「黄体ホルモン」に関する質問 (13ページ目)





ワンクリノン失敗したかもしれません。。。 ERA検査してるので昨日からワンクリノンとルトラールを 時間指定ではじめました。 4回程振ってから入れて、 抜いた後のワンクリノンを少し押してみたら ムニュムニュと1cmほど出てきてしまい やばいと思ってもう一度入れて抜いたので…
- 黄体ホルモン
- おりもの
- 病院
- ルトラール
- 夫
- はじめてのママリ
- 0


今週期もめげずに6回目人工受精がんばろうと思ってたのに病院行ったら排卵してたと確定しました。今日でD13😅ガーン。2日前に行った時も先生に排卵してるかもよ怪しいと言われその日にフォルリモンP150打ちました 次回卵胞成長して無ければ排卵してるか判断つくからと。 案の定だ…
- 黄体ホルモン
- 排卵日
- 病院
- 生理
- 妊娠2週目
- はじめてのママリ
- 3


【黄体ホルモン (プロゲステロン) の値について】 今年の8月末に20週で死産 (後期流産) を経験しまし た。 その後1ヶ月で生理が来ましたがかなり量が少なく、その後の生理は排卵検査薬が反応してから10日程で来たので無排卵かと思い産婦人科を受診しました。 その際「あと数日…
- 黄体ホルモン
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 産婦人科
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 3







PCOSでクリニック通っています。 先日黄体ホルモンの検査をし、プロゲステロンの数値も良好で、先生には妊娠してたら、連絡してね。もし生理がきたらまた予約取ってねと言われています。 でもこの基礎体温見る限り、生理が来そうな感じですよね😭少しでも希望持ちたい、、。😭
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 生理
- プロゲステロン
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1




体外受精の移植は来月予定で今月は休みがてらタイミング法にしました!が、hcg注射打ってもらえず🥲妊娠した時うってたので 不安です もし昨日の朝のタイミングのが、着床してくれたら黄体ホルモン足りたくてだめになりたくない。。 hcg5000毎回タイミング法のときは、排卵前…
- 黄体ホルモン
- デュファストン
- 体外受精
- 排卵
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 5




前回初めて体外受精で移植しましたが流産でした。着床させるためにルトラール飲んでましたが、ルトラール終わってからは、自分の黄体ホルモンが足りないのか、9週で流産でした。小さいと言われてました。黄体ホルモンを補充するような薬はないのでしょうか。着床助けるくすりまで…
- 黄体ホルモン
- 妊娠9週目
- ルトラール
- 体外受精
- 着床
- ママリ
- 2

自然周期で2度妊娠(7w流産と化学流産)しましたが先生に次回ホルモン周期にしても良いと言われましたが染色体異常で 流産してた場合は関係ないと思いますが、調べてない為はっきり染色体にエラーがあってだめになったかはわかりません、 恐らくそうでは?と、私も思うだけで。 …
- 黄体ホルモン
- 生理
- 妊娠7週目
- 着床
- 排卵
- はじめてのママリ🔰
- 1



黄体機能不全で黄体ホルモン足りてない方でタイミング法している方いますか? いつもどの薬で補充していますか? 私の場合、デュファストンやプロベラなどの飲み薬だけでは足りないのですが、膣に入れる膣錠など使っている方いますか?
- 黄体ホルモン
- デュファストン
- 黄体機能不全
- タイミング法
- はじめてのママリ🔰
- 1
