
コメント

アヤママ
夜中に寝てくれないのって、昼間と違ってなぜか不安感がすごいし本当に辛いですよね…
私も、もー嫌だ!って泣いた事あります。
旦那さん素敵ですね。何も言わないって事はりーさんが大変なのわかってくれてるし、フォローしてくれてますね。
さすがにリビングに1人放置して爆睡は危険なので、辛い時は旦那さんに頼っていいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
いつも育児ご苦労様です☺️✨
私はまだ出産してないのですが
つわりで一日中ゴロゴロして
ごはんも作らないか
インスタントなど、、
お腹が大きくなってからは
洗濯物もめんどくさい。と
旦那任せで、
専業主婦なのに家で
ご飯食べて寝てるだけです😂
私ももう少しこの状況続いたら
本当に捨てられそうです💧
でも主さんは妊娠期間
大切にお子さんをお腹の中で
育ててきて、生まれたら
お二人で育てるのが普通じゃないでしょうか🥺
旦那さんひとりが面倒を見る日が
あってもいいと思います☺️
育児は想像を超える大変さだと思いますが応援しています😍✨
-
りりー
ありがとうございます😊
わたしも妊娠中悪阻が酷くてご飯作らなかったこともあります😭だけど、旦那が俺が作るから!ゆっくりしとき!って言ってくれて色々ご飯作ってくれました💓しかも、びっくりするくらい美味しい笑 男の人なんで見た目はちょっと笑でしたが笑
産まれるまえまでは色々あってほんとにこの人子供生まれて大丈夫なのかなって思うことも多々でしたが、女の子ってのもありものすごく我が子が可愛すぎるみたいでとってもいい旦那でありなによりパパであるのでほんとに助かります😭- 4月9日

退会ユーザー
うちも甘えてます。
けど、甘えられる人でしたら、たまには甘えた方が子どもにもいいですし、ご主人も支えてるという実感が湧いてプラスにはなると思います!!そして、感謝の気持ちを伝えたら更にいい❤️笑
ご主人が大変そうな時は次は私たちが支えてあげる番ですね〜
子どもは良い子に育ちますよ〜
-
りりー
朝起きて、昨日ごめんねほったらかして寝ちゃった😭って言ったら大丈夫だよ!だってりーが寝室いってちょろっとまだ泣いてたけど抱っこしたら落ち着いて爆睡したから!眠たかったんだろうね!って言われて全く気にもしてなくて笑
なんていい旦那持ったんだろうって朝からほっこりしました。笑- 4月9日
-
退会ユーザー
素敵です😆💕
りーさん見る目ありましたね😳 笑- 4月9日
りりー
旦那は寝るまでリビングにいるので、旦那がどーにかしてくれる!て思いながら置いて行っちゃうんです😭
頼りすぎかなぁと😭
アヤママ
旦那さん、リビングにいたんですね。起きてるなら尚更頼っていいと思いますよ〜
案外、ママよりパパの方がすんなり寝てくれる事多いですよ…