※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
お仕事

育休延長した方みえますか?保育園入園申し込みを一度しないと、ダメですか?

育休延長した方みえますか?
保育園入園申し込みを一度しないと、ダメですか?

コメント

こいこい

育休延長しました。
保育園待機中という証明が必要とのことだったので一箇所だけ保育園申請しました!
あと、書類を役所に出す際に待機希望と伝えました。
(これは賛否両論あると思いますが、もし保育園決まったら本当に保育園に通う必要がある家庭の枠を潰してしまうのが申し訳なかったので…)

  • ゆか

    ゆか

    都会ですか?

    • 4月7日
  • こいこい

    こいこい

    神奈川県です

    • 4月7日
  • ゆか

    ゆか

    それだったらできますね😅
    岐阜県でも、自分の地区は、待機児童とかなく、第一希望の園が、ダメなら、他の園の空きがある場所に、入れてしまうので^_^
    だから、どうやって延長しようかと

    • 4月7日
s.o

保育園に落ちたっていう証明がないと延長は難しいと思います😭

あとは病気とかそういう理由になってしまいます。

期限があるので定期的に保育園申し込みが必要ですが2歳までは育休手当てもでますよ👍🏻🍀

  • ゆか

    ゆか

    どうやって、保育園内定もらわないようにすればいいですか?

    • 4月7日
  • s.o

    s.o

    自治体にもよるかもしれないですが、わたしの住む自治体ではそれぞれの保育園の何歳児クラスは何人空きがあるという情報が公開されてたので激戦区の絶対入れないだろうなという保育園を書きました🍀

    • 4月7日
  • ゆか

    ゆか

    2歳まで、延長されるですか?

    • 4月7日
s.o

わが家は職場に企業主導型保育園ができたので一歳半で入れました💡もともと待機児童も多い地域で4月入園に落ちてからは延長するためにもっと激戦区を選んでました!
もうすぐ第二子が生まれるので認可保育園申し込みができず、上の子は職場の保育園に通わせて来年4月入園でふたりとも認可保育園に受かるよう保活がんばろうと思ってます😌
保育園も通う期間が長いし、園によってちがうところも多いので復帰されるときできるだけ希望に沿った園に入れるといいですね🥺

  • ゆか

    ゆか

    今年7月復帰予定ですが、保育園内定通知書もらってから、妊娠発覚してしまい、育休延長できないですよ😂
    また、少し復帰してって感じです

    • 4月7日
  • s.o

    s.o

    内定もらってることは職場にもう伝えられてるんですか?

    私も少しの期間だけ復帰しましたがそれなら休みたいですよね😭

    • 4月7日
  • ゆか

    ゆか

    一人目ですか?
    内定通知もらってて、市役所側も、今から、内定辞退は、できない言われました😅

    • 4月7日
  • s.o

    s.o

    ひとりめのお子さんの保育園の内定です💡
    職場と役所間で情報共有されないので保育園を辞退できれば…と思いましたが、役所側から辞退できないと言われてしまったんですね😢

    • 4月7日
  • ゆか

    ゆか

    できない言われました😅
    県によっては、入園申し込み書に、入園申し込みしないっていうチェック項目があるから、それにチェックすれば、書類だけ揃えれば育休延長できるですよ^_^
    二人目の産休を仮にとっても、一年後復帰なら、未満児二人預けることになるですよ^_^
    それだったら、復帰せずに退職した方がいいですよね?

    • 4月7日
  • s.o

    s.o

    そうなんですね😭
    もし今の職場にそこまでこだわりがなければ
    コロナもいつ収束するか見通しもたっていないし退職して上のお子さんとゆっくり過ごす方がいいかもしれませんね😣

    • 4月7日
  • ゆか

    ゆか

    今の職場に、不満があるわけやないですよ😂

    • 4月7日
  • s.o

    s.o

    不満というか、苦労して内定をもらった職場とかこんないい職場ほかにないとかそういうこだわりです😌
    職場と一度相談されてはどうでしょうか?
    短期間でもゆかさんに戻ってきて働いてほしいと言われるかもしれないし、もし融通をきかせてもらえれば育休手当ては出ない形だけどお休みだけは延長してもらえるかもしれないし。

    • 4月7日
  • ゆか

    ゆか

    まあ、一度、やめて、また、落ち着いたら、今の職場に、戻るのもありですよね?

    • 4月7日
ママリ

育休延長には保留通知が必要なので、とりあえず申し込みしないともらえないです😅
言い方おかしいかもしれないですが、待機児童になるなら希望を人気園1つにして落ちるとかですかね💦

  • ゆか

    ゆか

    それはありですね

    • 4月7日