○乳児予防接種について○ 皆さんのお子さんが予防接種を受ける際、 接種前の問診は毎回必ずありますか? というのも、息子が予防接種を受けている病院は ①受付→別の場所で待機 ②その場で看護師さんと一緒に薬品の確認 ③看護師さんが注射打つ (初めて打つ注射は少し待機) ④終了 …
- 予防接種
- 病院
- 産婦人科
- 生後2ヶ月
- 生後7ヶ月
- 𝚂𝚞𝚣𝚞 🧸 ̖́-
- 5
南国市の子供の予防接種できる病院でおすすめの場所ありますか?今まではいちはら小児科しか行ったことがありません。 注射するだけなのでどこでもいいかなって思うけど一応聞いてみたいと思いました
- 予防接種
- 小児科
- 病院
- おすすめ
- 南国市
- a
- 1
月曜に初の予防接種5種うけて、木曜の今日犬を飼っている義母宅に連れてきてと言われてるのですが行って大丈夫でしょうか? とくに今のところ副反応はないのですが、旦那が犬アレルギー持ちなので神経質だとは思いますが少し心配です🥲
- 予防接種
- 旦那
- 義母
- 夫
- 副反応
- はじめてのママリ🔰
- 2
3人目妊活に向けて 鉄分と葉酸取り始めた。 抗体のなかったはしかも予防接種の予約した。 不安と楽しみと。 どうか3人目の赤ちゃんに会えますように👶♡♡
- 予防接種
- 葉酸
- 赤ちゃん
- 3人目
- 体
- ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
- 1
生後3ヶ月です👼 3.4ヶ月健診の予約を取ろうと思ったら 予約が取れなくて生後5ヶ月で受ける感じに なってしまいました😭 補助券は3-6ヶ月で使えるやつなので大丈夫なのですが、 母子手帳に3-4ヶ月で書かれてます🥲 その次は6-7ヶ月です🥲 個人的に3-4ヶ月で補助券使って 6ヶ月の時…
- 予防接種
- 病院
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- 母子手帳
- はじめてのママリ🔰
- 1
子どもを連れての外食や買い物は子どもが何ヶ月頃からされていましたか?最初の予防接種してからの方が良いんでしょうか?皆さんどうしていたか教えてください🙇🏻♀️
- 予防接種
- 買い物
- 外食
- はじめてのママリ
- 5