「完母」に関する質問 (6ページ目)









卒乳について教えて下さい! 完母で育った1歳3ヶ月になりたての子がいます。 寝る前にベッドで授乳して夜中起きると自分で授乳クッションを持ってくるので2回ほど授乳しています💦 夜中をまず減らしていこうと思うのですが寝る前の授乳はどのようになくしていけばいいのでしょうか😥
- 完母
- 卒乳
- 授乳クッション
- ベッド
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1







完母です。 外出先や旦那に預ける時はミルクにしたいのですが、普段から哺乳瓶・ミルク慣れのために1日どこかでミルクに置き換えた方がいいのでしょうか? それとも無理に慣れさせようとしなくてもいいのでしょうか?
- 完母
- ミルク
- 旦那
- 哺乳瓶
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 2

産後1ヶ月半、完母なのですが生理再開説です。。 悪露なのか生理なのか微妙なところで、 産婦人科で受診したら分かるのでしょうか? 1人目は産後8ヶ月頃に生理再開だったのに、、
- 完母
- 産婦人科
- 悪露
- 生理再開
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 1


現在産後10日ほどで、完母です。 4年半ぶりで忘れたのですが 産後だからか母乳たくさんあげているからか、 寝不足だからか、頭痛やだるさがあります。 みなさん体調の悪さありましたか? なにか改善策ありますか?🥲
- 完母
- 母乳
- 産後
- 体
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後5ヶ月完母です。 最近夜通し寝てくれるようになったのですが夜中の授乳がないので胸が張って痛いです💦 夜中の授乳がなくなったら母乳量は減ってしまいますか? 寝る前にでも搾乳した方がいいのでしょうか
- 完母
- 授乳
- 搾乳
- 生後5ヶ月
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後38日目、完母で育てています👶🏻 夜間の授乳が22時、2時、5時半とかです。 左右3〜5分ずつで搾乳はしていません。 授乳中寝落ちするか授乳後はすぐ寝てくれます💤 夜間3回くらい授乳できていたら 母乳量は維持できますかね?💦
- 完母
- 搾乳
- 授乳中
- 母乳量
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1


11月に保育園入園予定なのですが離乳食をなかなか食べてくれず困ってます💦 完母で哺乳瓶拒否です😭 コップもまだ使えずストローで飲めることもできますがほぼこぼしてます😫 良い解決方法ありますか🥺
- 完母
- 離乳食
- 保育園
- 入園
- ストロー
- はる
- 2



完母です。授乳後おっぱいを離すと泣くので足りないのかな?と思ってまた咥えさせても飲まないで咥えてるだけです。そして離すとまた泣きます。飲まないのに離すと泣くのはなぜでしょう?どうしたらいいですか💦おしゃぶりは使いたくないです。
- 完母
- 授乳
- おしゃぶり
- 泣く
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1
