
排卵後2週間経っても生理が来ず、妊娠検査薬も陰性。トイレが近くて薄い尿で検査したため、結果が不安。同じ経験の方、結果を教えてください。
妊活中です。
先月クロミッドを飲んで卵胞を育て、エコーで排卵を確認してもらい(子宮内膜が厚いこと、3日前までに18ミリだった卵胞がなくなっていること)、結果を待ちました。
しかし、排卵から2週間たっても生理が来ません。妊娠検査薬も生理予定日3日前で真っ白です。ただ、トイレが近くて夕方4回目の尿で検査したので、薄いとかあったのでしょうか?
タイミングは合っているのですが…こんなこともあるんですね💦
同じような方いたら、その後の結果などお話し聞かせてください。
- ぷにるんず(1歳8ヶ月, 4歳0ヶ月, 8歳)

カメ🐢
同じような経験をした訳ではないのですが、
クロミッドを服用して病院でちゃんと排卵確認をしてもらっていて、もし妊娠していたとしたら、生理予定日3日前のフライングでも薄ら線が出てもおかしくないかなと思います🤔
ただ、通常、妊娠検査薬は朝一番の尿での検査が推奨されています。朝一の尿はhCGの濃度が薄くなりにくいので、より正確に検査できる可能性があるからです。水分をたくさん飲んでいてトイレが近い場合は、hCG濃度が薄まって正確な判定が出ないケースもありますので、もう一度、朝一の尿で再検査されたほうがいいかと思います😊
コメント