※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

娘の幼稚園の進級で同じ先生になり、安心感があります。先生は娘をよく理解してくれているようで、嬉しくて朝から感謝の気持ちを書きました。


娘の幼稚園の進級した
クラスの担任が
また年少さんのときの担任と同じでした🥺!

娘の場合未就学児からその先生に
見てもらって頂いたのでとても
安心感があります。

2年連続は親として安心です☺️︎❤︎︎︎❤︎
娘のことをよく分かってくれている
先生です。

ちょっと嬉しかったので
朝から書いちゃいました!

コメント

deleted user

分かる先生っていいですよね!
子供の保育所も一歳から二歳に上がったとき四人中二人は持ち上がりでした。
今年度から止めて幼稚園に行くのですが、今年度から出来た併設してる小規模保育園にまさかの上が二年間担任だった保育所の保育士さんが転職されて働かれるそうです。下を来年度その小規模保育園に入れる予定なので、全く知らない人ばかりでないだけ安心です‼️
先月末最後の日に迎えに行ったときに、また会えますというニュアンスで言うので、何度か聞いたら今日で辞めて小規模保育園に転職しますと言われました😅幼稚園の副園長がどうやらお知り合いだったみたいで、声が掛かったそうです。その副園長は私も上と同じ幼稚園なのですが、そのときの担任でした。幼稚園の先生や保育士の横の繋がり怖っ😅😅😅って思いました💦