※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももり
お金・保険

奨学金返済中の方へ。専業主婦になった場合、勤務先変更の手続きは必要ですか?変更時の記載内容を教えてください。

奨学金を返済してるかたにお聞きします。
仕事を辞めて専業主婦になった場合、勤務先の変更の届け出、またはネットで自分で変更しましたか?また、変更する場合何と記載しましたか?

コメント

deleted user

奨学金返済中で、勤務先の何度も変わってますが1度もそういう手続きしたことないですよ😅 専業主婦になった時も何もしてないです。

  • ももり

    ももり

    そうなんですね!
    ありがとうございます😌

    • 4月7日
chibi26♡まま

スカラネットで変更しましたよ( ◡̈)ง
氏変更、住所変更、勤務先削除のみです!
私は旦那が支払いしてくれると言ってくれたので、妊娠出産の為の返済引き伸ばし手続きはしてません💦
返済引き伸ばしするならその手続きのやり方もスカラネットに載っていましたよ✨

  • ももり

    ももり

    勤務先削除の欄があるのは知りませんでした。削除したら誰が支払うとかは特に連絡しなくてもいいんですよね?

    • 4月7日
  • chibi26♡まま

    chibi26♡まま

    個人情報の変更ページにありますよ!✨
    支払いの口座を変更しないなら連絡いらないと思います!
    その口座にお金をいれておけば良いだけです🤗

    • 4月7日
  • ももり

    ももり

    ご丁寧に教えて下さりありがとうございます‼️
    勤務先を削除しても、誰が支払ってるのとか連絡とかありませんか?

    • 4月7日
  • chibi26♡まま

    chibi26♡まま

    特に来てないですよ\(๑ ́ω`๑)/
    滞らずに支払いがあれば良いんだと思います(笑)
    私は授かり婚で、コロナ流行り始めで仕事辞めてから自分の支払いが携帯代と奨学金なんだけど厳しいんだよね💦と伝えたら、いつ言ってくるか待ってたよー😁と言われました😂😂
    月いくらの支払いと残額いくらなのかを伝えて毎月の食費3万となにかあった時用の貯金分3万を預かっているので、貯金分から支払いをしてよいよーと言われましたよ🤗
    夫婦なので、どうしたらよいかは相談してみたほうが良いと思います✨
    ちなみに私は返済引き伸ばしがあることは伝えてないです🤭(当分主婦だし1年ごとに手続きめんどくさいので)

    • 4月7日
  • ももり

    ももり

    とても優しい旦那様なんですね‼️うちは、奨学金以外の支払いは伝えていますがどうしても奨学金の事は言えなくて悩んでいました。ただ、家計管理は私がしているので家計から支払ってるのですが罪悪感があります。出産したら、早く働いて返し終わりたいです😭‼️

    • 4月7日
  • chibi26♡まま

    chibi26♡まま

    優しくないこともいっぱいありますよー😏♥︎
    でも私が不利というか負担?になるのは嫌なのでお金はきっちりお願いしてます😋
    旦那が15歳上なのもありますが、結婚したら旦那は扶養義務が発生するから私はそんなに気にしてないです😳ももりさん、とても優しいんですね❤️家計管理しているなら私なら言わずにそこから支払い続けると思います😂

    • 4月7日
  • ももり

    ももり

    言わずに、まさにそこから支払い続けている感じです😅それが、申し訳なくてだんだん自分自身も辛くなってきたんです😭💦
    そして、残高通知が毎年届きますよね?今年は里帰り出産するので、いつ届くかヒヤヒヤしてました。

    • 4月7日
  • chibi26♡まま

    chibi26♡まま

    隠してる気持ちになっちゃうと確かに辛いかもですね🥺💦
    通知!!んー。多分梅雨の時期にいつも届いていたイメージなので6月か7月頃だったと思います😅違ったらすみません😰
    まあ、逆に旦那さんが見たらそれで伝えるきっかけになるかもですよ✨

    • 4月7日
  • ももり

    ももり

    そうですよねー(^_^;)早く安心したいです‼️
    いろいろ悩みを聞いて下さってありがとうございました😌‼️

    • 4月7日
ママリ

何もせず旦那さんに払ってもらってます😅

  • ももり

    ももり

    そうなんですね!
    ちなみに旦那さんには奨学金のことはどのように伝えましたか?

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    付き合ってるときに、○○万を何年で返す予定の奨学金があるんだよねって普通に話して、結婚するときに、いまは働いてるけどもし子どもできて退職になったら悪いけど生活費から出してもらえるか聞いてそれを了承の上で結婚しました‼︎

    • 4月7日
  • ももり

    ももり

    私も付き合ってる時に奨学金の話は少ししましたが、旦那はほとんど覚えてないと思います。結婚してからも働くつもりが、何度も転勤があり妊娠もかさなり今は専業主婦です。旦那が奨学金とか借りてないので言いづらくて一人悩んでいました😭💦ちゃあさんが羨ましいです‼️

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    わたしの旦那さんも借金ないし借金が嫌いなのでほんとに言いづらかったですけど、大金だし専業主婦なら旦那さんに迷惑かけることは目に見えてるので正直にお話しされたほうがいいと思います😣

    もうご結婚はされてますか?

    わたしはお金のことで夫婦喧嘩になったときに旦那さんに、奨学金さえなかったら俺の欲しいもの買えるのに!って言われたことあって、やっぱり気にしてるよなぁって…ひたすら迷惑かけてごめんねしか言えなかったです😥

    ももりさんの旦那様がどうかご理解ありますように‼︎😭✨

    • 4月7日
  • ももり

    ももり

    お金で揉めるのは本当に辛いですよね😣結婚して四年たちますが、その間転勤が三回もあり、妊娠も重なると思い通りに働けなくて┅言い訳になってしまいました。家計管理は私がしてるのでそこから支払っているのですが何か罪悪感があり出来るだけ出産したら早く働きたいです。今回里帰り出産するので奨学金の通知がいつ届くかヒヤヒヤしてました。

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも家計管理してますが、毎月ほんとに申し訳なさと感謝です😣
    奨学金の通知というのは…⁇

    • 4月7日
  • ももり

    ももり

    毎年1回、振替案内の通知?残高が記載されたハガキです。

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんにもし見られたとしたら伝えるのにいい機会かと😊

    • 4月7日
  • ももり

    ももり

    伝えられたら、きっと安心しますよね‼️
    いろいろ悩みを聞いて下さってありがとうございました😌‼️

    • 4月7日