※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

予防接種の打ち間違い疑惑があり、保健所が調査。病院はシールの貼り間違いと説明。抗体検査は無料で可能だが、通う病院が同じ。皆さんなら抗体検査しますか?

予防接種の打ち間違え疑惑がありました。

麻しん風しん混合ワクチンを打ったのに母子手帳には四種混合のシールが貼られていました。同じ日に打った双子の兄弟には正しいシールが貼られていました。打ったのは半年前で、当日もこれまでも体調に異常はありませんでした。
病院に問い合わせたところ、「カルテには正しく打ったように記載されているから間違いありません。単なるシールの貼り間違えです。」との事でした。
不安だったので保健所にしっかり調査・指導の対応をしてもらえるよう連絡しました。

そして今日、保健所から以下のメールが届きました。

【本市からの医師への聴き取り内容及び本市へのワクチン使用報告書並びに
ワクチンの配送業者の納品書等を精査しましたが、
MRワクチンと四種混合ワクチンの使用数に誤りはなく、
〇〇 様には、MRワクチンが接種され、母子手帳へは、
誤って四種混合のロットシールが貼り付けられたと思われます。

〇〇小児科に対しては、今後同じようなことが起きないよう指導し、〇〇小児科からは、予診票及び母子手帳へのロットシールの貼り付けは、医師・看護師でダブルチェックを必ず行うとの再発防止策が示されたところでございます。

本市といたしましても、他の医療機関でも同様の事案が起きないよう
機会があるごとに注意喚起を行っているところでございまして、
引き続き取り組んでまいりたいと存じます。】

しっかり精査してくれたようですので信じようと思うのですが、不安ならその病院で抗体検査も無料でしてくれるとのことでした。私としてはもうその病院に行きたくないのですが、通っているこども園の主治医?がまさにその病院の先生でして、これ以上疑ってかかるのも今後気まずいかなーって思っています。

皆さんなら抗体検査しますか?

コメント

ままり

誤ってシール貼ったのは病院ですし、無料で検査してもらえるなら検査します!
それで抗体なかったら病院側の責任問題ですよね?
主治医とは別に考えた方がいいと思います🤔