
生後4か月の子供が乾いた咳をしています。家の掃除ができておらず、加湿器を使わずに寝ていました。病院に連れて行くべきか悩んでいます。
生後4か月の子が昨日の夜から乾いた咳をします。ずっと自粛していて特に出掛けていません。感染者はほぼいません。
湿度が44パーセントで加湿器つけずに寝てしまいました。今52%までひとまず戻りました。。
最近上の子がアデノにかかり家の掃除が出来ていませんでした。前回同じく乾いた咳の時に耳鼻科に行ったら空気が汚いからだと怒られました。こんなのに薬はだせないと。。家の掃除したら治るとも。喉も綺麗で特に症状がなかったからです。
慣らし保育中です。昨日まで1か月お休みしていました。
皆さんなら病院連れて行きますか?一応今日から上の子は1か月ぶりに保育園復帰です。
とりあえず今日掃除を死ぬ気でしますが。。。保育園休ませて病院行くか悩みます。保育園は休ませる予定です。
- ママ
コメント

ころり
咳が続くと心配ですね…
聞いてる方も嫌になってきますよね
保育園に行っているのなら小児科連れて行った方がいいと思います。
コロナだけが流行っている訳ではないし、悪化したら怖いし…
しかし、その耳鼻科の先生ひどいですね…
空気が汚いってどうしてそういう傷つく言い方するんだろう…
ママ
コメントありがとうございます。そして寄り添ったお言葉もありがとうございます😭
昨日保育園に行ったばかりで即風邪貰ってきたのか不安になります😭💦
本当にその耳鼻科では、こんな症状で来て申し訳ない気持ちと娘に対して申し訳ない気持ちで心のドアをそっとすぐに閉めました。でも確かに空気汚くて、かなり本気で掃除したらちょっとして治ったんです。お恥ずかしい限りです。あとは普通によだれで咳き込んでもいたので判断つかなくて、よだれで咳き込むのかどうか不安で聞きたくて受診したのもありました。