
朝の登園で子供の食事について先生からの質問や様子を気にしています。雨で濡れた際も気にされたようです。気にしなくていいのか心配です。
朝の登園がきまづいです。
子供が起きたばかりあまり食べなく、ごはんたべたりたべなかったりで朝食べないでいくこともしばしば、、
11時がお昼なので
8時くらいに起きる我が子。。
そんな気にしてなかったのですが、
登園すると先生がお昼なので朝ごはんはたべたかなぁ?やお便り帳に普段どんなして食べますか?スプーン?スプーンもてますか?今日介助つきでたべましたが手づかみでたべるところもみられましたと
スプーンで自分で口に持ってくのがまだ難しいようで私が口に持ってくか、手づかみになってしまいますとかいたのですが、まーまーのほうがよくわかるねーとかいわれました。
気にしなくていいんですかね?
この前雨で少し私と子供ぬれて登園したら
タオルでふいたあとでしたがなんでぬれてるのかしらとジロジロみられました
なんかあげてないおもわれるのかなおもったんですが。
- はじめてのママリ🔰
コメント

もな💅🏻
おいくつの子ですか?

ゆん
子供の月齢にもよりますね(^^;
朝は食欲ないみたいで今日は
食べてくれませんでした!や
今日は食べてくれました!など
送迎の時に自分から先生に
世間話感覚で報告しておくと
聞かれたあとに答える気まずさ
はやわらぐかもしれません😅
-
はじめてのママリ🔰
2歳手前ですね(´;ω;`)
- 4月9日
-
ゆん
うちは早く寝てくれなくて
朝起きてくれなかったので
強制的に6時半にはおこす
ようにしたら夜も早く寝て
くれるようになり、朝も
なんだかんだ起きてくれる
ようになりました\(^^)/
朝もしっかり食べてくれる
ようになりました(* >ω<)
うちの下の子は1歳半ですが
ほぼスプーンやフォークで
食べてくれています( ´ー`)
おうちではスプーンなどで
食べていますか??- 4月10日

はじめてのママリ🔰
何歳のお子さんですか?
起きたばかりで食べないのなら、7時頃に起こしてみてはどうですか?
早起きの習慣をつけるといいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
2歳手前です
起きないんですよ毎朝苦戦してます。- 4月9日

こはる
徐々に生活リズムを整えた方がよさそうですかね😌
うちは1歳前から保育園行ってますが、"はじめてのママリさん"と同じように朝は食べるまで時間かかるし食べないしで苦戦しました。
けれど6:30前に起こす習慣をつけて、少しずつ娘のペースがつかめてからは食べやすいものあげてます🍙
少しずつでも起きなくても、この時間に声をかける!起こす!とした方があとあと楽ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
6時半?!😭すごいです。旦那も七時半おき私も早くても七時で、、
なかなか、、
がんばります、😭
朝も機嫌が悪く子供、だいたい動画みさせて機嫌とるかんじでいつもなやんでます- 4月9日
-
こはる
うちは通勤に時間がかかるので7:15には家を出なきゃで😅
それで6:30前に起こしてますが、ママやパパと一緒の7時半とかでもいいと思いますよ😌
ちなみにうちもEテレ見ながら機嫌取りながらの朝食です😅- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
通勤タクシーです😭😭すごい田舎で
そうやってみます
ちなみに朝食どんなのあげてますか?
ごはんういんなーたまごやきとか
食パンゆでたまごとかで- 4月9日
-
こはる
タクシー😳!大変ですね💦
朝は娘の好きな「からあげ.焼きおにぎり.お好み焼き.かきたま汁.くだもの.アンパンマンパン」の中のどれかって感じです。
とにかく食べてくれるに越したことないので、冷凍しておいて何なら食べられるか娘に聞いてあげてます😅
ちなみに食べない時は唐揚げ2つと麦茶のみで登園も多いです💦
はじめは頑張りましたが、朝食以外はモリモリ食べるので朝は食べられないタイプなんだと思うようにして、頑張るのをやめました🤣
お腹空いたら食べるようになる、くらいに思ってます✨- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
そんな感じです!麦茶ゃパンのみとか
気にしなくていいですかね(;^ω^)人の目をきにしてしまって- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
送迎バスありのとこにしたんだけど、慣らしがおわってなくバスもなく仕方なくです
- 4月9日

3姉妹Mama♡
うちも2歳2ヶ月と1歳2ヶ月の子がいますが雛鳥状態ですよー。
2歳の子がようやく白ごはんスプーンで食べてます😂
1歳の子もスプーン手に持ちながら手で食べてますし💦
スティックパンとか持たせてみてはいかがですか?
うちはスティックパンならセルフで食べてるのでそんなにこぼれないし自分で食べてますよー♪
うちは毎朝ニワトリのように6時起き、夜は8時半〜9時就寝で4月から保育園行ってますが生まれたときからお姉ちゃんの学校のリズムで起きて寝るようになってます😂
-
はじめてのママリ🔰
手で食べます、パンとかとくに
保育園がわがなっとくしないのかなぁと
いやいやするのでもうあげるか手づかみになるんですけどだめなのかなぁ?と- 4月9日
-
3姉妹Mama♡
パンでも食べないよりマシですよー!
保育園側は朝ごはんのメニューとか聞いてきます?
手掴みでも周りがスプーン使ってたら使うようになりますし、トイレ行ったら行くようになりますし、家で教え込まなくても保育園で成長してくれますよ♪- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
聞かないです
送迎もいつから開始かもわからず- 4月9日
はじめてのママリ🔰
2歳手前ですね