![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
尾骶骨をぶつけて痛みが続いています。病院受診を検討中で、赤ちゃんに影響はないか心配です。どこの医療機関が適切でしょうか。
至急お願いします。
昨日しゃがもうとした時に尾骶骨を子供のプラスチックの椅子に思いっきりぶつけました。(14時くらい)
寝返りうつのも横になってても痛い
ずっと座ってたら立つのが難しくなるほど痛くなる
おしりをついてしっかり座れない。
歩いてる時も時々痛む
今日仕事があるため出来れば行きたいのですが
病院受診したほうがいいのでしょうか汗
また赤ちゃんには影響ないでしょうか汗
また受診する際どちらにかかればいいのでしょうか。?
お願いします。
- 2児のママ(4歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
痛いとか座れないとかなら、私だったら行きます!!赤ちゃんに影響ないかは、わかりませんが💦一応見てもらってたほうが安心するのでは、、?💦それか婦人科で電話して赤ちゃんに影響あるか聞いてみたらどうでしょうか?尾骶骨自体をみてもらうのであれば整形外科だと思いますが、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
身動きとる時に動けないぐらい痛いのでしたら
赤ちゃんのこともあるので産科に連絡でいいかと思います💦
影響するかしないかは見てもらわないとわからないですが
羊水もあるので
余程のことでない限りは大丈夫かと思いますが
身体が痛いのが心配です😖
-
2児のママ
息を吐きながらだと立ったり座ったりの大きな行動がなんとか出来る感じです汗
- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
そこまで痛みがある状態で様子見するのも怖いので
一旦産科にかかって、
そこでどうするか聞いた方がいいですね💦- 4月7日
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
赤ちゃんのことを見て欲しいなら産婦人科です。
ただ、もしかしたらヒビ入ってたり骨折している可能性もあるので、整形外科にも行った方が良いかもしれません。
妊婦さんですしレントゲン撮ってもらえるかは分かりませんが…
とりあえずまず産婦人科に行った方が良いと思います。
義母はベッドのへりに思い切り尾骶骨ぶつけて骨折してました。
私は8ヶ月頃上の子抱っこしたまま尻餅ついて、翌々日が健診で胎動もあった為、様子見してました。
健診の時に言ったらもっと早く来ないと!と即内診。
早産気味だと言われ、その後37週まで張り止め飲み続けることになりました😞
それだけ痛みがあるなら早く受診した方が安心だと思います。
![tatara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tatara
姉が同じくしゃがもうとして尾てい骨をテーブルの角にぶつけて骨折(ひび?)してましたが尾てい骨は固定とか出来ないので安静にして治すしかないみたいです😓赤ちゃんのことはまず通ってる産婦人科に連絡してみて産婦人科ではなく整形行った方がいいのか、内診一応した方がいいのかとか電話で確認してみた方がいいかなと思います😉
![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママ
今日産婦人科に行ってきたところ、
痛み止めと湿布を処方して頂き
2.3日経っても治まらなかったら
整形外科に行った方がいい。ということでした。
今は朝ほどの痛みは無くなんとか過ごせてる状態です。
ありがとうございました!
2児のママ
正座で隙間に尾骶骨が来るようにしてなんとか座れる感じです汗😥
痛い時は息を吐きながら動くとなんとか動けるって感じです!
そうですよね汗
念の為行こうと思います汗
みー
そんなけ痛いならいきましょう😭😭とりあえず産婦人科電話しましょう、、お大事になさってくださいね😭