
家を出てきました。子供は1歳5ヶ月ですが、子供が生まれてからオムツ替…
家を出てきました。
子供は1歳5ヶ月ですが、子供が生まれてからオムツ替え、お風呂はもちろん旦那は何も協力してくれません。
口を開けば暴言、建設業で昼間汗をかいたにもかかわらず風呂にも入らない。
仕事から帰ったら寝るまで、そそくさと自分のベッドに入ってしまいイヤホンをしてYouTube、モンストをやるので完全に周りとシャットアウト。
不妊治療をしてますが相談しても無言で無視され…
日曜日はどっか連れてってー?と言うと「面倒くせぇ」って言うくせに友達から連絡くるとはりきって支度して遊びに行く。
毎月カツカツだし、赤字なのに無断でスマホゲームに課金して事後報告。
子供をちゃんとした大人に育つよう叱るのではなくて、自分が◯◯できないから怒鳴ると言った感じです。
もう離婚した方がいいですよね…
疲れてしまいました。
- りこママ♡
コメント

rrr
離婚準備してます!
わたしのところはDV、モラハラ系なのですが、
お風呂にも入らないってところに共感してしまいました。
気持ち悪いですよね。
うちの旦那は休みでしたが二日間お風呂に入ろうとしませんでした。
汗かいてるのに!
なんか子供のお手本にもならないし、見てるだけでストレスたまりますよね(´;ω;`)

まり二児ママ
毎日お疲れ様です(´・ω・`)
わたしも昨日爆発して家飛び出しました…(ToT)
うちの旦那も同じですよ〜
いつもは上手いことおだてながら娘のこと協力してもらっていますが
私に余裕がないとなんでいちいち言わなきゃ分かんないの?とゆう感じで言っちゃいます(o´Д`)
子育てに旦那育てに…
疲れますよねぇ…
-
りこママ♡
大の大人が協力してくれないなんて最悪です…
あんた旦那だろ?って…
一番協力してくれるはずの旦那が役立たずだと、奥さんは苦労しますよね…
とりあえずお互い実家で静養しましょう…- 6月2日
-
まり二児ママ
呆れちゃいますよね…
誰の子供だよって
私の子供でもあるけどあんたの子供でもあるじゃん
ってなりますよねー(ToT)
同級生夫婦ですかー?(´・ω・`)- 6月2日

***ai***
うちも、生後2ヶ月で既に似たような悩みの壁にぶち当たってます(/´△`\)
うちは、言っても聞いてくれなかったので置き手紙をしてプチ家出しました!!
そしたら少しは反省してくれました。
うちは、口で伝えるよりもメールやLINEを使うよりも、なにより置き手紙が一番効果的なので、
不満な気持ちもも感謝の気持ちも置き手紙で伝えてます!!
伝え方を変えてみるのはいかがでしょうか・・・??
離婚したいほど悩むの分かります!!
-
りこママ♡
置手紙、試してみようと思います。
でも口がすっぱくなる程言ってもきかない人が直りますかね?(;_;)
子供より妻より、自分が優先なんだと思います(;_;)
置手紙してだめだったら、離婚して新しい旦那さんと早く2人目がほしいです…😢- 6月2日
-
***ai***
うちも、口すっぱく言っても聞いてくれません(/´△`\)
ダラダラ文句を言うとイライラすると言われ・・・
なので、文句を言わないから言われる前に行動してと二人で約束しました!!
なので何もしてくれないときは強気に文句言います!!
なんなら舌打ちしてしまうくらいです!!
こっちが強気になると意外とショボンって反省してくれるときもありますよ!!
分かります!!
子どもに無関心な旦那より
血の繋がりがなくても可愛いがってくれる人と再婚したいなって思っちゃいますよね!!!- 6月3日

さほぷ
うちも帰ってきたらすぐオンラインゲーム…
しかも友達?と喋りながらで
2カ月の子供が泣けば「うるさいってー!」
夜中も大声で喋ってて子供が寝れずにぐずれば
「早く寝かさないと生活リズム崩れるよ?ちゃんとしな?」
イヤホンしてるから気づいてないだろうけど
相当おっきい声で喋ってるし…
何1つお世話なんかしてくれないのに
わたしがお風呂に入るほんと10分前後
見てて欲しいと頼んでも
普段面倒見てないからか子供は泣く泣く…
「うっさいわ!いい加減にしろや!イライラすんなまじで」と
泣く子供放置でゲーム。
注意すれば「泣き止まないからしゃーないしょ!お前、泣いたらすぐ抱っことかするから
調子のんだろ?」…
は????でも職場とかにはイクメンぶって…
-
りこママ♡
同じです…。
子供の教育上よくないですよね。
今は1歳5ヶ月なので一緒にお風呂に入りますが、もっと小さい時はお風呂からギャン泣きしてる声が聞こえて慌ててお風呂から出たら、泣いてるこど無視してスマホゲームやってましたからね。
その時は本当に殺意しかなかったです。
馬鹿は死ななきゃ分からないと言いますが、死んでも分からないと思います…- 6月3日
-
さほぷ
子供なんて泣くしか伝える方法ないのに
泣くのに怒ってたら子供だって感情無くしますよね…
自分の子供なのに、泣き声すら愛しいと
思ってくれないようなら
独身に戻ってずっと好きなだけゲームしてれば?って感じです。
家事手伝ってくれるならまだしも
家の掃除片付け洗濯ご飯猫の世話全部わたしで
子供あやしてあまり家のこと出来ないと
「ずっと家に居るのになんでしてないの?」って文句言いながらゲーム。
なんで手伝おうとも思ってくれないのか…
家のことやろうと思って少し子供が泣くと
「泣き声うるさくて虐待されてるみてーだなw」って。ほんと殺意湧きました。
居ないもの、と思ったほうが楽です。- 6月3日

退会ユーザー
こんばんは!
全て私の旦那と一致しています。
あれれ?私の旦那のこと呟いてる?と思うほど全てが一致です!
うちも建築業で汗かいたのに、現場に行ったままの洋服で寝ますよ…
目が痛い身体が痛い頭が痛い
という癖に、友達とは遊びます。
モンストもYouTubeもTVゲームだって自分のやりたい事は全てやります。
オムツ替えてもらってもいいかな?と言えば、え?俺いまゲームしてるから無理。
ゲームに課金もしょっちゅうです。
無断でしていますし、パチンコもやります。
でも、我が子の子育てを自分がするのは当たり前。
旦那は疲れているし、家族を養う責任感はとてつもない大きなものだろう。
と思うと、お金面も友達と遊びに行くのも仕方ないかなぁと思えます。
私は育児、家事してればいいだけなのに旦那は大変だよなぁと感じた時に、毎日お疲れ様です。仕事の愚痴を聞きました。
旦那はだんだんと変わり今では、私にもお疲れ様です。と言ってくれるようになりました。
そのほか何も変わりませんが(笑)
まだまだ可愛いもんかなぁと思っています。
りこママ♡
そうです!
全く同じ気持ちです!
子供が真似したら困るし、もっとお手本になってほしいんです。
せっかく不妊治療しているのに、する気すら無くなります。
だらしなすぎて魅力ないですよ。
renaさんは、どのくらい離婚準備してますか?
rrr
とりあえず警察いって、市役所に相談してきました!
旦那は離婚したくないといってるので次は家庭裁判所に調停をもうしたてるだけです!
早く旦那のストレスから解放されたい!!