子育てが辛く、育児に苦しんでいる女性の相談内容です。発達障害の心配もあり、療育につなげたが診断はなく、幼稚園もコロナで行けず。不妊治療の末に子供ができたが、現実は厳しく、周りの余裕に疑問を感じている様子です。
子育ての理想と現実
読んだら不快になる方いらっしゃると思います。本当に申し訳ありません。
閲覧注意です。
こんばんは。
もう、限界です。
ずっとずっと前から限界ですが。。
子育てがめちゃくちゃ辛いです。
とにかく育てにくい男の子。
こんなに育児って辛かったんだ!
毎日うんちを漏らし、
歯磨きするにも毎晩40分頃くらいかかる、
(素直にやらせてもらなくて、です)、
どうでもいいことにこだわりまくり、
ひとつのことをやるのに、
他の子の二倍も三倍もかかる。
説明をきちんとして、納得しないと、
絶対にやらない。
生まれてからずーっと
かんしゃくに悩まされ。
発達障害ではないかと心配になり、
三歳時検診で自ら
育てにくいことを保健師にアピールしまくり、やっとの思いで療育につなげましたが、
療育の医師からは、
発達障害の診断はなく、
様子見でいこうとのこと。
一刻も早く子供から離れたく、
やっと幼稚園に行ってくれると
待ち望んでいたのに、
コロナ騒ぎでそれどころじゃなく。。
本当育児向いてなさすぎたし
毎日一回は生まなければよかったと
思って、そんな自分にも
嫌気がさし、、、。
不妊治療の経験もあり、
子供ができれば人生バラ色だと思っていました。
しかし、そんなに現実は甘くありませんでした。
周りで年の差なく二人目の赤ちゃんつれている方いますが、
正直私にはそんな余裕ありません。
セックスする余裕も、
私にも夫にもなく、
疲れはてています。
みんな、育児は余裕あるんでしょうか?
うちの夫婦だけおかしいのでしょうか?
もう、訳がわかりません。
とにかく疲れて、
疲れはてました。
- りり
コメント
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😭すごいがんばられてると思います!
うちも同い年の男の子居ます!
もう幼稚園入園の歳なら家の中ならある程度放っておいても大丈夫かと思います。
好きなことされてください!
私下の子が寝たら上の子にはタブレットとか見ててくれーってして自分が寝たりもしますよ!
うちの子もお風呂、ハミガキのときいやダァ〜と泣き崩れたりしますが
しなくてもいいよ、でもその代わり虫歯ができたら歯医者でドリルするからね、とか言うとする!!と泣きながらでもします笑
子どもが違うしママも違うのでうちの同じやり方で同じようにうまくいくはずはないんですが、
とりあえずある程度適当でいいって思います!!
1日くらい磨かなくったっていいわ!くらいで!
虫歯できたらできた時ですよ!
逆に歯医者に行きたくないからその後からちゃんと磨くかも…😂
かな
育児って本当にイメージと違いますよね。毎日よく頑張っていらっしゃいます!
うちは年子なのですが、色々諦めることが多いですよ!
親のメンタルが崩れるのが1番子供にとって良くないという考えの元動いてます。
たとえば、歯磨き毎日しなくてもいい。
パジャマのまま外行ってもいい。
靴履かなくてもいい。
うんち漏らすなら夜用のキャパの大きいオムツしにてみる。
できないことはやらせなくていい。
トイレトレーニングもしなくていい。
おもちゃの片付けはしなくていい。(親がやる)
などなど、、、
諦めの連続です!
諦めたってちゃんと育ちます。歯磨きもうんこ漏らさないのもなにかやるのも、大人になってできないなんてことはありませんから♪
親が壊れたら1番だめなので!!
-
りり
コメントありがとうございます。
確かに、親のメンタル崩れるのが一番良くないですよね。本当にその通りです!
メンタル崩れてると、子供にあたってしまったりして、悪循環ですもんね。
うんちも、毎回間に合わないんで、
今後はおむつにします。
入園前なので、頑張ろうと思ってたんですけど、漏らしたあとの親の負担が大きすぎで毎日処理が大変です。。
もっといろんなこと諦めます!
ありがとうございます!- 4月7日
ぽんぽこのすけ
毎日毎日お疲れ様です!
りりさん、もう少し肩の力を抜いていいような気がしました。
他の方も書いているように、家の中なら少し放っておいても大丈夫だと思います。
勝手にリモコン渡したり、タブレット渡して好きにさせておいていいと思います!
-
りり
コメントありがとうございます。
YouTube見せまくっています。
そうでないと、
一日中ずっとママ!!と言われて
気が狂いそうです(+_+)
とにかくだっこだっこ言われて、
逃げ出したいです。。。
早起きして全部やっちゃわないと、
渡しをみた瞬間抱っこ!
なので、家事ができません。。
肩の力、抜いてみます。- 4月7日
-
りり
渡しを→私を、です。
間違えましたm(_ _)m- 4月7日
ちびじんべえ
お疲れさまです。
ご自身の気持ちときちんと向き合っていて素晴らしいと思います。
人間なかなか負の思いを認められないものです。
ウチも次男がやんちゃで手がつけられず、あちこちに多動じゃないかと相談に行きました。
でもどこでも
ちょっと元気過ぎるお子さんでお母さん大変ね、でもこれは多動ではありません。
と言われました。いっそのこと多動だと言われた方が割り切れるのに、と思っていました。
でも去年から保育園に通い始めたら少し落ち着いてきました。
先生には、最初1人専任をつけなきゃやっていけないかとおもいました💦と言われましたけど。
きっとずっとは続かないです。
いつか潮目が変わるときが来ます。
幼稚園休園が恨めしいところだと思いますが…
コロナ騒ぎがなければ、ベビーシッターをお願いするなどして気分転換も出来るのに、今はちょっと八方塞がりですね。
せめてご自身の好きな食べ物、音楽、などお気に入りで周りをいっぱいにして少しでも癒しの時をつくって下さい。
-
りり
本当、いっそのこと、
診断がついた方が、
割りきれます。本当そうです!
療育も、なにかしらのアプローチがあるのかも、と思って期待していたのですが、
診断がつかず、
通うプログラム的なものにも紹介されず、ただ、様子を見せにいくだけみたいで、
拍子抜けしてしまいました。
発達障害の本も読んでいろいろ勉強はしているのですが、、、
幼稚園いったら、少しは落ち着くことを期待きて、毎日なんとかやっていきます。
ありがとうございます。- 4月7日
-
ちびじんべえ
ウチは長男が言葉と運動面に遅れがあり療育に通っていました。
発達遅滞の子、自閉症気味、多動…色んなお子さんが通園していました。
そこで子どもの個性とは、とたくさん考えさせられ学び、保護者とも悩みを共有出来助けてもらいました。
もし今の療育施設に疑問を持つならば、他の施設をたくさん見学に行って転園?を検討しても良いと思いますよ。
ちなみにウチの幼稚園では週4幼稚園、週1で療育- 4月7日
-
りり
まだ地域の療育センターには一度しかいったことがありませんが、
正直いく意味があまり感じられなく。
療育センターではなく、
専門の病院へいってみるのも
手かなと考えています。- 4月7日
I&S&K
育児の理想と現実、全然ちがいますよね(^^;
うちには自閉症の息子が居ますが、0~5歳まで診断はつかずグレーゾーンでした。
その時が結構過酷すぎて、私も日々全てを置いて逃げ出したかったです。
だけど療育に通ったこともあり、周りに沢山のプロフェッショナルの方がいて同じように悩む方がいてそれがあったからこそここまで逃げずに育ててこれました。
療育に繋げてお子さんと向き合ってるのであれば、きっといつかはお子さんが成長してくれます。
うちは診断されてからの息子は、なぜか天使に早変わりしました(笑)周りもかなり驚く程の成長ぶり。
何かのきっかけや周りの理解が本当に息子を奮い立たせて、ここまで来れたかなという印象です。
そして今3人子育てしてますが、幸い下2人は1人目の大変さをクリアしたからか育児的には個々で比べると全然楽でした。
かといって全然余裕がなくキャパオーバーはしてるのですが、きっと子供が1人だとあれもやらなきゃこれもやらなきゃが強いですが3人いると諦めてばかりいるからかもしれません(笑)
もう少し肩の力をぬいて、1人で頑張らなくたっていいですよ!
うんち漏らしても大人になるまで漏らすわけじゃないからOK。
歯磨きが嫌がるなら、フッ素ジェル舐めさせてよし完了。
どうでもいいことに付き合ってみる時間をつくる。
癇癪おきても反応せず収まるまで声掛け「あーそうなのねー」と言い続ける。
私がよくやってた事です。
良かったら参考にしてみてください。
-
りり
コメントありがとうございます。
五歳まで診断がつかなかったのですね。
うちも、もしかしたら
この先なにかしらの診断がつくかも?
とりあえず様子見になったので、
療育のなにかしらのプログラムのようなものには通わず、
ただ、様子を数ヵ月後にみせにいく、という感じで、すごく勇気を出して療育につなげたのに、拍子抜けしてしまいました。。
日々、修行だなと感じています。
もちろん、めちゃくちゃかわいいんですが、めちゃくちゃ大変です(+_+)
もうすこし、OKって、自分自身で思えるように、私自身が自己肯定感を持つことが大切なような気がしてきました。
なんか必死すぎて色々みえていないかもしれません(^_^;)
参考になりました。試してみます!- 4月7日
りり
コメントありがとうございます。
虫歯、自分自身が治療で大変な思いをしたので、絶対に虫歯にさせちゃだめだ、、と、頑張りすぎてたかもです。
虫歯菌がみえる!とか、歯医者で痛い注射うつよーとか、試しましたが、それでもいい!と開き直られてしまって、、、
走ってどこかへいってしまうので、
毎回、羽交い締めしてやってます(^_^;)
なんというか、子供だましが全く通用しない子で、本当に気難しいんです。
実母にも、もう無理と言われるくらいです。
適当!これをモットーに、少し肩のちからを抜いてみます。