![男の子のプレママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![chameco0531](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chameco0531
それの西松屋バージョン使ってます🙌
今のところ軽くて使い勝手が悪いと思うことはないですよ〜!
子どももスヤスヤ寝てくれますし。
5ヶ月の子でも全然いけると思います!
ただやっぱり値段が安い分、アップリカやコンビに比べると安っぽい感じは否めないです…
私には充分ですが✨
ただクッションとかが付いてないので
シートみたいなのを別で買って付けてます!
![にゃあー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃあー
対面にするとちょっと扱いにくいです。
赤ちゃんが小さいうちは対面の方がいいと思うのでそこを我慢すれば全然問題ないです。
今では毎日ベビーカーでスーパー行ってます。
片手でも小回り効きますよ。
5ヶ月でも乗せれます(*^^*)
-
男の子のプレママ
ありがとうございます!
対面はやっぱりどれも扱いづらいんですね。
片手で小回りきくのいいですね!
ちょっとお店見てみます!- 6月5日
男の子のプレママ
坂道なので軽くて普通に近場行く分には充分そうですね!
ありがとうございます!
chameco0531
確かに対面は扱いずらいときありますね💦
サンバイザーの部分に窓が付いてて様子は見れて
顔見えなくても泣かずに乗っててくれるので
対面にせず載せてしまってます😂
男の子のプレママ
うちは抱っこ大好きなうえに丁度、人見知り始まって(^-^;
なので対面式じゃないとダメですが、そもそもベビーカーがダメかもと思ってますが試乗やスーパーのコンビのベビーカー乗せても泣かないので大丈夫と思って買う事に(*^^*)