
コメント

Boo
幼稚園は毎日の連絡は無いのが普通じゃないですかね?なにかあったときに記入される感じで、特に問題なければなにも連絡きませんよ(﹡’ω’﹡)

もな💅🏻
私も最初は本当にそう思いました!
子供がどんな様子で園で過ごしているのか、せめて一言でもいいから毎日知らせてほしい。でも実際そんなことしてくれる優秀な先生はいないし、そんなことしていたら人手がいくらあっても足りません。
息子の幼稚園は月の終わりに連絡帳に園での子供の様子が短文で、担任の先生から書き込まれます。
そこで子供の様子を知ります。
〜で遊んでる、絵が上手になった、給食を残さない、お友達と会話を楽しんでる等
あと入園してわりとすぐに個人懇談があり、そのときに担任の先生と1対1で子供の様子を詳しく教えてくれましたよ…!
私もバス通園なので、先生と毎回話している余裕はなく、月1の連絡帳や息子からの自己申告で園での様子を知ります。
あちゃん
そうなんですね😂
初めて預けるからよくわからなくて💦
何もなければ何も無くすごしたんだなぁと思ってるくらいでいいと言うことですね🥰