。パスタの麺だけ。
豆腐ハンバーグ、いちご。
こんなもんです😭😭
いちご以外はちょっと食べておしまい😱
なんでも食べる子が一番ですが、私にとっては食べてくれるだけ羨ましいです✨
きゅう
そうなんですか…お互いに大変ですね💦息子はフルーツ全般苦手みたいです💦甘酸っぱいのが苦手みたいで…トマトの酸味もダメなので、ナポリタンやトマトベースの料理は絶対に食べませんね💦
離乳食初期の頃はベビーフードの瓶詰めの〇〇ジュレ大好きだったのに、今は拒否します…結局、フルーツはジュレ止まりです😖
ままり
それぞれの悩みがありますよね。
私は2人目ですが、食に関する悩みは1人目にはなかったので、、、子育てって本当に一筋縄ではいかないです😅
大きくなるとまた変わってくるかもしれませんので、お互い根気よく、そしてあまり悩みすぎず適度に頑張りましょうね😣😣