女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
桶谷式に哺乳瓶の先を使っている方いますか?あのタイプはSSサイズしかないのでしょうか? 平日は完母なのですが、土日は出勤している為、実家か主人に預けてミルクをあげています。 もう3ヶ月なので、サイズアップをしたほうがいいのかなーと思ったりしてますが、普通の哺乳瓶…
みなさんならどうするか教えてください! 来月、旦那が休みの日に友達とランチに行くことになり、子供をどちらか見ててくれることになりました。 場所はJRで40分くらいの私の県では結構人が多いところです どちらを連れていくか迷ってます 上の子 ・2歳1ヶ月 ・電車では割…
この使い捨て哺乳瓶使ったことありますか? 使った感想など良かったら聞かせて下さい😊 子供が乳首を嫌がって飲まなかったや、月齢が小さい子にはミルクの出が多すぎた、メモリが見づらい、凄く便利、遠出する時は毎回使い捨てなど何でも大丈夫です(^^)
ミルクの量についてです(>_<) 生後20日の女の子を育てている新米ママです♡ 今はほとんどミルクの混合でしています。 先週の2週間検診で退院して1週間で体重が400g増えていてやや増えすぎと言われましたʕ•͡•ʔ2500gの小さめで産まれたので私は増えていてうれしかったのですが…σ(^_…
ここのところ最近、息子が昼間お腹空いたと泣かず代わりに指しゃぶっています。今まで、おっぱいかミルクあげるまで顔を真っ赤にしながら泣き叫んでいたので少し心配になってきました。 おっぱい咥えさせると飲みます。
ミルクの量が急に減りました💦 生後1ヶ月(46日目)の完ミです。 昨日までは140を飲んでいて、更におかわりを欲しがる事もあり200とか飲んじゃう食いしん坊だったのに、昨日から急に1回に40~100しか飲まなくなりました💦 飲みながら寝てしまって口を開けてしまったり、べぇと押し…
ミルクも母乳もやめてご飯だけのお子さん ちゃんと座って最後までご飯食べてくれますか? 絶対お腹すいてるのに ぐずったり、遊びたがったりして 食べてくれない時どうしてますか? あまり長時間あげるのもよくないし ある程度食べたら切り上げるのですが そうすると次のご飯…
生後4週の新生児を母乳とミルクの混合で育てています。 基本的には3時間間隔で、母乳を左右5分×2回あげた後、 ミルクを40ml〜60ml(60mlは夜の授乳時の2・3回のみ)あげています。 母乳は3時間間隔以外にも、泣いていておっぱいを探している時に与えています。 私は母乳があまり…
生後22日の男の子のママです❤️ 初子でわからないことや不安なことばかりです(><) しゃっくりがとても多いんです💦 毎日とします(><)お腹の中にいる時から毎日していたんですが、、 ミルク飲んだあとしばらくしてからしゃっくり始まって、、少しミルク戻しちゃって、、だいぶ長…
生後2週間とちょっとの娘を混合で育てているのですが、ミルク80を飲み切らず寝るときもあれば、80を飲みきりウトウトするもそこからなかなか眠れず、1時間くらいで泣いたり口をパクパクすることがあります(⌒-⌒; )まだ飲んだばかりだからと抱っこで歩いたりして寝せようとしますが…
乳頭混乱を治して完母に移行できたという方 おっぱい拒否をどうやって克服したかと どれ位の期間で克服できたか教えてください😭 生後0ヶ月の娘におっぱい拒否されています 原因は病院で生後しばらく保育器に入っていた為 哺乳瓶の吸いやすい乳首になれてしまったこと、 もうひと…
初めての子育てで悩んでます、、 6月13日に出産し生後2週間になるのですが、入院中は母乳とミルク混合であげていて授乳間隔は泣いたらあげるとゆう感じで空くときで4.5時間空いてました。 でもうんちは1日平均の8回くらいで特に気にはしていませんでした。でも退院と同時にうん…
離乳食の時間。 もうすぐ10ヶ月になる娘がいます。 現在9時、12時、16時の3回食です。 そろそろ大人と同じ時間に食べさせたほうがいいと聞くのですが、その場合ご飯の感覚が6時間くらいになってしまいませんか??1歳になったら間食をあげればいいのでしょうが、1歳まではおやつ…
子猫を拾いました 言葉は悪いけど最初は死んでいるネズミが落ちているのかと思いました… アリもたくさんいたし でもふと気がついたらもぞもぞ動いててよく見たら子猫でした 鳴き方もとても弱くて急いで母猫を探して見ました周りにはおらずアリもどんどん集まってくるので抱き上…
こんにちは(*^・ェ・)ノ ♡ 11ヶ月、来月1歳になる娘がいます★ 就寝前のミルクを どうしたらいいか迷ってます。 ちょうど機能でミルクが底を付き 月齢も月齢なので補充はしてませんでした。 買うとしたらフォロミかな?とも 思ってましたが、、 それとも卒乳のつもりでおしまいか…
お世話になります、 先輩ママさん、教えてください! 今生後1ヶ月半の子供がいます。 ほぼミルク寄りの混合なのですが、 最近120ミルクを飲むのに 1時間、もしくはそれで飲みきれないくらい 時間がほぼ毎回!かかるので、いい加減で 切り上げるも半分しか飲んでない事が多くて …
完ミで、ミルクは一回140mlを一日6,7回あげています。 毎回足りている様子です。今日から3ヶ月に入るのですか、ミルクの量は増やした方がいいですかね?
生後7日の赤ちゃんなんですが夜になると朝方まで1時間起きくらいに起きます…それって普通のことですか?😢😢うんちも授乳のたびにしてる気がします… 母乳は左右8分を1クール、できたときは2クールしますが昼間は2時間くらい寝ても夜になると1時間起きくらいにおきて…母乳が足りてな…
離乳食あんまり食べない子なんですが 朝80g食べたらいい方で昼は140くらいです(´・・`) 夜も140くらいです(´・・`) ミルクは一切飲まない子なんですが 体重はとりあえずゆるやかーに増えてるかな? って感じです( ¯ᒡ̱¯ ) そこでなんですが あんまり食べない子は1日どれくらい食べ…
7ヶ月の娘が居るんですが、うんちが硬くて 踏ん張っても出てきません😓💦 綿棒やって、なんとかコロコロとは出てくるんですが ティッシュで摘むと、結構硬いです😓 先週の水曜日に病院に連れていき 浣腸してもらい、薬をもらって、翌日は普通に出たんですが2日目からはいつも通り… …
生後2日目の赤ちゃんがいます。 ミルクをそんなに飲んでいないのに、毎日のように何回も吐き戻しています。 先生には、頭にコブがあり頭血腫と言われました。 なんだか、心配なことだらけです。 同じような経験された方いらっしゃいますか?(´っω・`。)
1カ月の娘がいます。最近、寝てる時に突然むせることがあり心配していたら、見えるところには鼻くそも鼻水も見えないのに、詰まっているようなズビズビと音がして、呼吸も苦しそうで、寝てる時頻繁にむせるようになりました。 小児科に行ったら、風邪症状はないし、ミルクも苦し…
ずっと引きこもりしろって言うん?? 買い物行くのに, 余った持ち運び用のミルク置いてたら, 旦那に「昨日どっか行ってたん?なにしに?」 「何の為に?」って言われました。 夜になったらシャッター閉めるじゃないですか。 義母がわざわざ来て「何の音?!」って 聞いてきます。 親子…
生後4ヶ月半の娘が二、三日前からコンコン咳[痰が絡んだような]をします。熱もなくミルクも飲み機嫌も良いのですが。みなさんなら小児科受診させますか?
おっぱい拒否始まりました😱 1人目はほぼミルクよりの混合でおっぱい拒否が始まりこちらが耐えられなくなり完ミにしました。 今回は夜に一回ミルクあげるかあげないかのほぼ完母でいたのにここ2・3日おっぱいあげるたびに泣いてのんでくれません😱 なんとなく土曜日に餃子を食べた…
生後11日の息子がいます 母乳の事で相談です。 昨日体重チェックがありました。 順調に増えてたのでミルクの量減らしてたくさんおっぱいあげていいよって言われたんですが、おっぱいが張らなく、ちゃんとでてるか不安です。 授乳後少量吐き戻したりするので全く出てないことは…
生後10ヶ月です。最近、離乳食たべなくミルク飲ませたあとなら食べるんですが、本当はミルクのあとに離乳食はだめですよね?
愚痴です。実母が嫌すぎて本当イライラしまくりです!! ミルク育児世代なので、息子が産まれた時から「そんなおっぱいで母乳が出ているわけない」「ミルクを足しなさい」と言われ続けて来ました。とにかく無視をして、完母でここまできましたが、最近になり私以外では泣いてしま…
昨日退院して家に帰ってきたのですが 病院では授乳は 4時間以上間隔を空けてはいけないと言われていて 3.4時間おきに授乳していました。 家に帰ってから4時間以上経っても 泣かないし起きないときは 起こして授乳した方がいいでしょうか? それとも泣くまで待った方がいいでしょ…
こんにちは! 仲のいい子が結婚し、結婚式をするんだけど来れそう?との連絡がありました。 往復4時間、式も合わせて7時間程親に任せて行こうかなと思うのですが子供は混合ミルクなので大丈夫なのですが、、 7時間も授乳あく場合外出先でどおしているのか気になり質問させて…
「ミルク」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…