
ミルクデビューについてアドバイスをお願いします。母乳が難しい時、ミルクを慣らすタイミングが分からず困っています。夜ミルクから始めるべきか、預ける時間帯だけ飲ませるべきか、教えてください。
ミルクデビューについて教えてください🍼
完母で育ててます。
今度、私が7時〜12時すぎまで用事があり両親に
預けます。
その間は搾乳した母乳を両親に飲ませてもらおうと
思っていたのですが、最近差し乳傾向で搾乳が
難しくなってきました。
そこで、ミルクデビューをさせようと思い、
今から慣らしておこうと思っています!
ベースは母乳で行きたいのですが
飲ませる時は夜ミルクから始めた方がいいのか、
預ける時間帯だけ飲ませて始めた方がいいのか、
タイミングが分かりません(ToT)
語彙力がなく分かりにくいかもしれませんが
アドバイスおねがいします!
- m.(生後8ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ゆぴまま
私は夜寝る前だけミルク足してます☺️
ミルク慣れしといてほしいのと、夜少しでもまとまって寝てほしかったので生後すぐからそうしてます😊
まだ2ヶ月だとそこまで生活リズムも整ってないと思うので、とりあえずミルクに慣れさすだけなら時間はいつでもいいと思いますよ✨

ぽつ
わたしも哺乳瓶にならせるために1日1回ミルク足してます😊わたしは母乳の出に合わせてます、例えば少し張ってきて母乳だけ吸ってほしいときは母乳だけ、あんまり張ってないしミルクも足していいかなーって思ったタイミングでしてます!なので、昼でも夜でもその日で色々です😊💓慣らすだけなら、自分の都合のいい時でいいとおもいますよ😊うちの子は寝る前に足してもまとまって寝る時間は母乳の時とあまりかわらないので寝る前にミルクを足すのにはこだわってません⭐️
-
m.
コメント有難うございます📝
私も今後は母乳の出によるかなぁと思ってます🥺🍼
ちなみに、1日1回あげるミルクの量ってどれくらいあげてますか???(ToT)- 4月9日
-
ぽつ
今のところは慣らす程度なんで、ミルク80mlあげたあとに母乳あげてます💓
- 4月9日

退会ユーザー
うちも預けたり自分の体調が悪い時の為に1日一回はミルクにしてます!
一日のうちいつでも気にせず飲んでくれますが、違うメーカーのミルクを試す時等は、万が一のことを考えて病院のあいてる時間にしています。
ミルクの方が腹もちが良いと聞いたのですが、うちの子は殆ど変わりなかったので、旦那に頼める寝る前か朝一にあげることが多いです😊
-
m.
コメント有難うございます📝
ミルクの腹持ち説はあまり濃厚ではないんですね(ToT)笑
旦那に頼むにはいい時間帯ですね😍‼️
参考になりました🙌
有難う御座いました(*^^*)- 4月9日
m.
コメント有難うございます📝
ミルク慣れって大事ですね😭
時間帯は定めずに、あげてみようと思います🍼💕
参考になりました🙌
有難うございました(*^^*)