※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりさり
子育て・グッズ

一歳半の娘が夜寝付きが悪く、昼寝は問題ない。寝る環境を整えても泣き暴れることがあり、自己主張が強い。発達に問題があるのではないかと不安。他の子と比較して育てにくさを感じている。

一歳半の娘の寝付きの悪さに悩んでいます😞

基本的に寝る事が嫌いなようで、眠くても意地でも起きていようとします。
眠そうにした時は眠れる環境を作りますが、
(部屋を暗くして、決まったオルゴールを流す)
自分の寝やすい体勢が定まらなかったり、タイミングを逃すと泣き叫び暴れます。
こうなると、もう手がつけられなくなり、抱っこ拒否、触られるの拒否。でも放っておかれるのも嫌なようで、ヒートアップして更に泣きます。

昼寝は割とすんなり寝られるのですが、
夜は完全にダメです。

夜すんなり寝られるように、
昼寝の時間は、長くても1時間半で起こす、15時以降は寝せない等、試行錯誤していますがうまくいきません。

朝起きる時間やご飯の時間、お外遊びの時間などは
リズム整っています。

自己主張が強い、言葉が少ないのも気になっており
発達に問題があるんじゃないか不安です。
(発達障害の特徴として、寝付きの悪さがあるようです)
周りの子と比較して、正直育てにくさを感じています😞

一歳半ってこんなものでしょうか。
それとも、少し問題があるんでしょうか。


コメント

ちゃちゃん

保育士をしています。
もしかしたらお昼寝をして尚更体力が有り余っているのかもさされません。

お昼寝の時間を短くする、もしくは無くしてしまう方法はいかがでしょうか?

言葉はその子のペースもあるので、まだ気長に待っていても大丈夫かと思います。
絵本の読み聞かせをする、物の名前を口に出して親がいう。気持ちを代弁するなどしていくうちに少しずつ増えいきますよ。

自己主張が強いのは自我が芽生えてきた証拠です。成長の一つなので、今を見守ってあげてください。

あやか

お昼寝をして体力復活!!で、夜寝ない…(笑)
うちもです😂󾬎

保育士をしていました!
私はお昼寝も大切な時間(自分の休憩時間にもなるので(笑))だと思っているので、お昼寝後の活動時間を変えました!
味は落ちるけど、夕飯をEテレゴールデンタイムに作るようにしています!洗濯は夜に室内干し、朝外に出すだけ!という状態にしています🤔
お昼寝して、おやつを食べたあと、天気が良ければ外に出てお散歩しています!
コロナが怖いのでマスク着用、人に合わないようにしています💦
誰もいなければ公園にも行きます!そして来たら気配を消して帰ります(笑)
雨の時は一緒に風船で遊んだり体を動かせるようにしています!