
育児ストレスでイライラしています。どうストレスを解消したらいいでしょうか?
愚痴らせてください。
9ヶ月の息子がいます。
シングルマザーですが
ここ最近イライラしてなりません
泣き声を聞くだけでイライラします。
考え事も何かを考えているんです
でもフワフワとゆうか、次に考えることが
入って行きません。
寝ても起きてもだるくやる気もでません。
自分で頭がおかしいの?かなと思う時もあります。
彼がいるのですが、彼に性格の面で注意され
治す気持ちはありますがなかなかできません
むしろどーしていいのかすらわからなく
いっぱいいっぱいです。
皆さんはどう育児のストレスを解消していらっしゃいますか?
- himaru*:,.:.,.(9歳)

新米®️mama
私もシングルです。
そのイライラ分かります。
寝ぐずりとか長い時間とかだとどうしていいか分からなくなります。
私は母に預けて30分程度のドライブと辞めていたタバコでストレス発散してます。

こまねこ
私も8ヶ月?9ヶ月くらいの時が一番辛い時期でした。離れると泣くし、かといって喋るわけじゃないし、育児の孤独感って周りには分からないんですよね(^^;;
そんな日々を我慢して過ごし、1歳過ぎると突然めちゃめちゃ可愛く思えるようになるので、もう少し頑張ってください(o^^o)
コメント