
コメント

Cocoa
関東ですが健診自体中止になっています💦私も上の娘の予防接種に行くか悩んでます💦予防はしたいけど今じゃなくても良いかな、と。
お子さんの成長が順調であったりお母さん自身が育児に対して困っていなければ見逃してもいいかと思います!

そら
同じく長野県中信です。
うちも一歳半検診が今月あります。
市役所に問い合わせすれば、個別に対応してくれると書いてありました。
来月にした所で、状況がよくなってるかわからないので、問い合わせしてみるのがいいかと思います。
-
イロリ
おお!個人的に対応していただけたら嬉しい!
こんな時期ですからすぐの回復なんて無理ですよね、問い合わせてみます!- 4月8日
-
そら
松本市は9日から乳幼児健診を休止することになったみたいですね👍
グッドアンサーありがとうございます✨- 4月8日
-
イロリ
重要情報ありがとうございます✨- 4月8日

ぐりこ
九州です。今日3ヶ月検診と予防接種です😨💦正直怖いです😣💦終わりが見えないことが恐怖です😭検診ではないですが、私の腱鞘炎が長引いており先々週受診しました!!これ以上感染者が増えない内に!!思ってです。
-
イロリ
大変な時期にコロナがきてしまいましたね😰💦
今のうちがいいのか来月には終息するのかはたまた1年2年続くのか、、わからない生活で大変かと思いますがお互い頑張りましょう😢!- 4月8日

ママリ
北海道ですが、今週1歳半検診があります。5月に変更してもらうか悩みましたが、GWで人の移動があってからだと怖いなと思って今月に予定通り受けておくことにしました
今のところ住んでいるところはコロナ出ていないので💦コロナが出ていたり、感染者が増えてきている状態なら4月は辞めておくかなと思います🤔
-
イロリ
GW!ここでドバっときそうですよね……!!とりあえず福祉科に連絡とって来る人の人数や状況で判断したいと思います😢💦- 4月8日

まんと
長野県中信ちょっと流行ってきていますね。ついに私の地域でも出てきて不安です。
健診悩みますね。
チラッと市役所に実施するか、みなさん来ているか…担当さんに電話してみてもいいかもですね。
私も気になる派なので、もし行くなら、手洗い、マスク、アルコール、すごく早くから順番待ちして、早い番号を取って早く帰ります。
帰りにトイレか授乳室で自分も赤ちゃんも手を洗ってから、車に乗せて帰ります。
-
イロリ
とうとうきてしまいましたね、、他県から押し寄せているみたいで4月末にはもっと増えていきそうです…
実施状況や人数確認をしっかりして決めたいと思います💦
マスクもアルコールも恐ろしいほど手に入らないですね、お互い気をつけて乗りこえていきましょう😰!!- 4月8日

ママリ
首都圏住みです。個人的に小児科でやってもらう予定でしたが、それでもやめました💦
-
イロリ
この時期は少しの外出すら子連れじゃ怖すぎますよね😰💦
人の出入りが多い福祉科なら尚更危ないかも…我が子のためにも徹底して気をつけます!- 4月8日

三児のmama (26)
今日病院で7ヶ月検診やってきましたよ😊
-
イロリ
娘っ子の成長がわかる大事な検診、受けたいです…!様子見て行けたら家も行ってきます!!- 4月8日
イロリ
そうですよね!1歳児検診もこの先ありますし、、電話して状況で様子見ます!
何かあってからでは怖いですし…💦